詳細情報
全国各地にTOSS式子ども地域教室を!
「TOSS式子ども地域教室」の先駆けとしての五色百人一首大会
書誌
家庭教育ツーウェイ
2006年4月号
著者
寺田 真紀子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
◇日本初の五色百人一首大会開催! 今から7年前の冬、大阪の和泉市で五色百人一首大会が開催されました。 参加者は7校からわずかに40名。 しかし、これこそ「日本で初めて開催された五色百人一首大会」だったのです…
対象
幼児・保育
/
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
全国各地にTOSS式子ども地域教室を!
「お母さん!子ども地域教室を開きませんか?」
家庭教育ツーウェイ 2007年2月号
全国各地にTOSS式子ども地域教室を!
TOSS子ども地域教室とTOSS家庭教師事業とをリンクする
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
全国各地にTOSS式子ども地域教室を!
保護者と一緒に作る「子どもTOSSデー」
家庭教育ツーウェイ 2006年11月号
全国各地にTOSS式子ども地域教室を!
「TOSS子ども地域教室」を全国津々浦々へ
家庭教育ツーウェイ 2006年10月号
全国各地にTOSS式子ども地域教室を!
楽しい!「土曜ふれあいスクール」のすべて
家庭教育ツーウェイ 2006年6月号
一覧を見る
検索履歴
全国各地にTOSS式子ども地域教室を!
「TOSS式子ども地域教室」の先駆けとしての五色百人一首大会
家庭教育ツーウェイ 2006年4月号
とび箱の跳ばせ方
とび箱は10分で跳べるようになります!
家庭教育ツーウェイ 2006年4月号
最前線・英語教育
AII English 「書かず・読まず・訳さず」に英語で会話できる子をつくる
家庭教育ツーウェイ 2006年4月号
一年間のめあてを紙に書き机の前に貼ろう
学習習慣のめあて
家庭学習の時間帯・時間・内容を話し合って決めましょう
家庭教育ツーウェイ 2006年4月号
一覧を見る