詳細情報
![](/db/magazine/26178/cover_l.jpg)
- 特集 つけたい力を見通して!必要な資質・能力を育む教科の授業づくり
- 実践 必要な資質・能力を育む教科の授業づくり
- 中学校:特別支援学級〔数学〕/「平面パズル」と「立体パズル」の取り組み
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2017年7月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 中学校の個別支援学級において図形学習を行うことの目標の1つとして,「空間認知能力の育成のきっかけ」とすることを設定しました。 そこで,図形学習と空間認知能力を結びつけるために,平面パズルと立体パズルを利用しました。授業の中で体験的に図形学習を取り組むことができるということが平面パズルや立体パズルを利…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)