詳細情報
特集 夏休み“総合らしいユニーク宿題”100選
夏休みだから出来るユニーク宿題のテーマ例
イベントにかかわる宿題のテーマ例
書誌
総合的学習を創る
2006年7月号
著者
稲田 百合
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
夏休みに各地で行われるイベントといえば、夏祭り。地域によっては全国的に有名な祭りもあるでしょうが、自分の地域に脈々と伝わる祭りに目を向けてみましょう。祭りを通して自分が住む地域を知ることは、地域に住む人の脈々と伝わる思いを知ることです。自分の住む地域を好きになるきっかけになるかも知れません…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
夏休みだから出来る宿題のベスト3
オリジナルマップを創ろう!
総合的学習を創る 2006年7月号
夏休みだから出来る宿題のベスト3
時間と空間をたっぷり使わせたい
総合的学習を創る 2006年7月号
夏休みだから出来る宿題のベスト3
「たたら製鉄」に関する宿題
総合的学習を創る 2006年7月号
夏休みだから出来るユニーク宿題のテーマ例
家のお手伝いにかかわる宿題のテーマ例
総合的学習を創る 2006年7月号
夏休みだから出来るユニーク宿題のテーマ例
昔の暮らしにかかわる宿題のテーマ例
総合的学習を創る 2006年7月号
一覧を見る
検索履歴
夏休みだから出来るユニーク宿題のテーマ例
イベントにかかわる宿題のテーマ例
総合的学習を創る 2006年7月号
夏休みだから出来るユニーク宿題のテーマ例
介護にかかわる宿題のテーマ例
総合的学習を創る 2006年7月号
国際理解教育の教材をどのように開発するか
身近な地域の事例を教材化する方法―他国との差異を見つける
授業のネタ 教材開発 2000年5月号
一覧を見る