詳細情報
全知長のページ
【実践・高等部】手作り楽器を使った学習発表の取り組み
書誌
障害児の授業研究
2001年4月号
著者
羽田 規夫
ジャンル
授業全般
本文抜粋
●はじめに 本校は小・中・高・訪問教育を設置する知的障害養護学校である。養護学校義務制の前年の昭和53年の開校である。比較的歴史的には浅いが,その間児童生徒数で大きな変化があった。本年度は児童生徒数は81名(11月現在)で比較的こじんまりとした規模の学校である。以前は日本でも児童生徒数の多い学校とし…
対象
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
全知長のページ
【実践・高等部】主体的に「話す力」を高めるための指導
障害児の授業研究 2005年4月号
全知長のページ
【コメント】「就労を目指す生徒の話す力」を高めるための日々の指導実践
障害児の授業研究 2005年4月号
全知長のページ
【実践・小・中学部〜高学部】地域に生きる姿を目指して
障害児の授業研究 2003年10月号
全知長のページ
【コメント】点から面への広がり
障害児の授業研究 2003年10月号
全知長のページ
【実践・高等部】学習の場を地域に求めて
障害児の授業研究 2002年10月号
一覧を見る
検索履歴
全知長のページ
【実践・高等部】手作り楽器を使った学習発表の取り組み
障害児の授業研究 2001年4月号
一覧を見る