詳細情報

- 特集 特別支援教育とアクティブ・ラーニング
- 〈実践〉アクティブ・ラーニングの学びの過程をふまえて
- 自らの学習活動を振り返って次につなげる「主体的な学び」をつくる授業づくりの工夫
- すみれタウンへようこそ〜わたしのゆめ、ぼくのゆめ〜
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2016年9月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 単元設定について 本学級の児童は,知的障害特別支援学級に在籍する4・5年の3名です。本単元は,特別支援学校学習指導要領の知的障害者に対する教育を行う特別支援学校における小学部の生活科の「役割」と「公共施設」,国語科の「聞く・話す」,自立活動の「コミュニケーション」の内容を受けて設定しました…