詳細情報
特集 改定の先取り?“総合の新モデル例”30
これでいこう!04年度「総合の全体計画」
学年別のテーマを明確にして
書誌
総合的学習を創る
2004年3月号
著者
水上 義行
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 時間数と学習形態を確認 今年も多くの授業を参観する機会があったが、学校として全職員が共通理解を図り、地域や子どもたちの実態を考慮しているか、疑問に思う実践がいくつも見られた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
指導要領改定と総合―校内研修の課題はここだ!
「総合」と社会科で身に付く学習技能は何が違うか、が問われる
総合的学習を創る 2004年3月号
指導要領改定と総合―校内研修の課題はここだ!
現代的課題について教師の輪読会を
総合的学習を創る 2004年3月号
指導要領改定と総合―校内研修の課題はここだ!
一人一人の力を学校力に結実させる
総合的学習を創る 2004年3月号
指導要領改定と総合―校内研修の課題はここだ!
計画づくりと柔軟な展開を
総合的学習を創る 2004年3月号
指導要領改定と総合―校内研修の課題はここだ!
体験学習を見直す
総合的学習を創る 2004年3月号
一覧を見る
検索履歴
これでいこう!04年度「総合の全体計画」
学年別のテーマを明確にして
総合的学習を創る 2004年3月号
一覧を見る