関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 アクティブな授業を目指す!成功する国語授業開きガイド
  • 提言 一年間の国語授業への期待をふくらませ成功に導く「授業開き」とは
  • 小学校/児童の「言語活動履歴」を基盤として
書誌
国語教育 2016年4月号
著者
松永 立志
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「言語活動履歴」を把握する 現行の国語科学習指導要領においては「言語活動を通して指導事項を指導する」ということが重視されている。そのため、国語科の単元を構想する際、言語活動を設定することが当たり前…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 アクティブな授業を目指す!成功する国語授業開きガイド
  • 授業開きを成功させる教室環境づくり
  • グラビアで見る教室掲示&レイアウト
  • 小学校/出会いの期待に応え、学習の見通しがもてる教室環境
書誌
国語教育 2016年4月号
著者
清水 弘美
ジャンル
国語
本文抜粋
一 わくわくする教室をつくる 新学期、新しい教室に入った時の印象がその日一日を左右します。人間は6秒で第一印象をもつと言いますから、教室に入った時に進級の喜びと、新しい勉強に対する期待などを味わえるよ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブな授業を目指す!成功する国語授業開きガイド
  • 授業開きを成功させる教室環境づくり
  • 楽しさを倍増する国語授業開きおススメグッズ
  • 小学校/“勉強キャラ”で楽しく授業のきまりを確かめる!
書誌
国語教育 2016年4月号
著者
藤原 友和
ジャンル
国語
本文抜粋
1 日常授業への布石をうつ 授業開きは楽しいにこしたことはない。一年間の意欲につながる一時間、期待と希望をもてる授業開きにしたい。それとともに、授業のきまりを確かめることも大切だ。一年間、子どもたちの…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アクティブな授業を目指す!成功する国語授業開きガイド
  • 【Q&A】国語授業づくりのプロに聞く! スタートをキメる授業開きのコツ
  • 子どもに自分たちが主役だと意識させる
書誌
国語教育 2016年4月号
著者
青木 伸生
ジャンル
国語
本文抜粋
Q1 教室環境づくりのポイントは? 教室環境をつくるポイントをひと言で言うと、「完成形にしないこと」です…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 小特集 子どもが楽しんで書く日記指導―私の工夫点
  • 表現力・語彙力を高め、思いを書き表す力を付ける日記指導の工夫
書誌
国語教育 2015年6月号
著者
小田切 治朗
ジャンル
国語
本文抜粋
私が日記指導をする際に最も大切にしていることは、読み返したときに、その日のことをはっきりと思い返せるものになっているか、ということである。書いて終わりではなく、一年の終わり、あるいは数年経ってから読み…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 巻頭カラー『教育科学 国語教育』65年の歩み
書誌
国語教育 2024年12月号
ジャンル
国語
本文抜粋
『画像(省略)』  1959創刊 昭和34年4月創刊。 第1号の特集は「国語教育の実践的課題」,価格は120円であった…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と学習指導要領
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
大滝 一登
ジャンル
国語/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
1 学習指導要領と国語科 学習指導要領は,昭和三〇年代前半に告示として示されて以降,法的拘束力を有する教育課程の基準として,我が国の学校教育に大きな影響を与えてきた。国語科においても,教科書の編集はも…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と教科書―国語教科書のこれからを考えるために
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
木 まさき
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 混迷する世界・社会状況,急速な技術革新が続く中,学校教育も多大な影響を受けてきた。グローバル化を背景に開始されたPISAは国語(科)教育,国語教科書にも大きな変化をもたらした。また「第五…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と学習評価
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
間瀬 茂夫
ジャンル
国語/評価/指導要録
本文抜粋
1 国語の学習評価にまつわる難題 国語科における「評価」については, 「国語は何が正解かわからない…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と学力調査
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
足立 幸子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 全国学力・学習状況調査 (1)実施の経緯 現在,我が国で行われている代表的な国語学力調査は,2007年から始まった全国学力・学習状況調査である。それ以前にも様々な学力調査が試みられてきた。木(2…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と教師の力量形成
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
丸山 範高
ジャンル
国語
本文抜粋
1 専門性を高める教師の力量形成 教師には,@教えるための専門性と,A学びを導く専門性とを高め,Bそれらの専門性を実践において統合できるようになることが求められる。こうした専門性が国語科授業で発揮され…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と個別最適な学び・協働的な学び
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
木 展郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「個別最適な学び」と「協働的な学び」 「個別最適な学び」と「協働的な学び」は,文部科学省中央教育審議会「『令和の日本型学校教育』の構築を目指して〜全ての子供たちの可能性を引き出す,個別最適な学びと…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と子どもの主体性
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
古賀 洋一
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「エンゲージメント」概念の意義 近年,子どもの主体性を語る概念として,「エンゲージメント」が注目されている。櫻井(2020)によると,エンゲージメントとは,「興味や楽しさを感じながら気持ちを課題に…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と1人1台端末・ICT
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
上田 祐二
ジャンル
国語
本文抜粋
これまでの1人1台端末・ICTの活用 新型コロナウィルス感染症という不測の事態に伴って急遽導入された感のある1人1台端末であるが,ICTによる学習支援においてはその根幹に関わるツールである。ICTの特…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と生成AI―書くことの実践事例に見る教育科学の進化
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
野中 潤
ジャンル
国語
本文抜粋
絶え間ない進化のさなかで 二〇二二年十一月にChatGPTが登場して以来,短いスパンで新たな進化が次々と起こり,その後も加速度的な進化が続いている。生成AIについて実験や検証を行っても,結果を発表する…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と教育施策
  • 国語教育と多様性
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
原田 大介
ジャンル
国語
本文抜粋
1 はじめに 国語教育と多様性のこれまでとこれからを考えるために,まずは近年の教育施策における多様性の位置づけを確認しておきたい。教育施策の中でも,特に中央教育審議会答申は次の学習指導要領に強く影響を…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と学習指導
  • 国語教育と話すこと・聞くことの学習指導
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
長田 友紀
ジャンル
国語
本文抜粋
1 話すこと・聞くことの指導略史 国語科における話すこと・聞くことの指導は明治期から先人たちによって試みられてきた(野地1980,増田1994)。しかし,教室全体での教師主導の発問による話し合いによっ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と学習指導
  • 国語教育と書くことの学習指導
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
田中 宏幸
ジャンル
国語
本文抜粋
1 作文教育の史的展開 近代学校教育が始まって以来,わが国の「書くこと」の学習指導は,二つの大きな潮流の間で揺れ動いてきた。一つは,書き手の思いや考えを重視し,自己表現の実現を探求しようとする流れであ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と学習指導
  • 国語教育と読むこと[説明文]の学習指導―説明的文章の学習指導の歩みとこれから
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
河野 順子
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 学習者の側からの授業づくりが難しいと言われてきた説明的文章の学びは,児童・生徒が社会に生きる力を育てたいと願う実践・研究によって,大きく進展してきた。その説明的文章の学習指導の歩みを振り返り…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 900号記念特別号 これまでの国語教育×これからの国語教育
  • 国語教育と学習指導
  • 国語教育と読むこと[文学]の学習指導
書誌
国語教育 2024年12月号
著者
山元 隆春
ジャンル
国語
本文抜粋
1 これまでの読むこと[文学]の学習指導 かなり大雑把な把握となるが,これまでの国語教育における文学の学習指導に対する主要な考え方は次の三つにまとめることができるのではないか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ