詳細情報
自閉症の子どもがわかって動ける授業づくり (第5回)
小集団指導で仲間と関わる
書誌
特別支援教育の実践情報
2013年1月号
著者
村中 智彦
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 仲間とのやりとり機会をつくる 前回,小集団指導の利点が仲間同士のやりとりにあることを述べました。自閉症の子どもとの関わりを重ねるたびに,彼らが仲間との結びつきを強く欲求していることに気づかされます。他者とのやりとりにつまずきを示す自閉症児だからこそ,毎日の授業を通じて,やりとりの力を育てる視点が…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
自閉症の子どもがわかって動ける授業づくり 6
こうすればチームティーチングはうまくいく
特別支援教育の実践情報 2013年3月号
自閉症の子どもがわかって動ける授業づくり 4
小集団指導の特徴を理解しよう
特別支援教育の実践情報 2012年11月号
自閉症の子どもがわかって動ける授業づくり 3
学習機会の設定から質の向上に向けたアプローチ
特別支援教育の実践情報 2012年9月号
自閉症の子どもがわかって動ける授業づくり 2
課題内容に焦点を当てた個別指導の視点とコツ
特別支援教育の実践情報 2012年7月号
自閉症の子どもがわかって動ける授業づくり 1
自立的に取り組める個別指導の環境設定
特別支援教育の実践情報 2012年5月号
一覧を見る
検索履歴
自閉症の子どもがわかって動ける授業づくり 5
小集団指導で仲間と関わる
特別支援教育の実践情報 2013年1月号
一覧を見る