詳細情報
本筋の心の教育
とっておきの「ありがとう」
書誌
家庭教育ツーウェイ
2005年3月号
著者
三井 清
ジャンル
その他教育
本文抜粋
卒業式を控えた子どもたちが、お世話になった人に感謝の気持ちを伝えた授業の様子です。 一 卒業を前に 三月は、旅立ちの月です。六年生は、小学校生活からの旅立ちです…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
本筋の心の教育
言葉づかいは、心づかい
家庭教育ツーウェイ 2005年2月号
本筋の心の教育
大人のあいさつが「心の教育」につながる
家庭教育ツーウェイ 2006年3月号
本筋の心の教育
今も心に残る祖父母の教え
家庭教育ツーウェイ 2006年2月号
本筋の心の教育
物の受け渡しで気遣いを教える
家庭教育ツーウェイ 2006年1月号
本筋の心の教育
親の心がけからはじまる、心の教育
家庭教育ツーウェイ 2005年12月号
一覧を見る
検索履歴
本筋の心の教育
とっておきの「ありがとう」
家庭教育ツーウェイ 2005年3月号
実践例
子供が○○することを楽しめる
楽しい算数の授業 2001年8月号
一覧を見る