詳細情報

- 特集 保護者会で果たす評価の説明責任
- 事例・中学校/わが校の保護者会でする評価説明の実際
- 評価システムの説明責任「教育課題説明会を開く」の考え方とその手順
- 本文抜粋
- 1 はじめに (1) 集団の外部に設定する絶対評価 相対評価の優れているところは,「評価規準」が単純でわかりやすいところにあります。つまり「評価規準」が「集団の内部」に設定されており,“生徒が集団の中でどの位置にいるか”が評価の目安になっているからです。具体的に言うと7%,24%,38%といった評…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)