関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 社会科の世論調査=わが学級のランキング
  • グラフに魚が泳いでいるか
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
山内 秀則
ジャンル
社会
本文抜粋
社会は三位(わが学級)。見えるものから見えないものが見えるのが好き、覚えることが多いのが嫌、が主な意見。同じ「知識」について評価が分かれた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 社会科の世論調査=わが学級のランキング
  • 最下位からのスタート
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
長谷川 裕晃
ジャンル
社会
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・社会科の目標=ヤングと対話
  • “愛国心と平和”って何?
  • ヤングのQに答える 国を愛するとは、親が子を愛するのと同様、自然な感情である
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
近藤 光弘
ジャンル
社会
本文抜粋
愛国心とは、国を愛する心ですね。  問一 愛するとは何ですか。  愛≠ニは、自分と相手とのつながりの自覚です。親が子を愛するとは、親が子のことを自分のことのように考え、行うことです。子を家族、地域…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・社会科の目標=ヤングと対話
  • “愛国心と平和”って何?
  • 愛国心と平和の両立を教えるところに、社会科の存在意義がある
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
伊藤 充
ジャンル
社会
本文抜粋
平和も愛国心もテレビの中 V(ベテラン)「平和や愛国心を意識するのは、どんなときかね。」 Y(ヤング)「テレビを見て、イラク戦争のニュースで平和を意識し、WBCの韓国戦で、愛国心を感じました…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・社会科の目標=ヤングと対話
  • “民主的国家・社会”って何?
  • 私たちの願いが実現しなくても
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
木村 博一
ジャンル
社会
本文抜粋
平成二〇年版小学校社会科学習指導要領の「目標」には、「平和で民主的な国家・社会の形成者」という語句が含まれています。「平和で民主的な」という表現になったのは、今回の学習指導要領改訂からですが、「民主的…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・社会科の目標=ヤングと対話
  • “民主的国家・社会”って何?
  • 私たちが“民主的”にするために
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
大澤 克美
ジャンル
社会
本文抜粋
民主的国家・社会のイメージ 「民主的国家・社会」のイメージを語ってもらうと、国家と社会の関係に戸惑いながらも、それが民主主義に基づく国民・市民の政治的・経済的・文化的な集合体、複合体である。さらには民…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・社会科の目標=ヤングと対話
  • “公民的資質”って何?
  • 公民って誰? 資質って何? 社会科ではどこまで?
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
豊嶌 啓司
ジャンル
社会
本文抜粋
Q1 公民≠チて誰ですか? 公民的資質は社会科の基本的性格を統一するために学習指導要領(小/中/高→S43/52/53年改訂)で用いられたんだ。社会科発祥の米国(Social Studies)では…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・社会科の目標=ヤングと対話
  • “公民的資質”って何?
  • 日本をよりよくするために努力しよう
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
「公民的資質」とは、要するにどういうことなのか。 その字を読み解けばわかる。  公(おおやけ)の民(たみ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “歴史や伝統の尊重”って何?
  • 歴史や伝統への正しい知識と認識をもつ
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
社会
本文抜粋
――「歴史や伝統を尊重する」って、どうすることなんですか? 例えば、外国に「武士」に関して、次のような内容の子ども向けの本があります…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “日常生活における政治の働き”って何?
  • 子どもたちが実感できる『日常生活における政治の働き』をとりあげよう
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
稲田 徹也
ジャンル
社会
本文抜粋
「『日常生活における政治の働き』って具体的にどんなことだと思う。」 六年生を担任する二〇代の教師にこう尋ねた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “日常生活における政治の働き”って何?
  • 不満なき時代、脱イデオロギーの時代における政治意識
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
藤井 千春
ジャンル
社会
本文抜粋
二年目のフレッシュな鳥塚源太郎先生(埼玉県公立小学校教諭)と対談した。 藤井「小学六年生に『政治って何?』と聞かれたら、どう説明しますか…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “国際社会における我が国の役割”って何?
  • これまで我が国が国際社会で果たしてきたことを知る。そして、これから果たすべき役割を理解する
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
荒屋 誠
ジャンル
社会
本文抜粋
貿易立国である日本が繁栄を持続するためには、世界の平和と安定が前提条件である。これまでも、支援を必要とする国や地域の安定のために、経済面や技術面の援助を積み重ねてきた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “国際社会における我が国の役割”って何?
  • 答えは、自分の身の回りにもある
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
杉森 至
ジャンル
社会
本文抜粋
『国際社会における我が国の役割』って何ですか?  この問いをこのまま、ヤング(二〇代男性)にぶつけてみた…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “歴史を学ぶ意味”って何?
  • 「賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ」
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
岩切 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
基本的に私は二つあると考えます。  @教養として身に付ける。 A意思決定の際の判断材料を得る
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “歴史を学ぶ意味”って何?
  • 「現在ここにいる」わたしが「過去に」学び「未来を」生きる
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
西尾 哲孝
ジャンル
社会
本文抜粋
Y=二〇歳代教諭 A=四〇歳代教諭 なんで歴史なんか勉強するの? Y この前、学級の子どもに「歴史(の学習)なんて、難しい読み方の名前や事件なんかがいっぱい出てきて、何のために勉強するのか、意味不明だ…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “国の形成に関する考え方”って何?
  • 物語としての「国産み神話」
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
森脇 健夫
ジャンル
社会
本文抜粋
y 神話や伝承は物語としては面白いかもしれないけど、それを使って「国の成り立ち」を教えるのはちょっとどうかと思うのですが………
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “国の形成に関する考え方”って何?
  • 国の形成と発展を概観して語ろう
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
岡崎 均
ジャンル
社会
本文抜粋
国際化の進展は経済的、政治的、歴史的な自国の在り方を問う。では、我が国は、そもそもどのような成り立ちを有しているのか。私見を三点に絞って述べる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “日本風文化”って何?
  • 過去の「伝統と文化」ではなく現代の「伝統と文化」の関与を
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
中村 哲
ジャンル
社会
本文抜粋
新学習指導要領における特色として「我が国の伝統と文化」の充実が指摘されます。そして、第六学年の社会科では「伝統と文化」に関する事項は、歴史内容において具体的に取り扱われています。例えば、我が国の歴史の…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ヤングと対話“社会科って何?”50問100答
  • 小学校・6年の指導=ヤングと対話
  • “日本風文化”って何?
  • 「日本風文化」というのはなぜ?
書誌
社会科教育 2009年8月号
著者
花渕 浩司
ジャンル
社会
本文抜粋
「◯◯文化」というものは日本の歴史の中でたくさんあります。では、「文化」とは、いったいなんなのでしょうか。私なら「時の為政者の感性。または、趣味・嗜好」と考えます。平安時代なら「貴族」の感性、鎌倉時代…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ