詳細情報
編集後記
書誌
特別支援教育の実践情報
2017年1月号
著者
宮ア 英憲
・
是枝 喜代治
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
「障害者の権利に関する条約」の批准にはじまり,今年4月の「障害者差別解消法」施行など法整備が着実に進められる中,特別支援教育の領域においても,障害のある子ども一人ひとりの特性やニーズに応じた「合理的配慮」の提供がより強く求められるようになっています。特に,特別支援学校や特別支援学級の授業づくりにおい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
特別支援教育の実践情報 2017年9月号
編集後記
特別支援教育の実践情報 2017年7月号
編集後記
特別支援教育の実践情報 2015年7月号
編集後記
特別支援教育の実践情報 2014年7月号
編集後記
特別支援教育の実践情報 2013年7月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
特別支援教育の実践情報 2017年1月号
特集 たしかな表現力を育てる◇書くことの意味
系統的なつづり方の指導がどうしても
解放教育 2000年11月号
1学期と違う! 荒れ? いじめ? 気になる変化への対応術
友達グループに変化があった
授業力&学級経営力 2018年9月号
新学習指導要領の充実策に問題はないか
言語事項の充実・何が実践課題か
「伝統的な言語文化」受容の実践的課題
現代教育科学 2008年7月号
子どもの心を育てる発問の工夫 7
導入の工夫と発問等の吟味
道徳教育 2008年10月号
一覧を見る