詳細情報
特集 LD・ADHDを持つ子への特別支援マニュアル
特集について
書誌
障害児の授業研究
2003年7月号
ジャンル
授業全般
本文抜粋
文部科学省がLDに関心を持ち始めたのが平成元年頃からです。国立特殊教育総合研究所で最初に研究に着手したのが,肢体不自由研究部で昭和47年頃からです。平成3年頃からは,知的障害研究部等で「教科学習に特異な困難を示す子ども(LDを含む)」の研究に着手しました…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 特別支援教育で知っておきたい基礎・基本のまとめ
特集について
障害児の授業研究 2006年4月号
特集 楽しみながら体力づくり・とっておき運動種目22
特集について
障害児の授業研究 2006年1月号
特集 社会性を身につける30のアイデア
特集について
障害児の授業研究 2005年10月号
特集 コミュニケーション指導のための特色ある指導技法
特集について
障害児の授業研究 2005年7月号
特集 「個別の教育支援計画」はこう作ろう
特集について
障害児の授業研究 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 LD・ADHDを持つ子への特別支援マニュアル
特集について
障害児の授業研究 2003年7月号
一覧を見る