詳細情報
特集 伝えよう,この子のステキ!デキる教師のガッチリ引き継ぎ術
特集について
書誌
特別支援教育の実践情報
2016年3月号
著者
宮崎 英憲
・
村野 一臣
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
学年末は,1年間の学習指導,生活指導の成果をまとめ,次年度に引き継ぐ大切な次期です。特別支援学校では,個別の指導計画,個別の教育支援計画が定着し,学年,進学した学部への引き継ぎが円滑に実施される体制が整っていると思われますが,保護者からは,担任が替わったこと,学部間が変わったとき,「引き継ぎが十分で…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
この雑誌の関連書籍
関連記事
特集 1年目から1年間を見通せる特別支援教育スタートガイド
特集について
特別支援教育の実践情報 2025年4月号
特集 来年度に生きる「個別の指導計画」と評価の文例
特集について
特別支援教育の実践情報 2025年3月号
特集 知的障害・発達障害「自立活動」の区分と項目大解説
特集について
特別支援教育の実践情報 2025年1月号
特集 ことばとコミュニケーションを育むアプローチ
特集について
特別支援教育の実践情報 2024年11月号
特集 “その子”に最適化した教材・教具・ICTアイデア
特集について
特別支援教育の実践情報 2024年9月号
一覧を見る
検索履歴
特集 伝えよう,この子のステキ!デキる教師のガッチリ引き継ぎ術
特集について
特別支援教育の実践情報 2016年3月号
マンガで見る楽しい体育指導 117
根本体育直伝マンガ(バスケットボールでのパスの巻)
楽しい体育の授業 2009年12月号
小学校「総合〈いのち・健康・福祉〉」の授業作り12のアイデア 4
いま、10歳。「“2分の1”成人式」
楽しい体育の授業 2003年7月号
“できないけどわかるVSできるけどわからない” 「思考力」を育む授業づくりのポイント 12
思考力向上を目指した体育の広がり
楽しい体育の授業 2020年3月号
実践事例
ハードル走
ハードル走は4拍子のリズムで
楽しい体育の授業 2004年9月号
一覧を見る