関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
総合的学習と連動する面白クイズ
情報
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
藤嶋 茂
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21〜40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
世界の中で考える“日本って”どんな国クイズ
日本の言語
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
江副 隆秀
ジャンル
社会
本文抜粋
日本語と英語は体系が違う クイズ1 散髪をしていたら、お店のおじさんが、椅子を倒しながら、「椅子が倒れます」と言いました。椅子を倒しながらそう言うのはおかしいと思いましたが、正しいようにも聞こえます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
世界の中で考える“日本って”どんな国クイズ
日本の文化
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
中村 哲
ジャンル
社会
本文抜粋
一 日本の文化に関するクイズを考案する際に参考にしていただきたいのが『和文化―日本の伝統を体感するQA事典』(明治図書、二〇〇四年)である。この本では、わが国の文化領域(和文化)に関する価値・歴史・技…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
世界の中で考える“日本って”どんな国クイズ
日本のスポーツ
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
平川 譲
ジャンル
社会
本文抜粋
「世界の中で考える日本のスポーツ=vというタイトルですので、特徴的な事柄を二つ挙げたいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
社会科授業に親しむ仕掛けクイズ
地図に親しむ仕掛けクイズ
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
國本 直嗣
ジャンル
社会
本文抜粋
1 都道府県ビンゴ TOSSランド(http://www.tos-land.net/)のナンバー検索1143225「地図帳を使って楽しくビンゴ」(高橋恒久氏)より…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
社会科授業に親しむ仕掛けクイズ
地球儀に親しむ仕掛けクイズ
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
社会
本文抜粋
世界地図、特にメルカトル図法の世界地図ばかり見ていると、地球の本当の姿を勘違いしてしまう。それは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
社会科授業に親しむ仕掛けクイズ
年表に親しむ仕掛けクイズ
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
後藤 圭一
ジャンル
社会
本文抜粋
探究心をよびおこす! 二つの年表からの出題 一 基本をおさえる 苦手な年表を楽しく学ばせるためにクイズを利用する。授業のはじめには、まず基本をおさえる。年表の基本を三点に絞った。「表題(歴史年表…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
社会科授業に親しむ仕掛けクイズ
ニュースに関心を持つ仕掛けクイズ
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
染谷 幸二
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ニュースをアルファベットで書いてごらん。 中学生であれば、すぐに「NEWS」と書ける。NEWに複数形を示すSを加えたもので「最新の情報・出来事の報道」という意味…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
社会科授業に親しむ仕掛けクイズ
ネット活用の仕掛けクイズ
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
善能寺 正美
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「口コミ」か「口込み」か 5年社会科の教科書に、インターネット上の「やせ薬」の情報で被害を受けた例が取りあげられていた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
ウソ・ホント?先生は物識りクイズ
憲法のない国ってある?
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
山辺 慎太郎
ジャンル
社会
本文抜粋
一 憲法のない国 「憲法のない国」はあります。 憲法は最高法規であり、すべての法は憲法に基づいて作られるのだから、「憲法がない」ということはあり得ない、というのが我々日本人の感覚です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
ウソ・ホント?先生は物識りクイズ
女性に参政権のない国って?
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
小川 晶子
ジャンル
社会
本文抜粋
一 時事的話題から始める 中学三年生、公民で扱う。使用する教科書は『新編新しい社会公民』(東京書籍…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
ウソ・ホント?先生は物識りクイズ
男女○○歳にして同席せずってある?
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
竹中 廣司
ジャンル
社会
本文抜粋
1 人生とは 人生には様々な節目があります。 一生に何回かの、大きな変化があるということです。 むかしの人はある年齢を節目として祝ったり、祈ったりしました。子ども達に自覚させ、子孫に伝統として伝えてい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
ウソ・ホント?先生は物識りクイズ
食べてはいけないものがある決まりって?
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
大野 正雄
ジャンル
社会
本文抜粋
わが国も明治以前まで、獣肉を食べることが禁止されていた。天武天皇の時代(六七五年)「殺生禁断の詔」により禁止されたのであった。しかし、イノシシを山クジラと言ったり、ウサギを鳥の仲間として一羽、二羽と数…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
ウソ・ホント?先生は物識りクイズ
髪を切ってはいけない決まりって?
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
木村 重夫
ジャンル
社会
本文抜粋
かつて日本でも「女性が髪を切ってはいけない」という法律が存在した 一 4月5日は何の日? 4月5日は「ヘアーカットの日」です。明治5年のこの日、ある法律が公布されたことに因んだものです。どんな法律で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
総合的学習と連動する面白クイズ
環境
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
谷岡 眞史
ジャンル
社会
本文抜粋
10sのお米を作るのに必要なエネルギーを石油で表すとどれくらい? 3.5l。お米を作るにもトラクター、肥料、農薬などエネルギーが必要です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
総合的学習と連動する面白クイズ
国際理解
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
本井 訓
ジャンル
社会
本文抜粋
国際理解教育は、最近至る学校でなされている。僻地の学校でも月に数回はALTによる英会話の指導が行われている。子どもたちの関心も高まってきている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
総合的学習と連動する面白クイズ
福祉
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
丸亀 貴彦
ジャンル
社会
本文抜粋
盲導犬に関するクイズを集めた。制度として未成熟で多くの善意やボランティアによって支えられる現状がある。これについて子どもたちはどのように考えるか興味深いところである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
“祝日のいわれ”から学ぶクイズ
4月から7月
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
山川 亨
ジャンル
社会
本文抜粋
四月二九日の祝日は、昭和のはじめからありました。もともと何をお祝いする日でしたか。選びなさい。(ア)植樹の記念日 (イ)天皇の誕生日 (ウ)昭和が始まった記念日…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
“祝日のいわれ”から学ぶクイズ
8月から11月
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
小山 弘一
ジャンル
社会
本文抜粋
八月 終戦記念日 昭和二十三年に総理庁官房審議室世論調査班は「祝祭日の世論調査」を実施している(対象六千人)。方法は三十の候補日を列記し、その中から十二の日を選び出させるというもの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
“祝日のいわれ”から学ぶクイズ
12月から3月
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
高橋 恒久
ジャンル
社会
本文抜粋
一 元日(一月一日) 1、一年の最初の日を「元日」または「元旦」と言います。「元日」とは、「一月一日」のことです。では、「元旦」とは、どういう意味でしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
冠婚葬祭にまつわるクイズ
“人の一生の儀礼”にまつわるクイズ
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
川神 正輝
ジャンル
社会
本文抜粋
「人生儀礼」に関する内容を教室で扱う際には、霊的・宗教的な内容(迷信等も含む)についての言及は避ける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
子ども文化フォーラム
教育技術研究
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る
検索履歴
特集 中学生の計算力をどう高めるか
中学生の計算力を高めるには
数学教育 2001年4月号
一覧を見る