詳細情報
特集 総合的学習バッシング―反撃のQA40
子どもの姿をめぐる批判=論点整理と私の反撃
自ら学ぶまで待っていては?
書誌
総合的学習を創る
2002年8月号
著者
無藤 隆
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
教育は強制と自発をつなげること 自ら学ぶのを待っていたら、いつまで経っても、学ぶことなどないのではないか。学ぶかもしれないが、見当はずれの方に行ってしまうかもしれない。あまりに時間が掛かりすぎて、時間の無駄だ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
文教政策への批判=論点整理と私の反撃
そもそもなんで総合が必要なの?
総合的学習を創る 2002年8月号
あなたの周りで総合のうわさ話ウオッチング
先生も生徒も馴れ合いでは
総合的学習を創る 2002年8月号
あなたの周りで総合のうわさ話ウオッチング
プロかどうかのリトマス試験紙
総合的学習を創る 2002年8月号
あなたの周りで総合のうわさ話ウオッチング
要はバランス感覚!
総合的学習を創る 2002年8月号
総合的学習のよい例・ひどい例―どうすれば落差は埋まるか
変わり始めた学校教育
総合的学習を創る 2002年8月号
一覧を見る
検索履歴
子どもの姿をめぐる批判=論点整理と私の反撃
自ら学ぶまで待っていては?
総合的学習を創る 2002年8月号
各地の読み聞かせ事情
全世代参加!大好評「読み聞かせセミナー」
女教師ツーウェイ 2009年7月号
「対話力」をどう育てるか
「教え易い」「教えにくい」をつなぐもの
国語教育 2008年4月号
一覧を見る