関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 価値ある学習問題づくりのためのスキル
  • 学習問題を“ネット系”でつくるヒント
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
上田 和浩
ジャンル
社会
本文抜粋
一 キーワードに一語加える ネット系で学習問題をつくるといっても、ネットを使えば学習問題がつくれるわけではない。ネットを使うには、調べるためのキーワードが必要になってくる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 価値ある学習問題づくりのためのスキル
  • 学習問題を“モノ系”でつくるヒント
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
松永 博司
ジャンル
社会
本文抜粋
生徒にとって取り組む価値の高い学習問題とは何か。私は、生徒が問題を熟考・吟味して追究でき、多様な考えや意見に触れたり議論したりする機会をとおして自分自身の考えを整理し、明らかにできる過程を生み出すもの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 都道府県
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
山下 文廣
ジャンル
社会
本文抜粋
小中交流会で中学校の先生からいつも言われる。 「47都道府県はきちんと覚えさせて中学校へ上げて欲しい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 地球儀
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
社会
本文抜粋
一 特別支援を要する子どもたちも地球儀を使ったテーマに熱中する 地球儀を使えば、楽しく、知的に授業をすることができる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 世界の主な大陸と海洋
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
西尾 文昭
ジャンル
社会
本文抜粋
「世界の主な大陸と海洋」の学習の要は、地球儀や地図を使っての、作業を通した学習にすることである
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 主な国の名称と位置
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
伊藤 修久
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「主な国の名称と位置」の目標 学習問題を設定するにあたって、まず、子どもたちにとらえさせたいことを明確にすることが大切である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 自然災害
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
大西 宏治
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科で自然災害を扱う 社会科で自然災害を扱うことに違和感を持つ先生方もいるのではないだろうか。しかし、自然災害は社会科で扱うべき内容である。たしかに地震や台風などの自然現象そのものは理科の内容である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 持続可能社会・環境
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
吉水 裕也
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 持続発展教育は、未来予測を行わせる学習場面を伴う。「よりよい社会」の具体的なイメージが、「持続可能な社会」ということになるが、持続可能の対象は自然環境のみではなく、労働環境などの社会環境…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 裁判員制度
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
山内 秀則
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「裁判員制度」とは何か 裁判員制度の意義は、同じく国民が司法に参加する陪審制度に象徴的に集約されている。そこで陪審制度との接点から裁判員制度を次のように捉えた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 価格と費用、金融
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
柳澤 一輝
ジャンル
社会
本文抜粋
キーワードは「選択」 「日本は緩やかなデフレの状況にある」と、とある大臣の発言を受け…  【我が家の食卓での息子との会話…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 情報リテラシー
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
加賀谷 徳之
ジャンル
社会
本文抜粋
情報リテラシーにおける習得・活用型テーマ(学習問題)を探る 問題解決的な学習過程のサイクル(つかむ―調べる―生かす)を柔軟的にとらえ、このサイクルを複数繰り返し、1サイクル目に習得型のテーマ(学習問題…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 伝統文化
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
鈴木 公乃
ジャンル
社会
本文抜粋
伝統文化に関して、新指導要領では、総則、各教科、道徳、特別活動、総合的な学習の時間のそれぞれの中で取り上げられ、具体的な内容を盛り込んでいる。そこで、伝統文化に関する学習をどう組織していくか、これまで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • 新出教材で学習問題づくり=習得・活用型テーマのベスト3
  • 世界遺産
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
森口 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
「世界遺産」の学習というと、自然環境のすばらしさや歴史的な文化財の貴重さを強調して終わりというパターンに陥りやすい。もちろん世界遺産に選ばれた理由・原因を抜きに授業をすることはできないが、「切り口」を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • プロ教師の学習問題づくりを発掘する
  • 「長篠の戦い」どんな学習問題があるか
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
岩切 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
一 有田和正氏の実践 プロ教師による「長篠の戦い」の学習問題と言えば有田和正氏の実践をおいて他にない。「長篠合戦図屏風」をもとに、戦国時代末期の時代状況や織田信長の革新的な施策・戦術に気付かせるものだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • プロ教師の学習問題づくりを発掘する
  • 「水」どんな学習問題があるか
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
谷 和樹
ジャンル
社会
本文抜粋
四年生の四月。 一九八二年の向山学級で出された「水」についての学習問題は次である。  @ 家では一ヶ月に二リットルビン何本分の水を使っているか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新社会科“価値ある学習問題”テーマ100選
  • プロ教師の学習問題づくりを発掘する
  • 「コンビニ」どんな学習問題があるか
書誌
社会科教育 2010年4月号
著者
大嶋 和彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 コンビニの不思議から学習問題へ コンビニは、近頃の子どもたちにとっては身近な店である。しかし、大人が考えているほど子どもはコンビニのことを理解しているわけではない。学習問題をつくる際、自分たちのも…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科は楽しい!“方位ビンゴ”面白活用術 (第12回)
  • 楽しみながら、方位を覚えよう!
書誌
社会科教育 2012年3月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
社会
本文抜粋
@下のシートと消しゴムをよういします。 A先生がしじした「スタート地点」に消しゴムをおきましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科は楽しい!“国境ビンゴ”面白活用術 (第11回)
  • 楽しみながら、日本の位置と領土について考えよう!
書誌
社会科教育 2012年2月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
社会
本文抜粋
@左の9つのマスの中に、日本の国境問題に関係する島の名前を書きます。下の地図に書かれている島の中から選びましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科は楽しい!“国民の祝日ビンゴ”面白活用術 (第10回)
  • 楽しみながら、国民の祝日を覚えよう!
書誌
社会科教育 2012年1月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
社会
本文抜粋
@左の9つのマスの中に、国民の祝日を書きます。下に書かれているカレンダーの中から選びましょう。 A早く書けたら、国民の祝日には、それぞれどんな意味があるのかをあいているところに書きましょう…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 社会科は楽しい!“年中行事ビンゴ”面白活用術 (第9回)
  • 楽しみながら、年中行事を覚えよう!
書誌
社会科教育 2011年12月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 年中行事ビンゴの使い方 @たて3列、横3列、全部で9つのマスの中に年中行事の名前を書かせる
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ