関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT=授業が上手い人が使いこなすポイント
子どもの表現活動を助けるICT活用ポイント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
岸野 ひろ子
ジャンル
社会
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICTと向き合う教師力検定=模範回答は何?
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
田中 博之
ジャンル
社会
本文抜粋
Q1 まず、教師が取り組むべきICT活用は何ですか? A 例えば、各教室に設置されたコンピュータと大型ディスプレイを使って先生がデジタル教科書やコンピュータ教材を提示しながら、これまで理解しにくかった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICTの今とこれから=立ち位置スゴロク
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
横山 験也
ジャンル
社会
本文抜粋
一 現状のままの人はいない その昔、インターネットが広がり始めた時のことです。「電子メールなんかダメだよ。80円切手を貼って投函するからいいんだよ」と言っていた先生が、今はバリバリで電子メールやSNS…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICTは苦手→キャリア組でICTビギナーズのQ
何からどう始めるとストレスフリーか
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
畦田 真介
ジャンル
社会
本文抜粋
一 ストレスフリーに始めるには 授業の中でのICTの活用をストレスフリーに始めるには、次の2つのことが重要である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT大好き!だけど→ヤング組で授業ビギナーズのQ
授業での活用ツボは“ここ”
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
沼田 健吾
ジャンル
社会
本文抜粋
一 ICT音痴ヤング教師の強い味方 学生時代、映像や画像を扱った授業をすることに憧れていた。しかし、いざ教師となり学校現場に出るとパソコンを使って映像を取り込んだりする教材研究をする時間がほとんどなか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
授業でICT活用=はじめの一歩はここから
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
峯 明秀
ジャンル
社会
本文抜粋
特別なICTマニアの百歩よりだれにでもできる最初の一歩を紹介する。 1 準備に時間がかからないものは何か…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT活用術=只今、どこまで進展しているのか
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
黒上 晴夫
ジャンル
社会
本文抜粋
1 ICTの急速な導入 教室へのICT導入が、急速に進んでいる。現時点で標準と言えるものは、パソコンと実物投影機、それに大型テレビあるいはプロジェクタである。それらと共に、各教室のLANも前提となる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT=授業が上手い人が使いこなすポイント
学習問題づくりとICT活用ポイント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
恒松 龍治
ジャンル
社会
本文抜粋
一 問題解決的な学習の展開における学習問題づくり 平成25年6月に閣議決定された「第2期教育振興基本計画」の前文に示されたのは、「自立・協働・創造に向けた一人一人の主体的な学び」である。この主体的な学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT=授業が上手い人が使いこなすポイント
資料づくりを助けるICT活用ポイント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
井上 昌善
ジャンル
社会
本文抜粋
一 社会科授業における「資料」の意味 社会科の授業における「資料」は、生徒が自分自身の意見や考えをつくっていくためのよりどころとなるものである。教師がよりよい資料をつくって授業の準備をすることができれ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT=授業が上手い人が使いこなすポイント
資料の読み取りを助けるICT活用ポイント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
木村 公則
ジャンル
社会
本文抜粋
地理的分野での活用ポイント 中学校社会科学習指導要領の地理的分野の目標(4)には、「様々な資料を適切に選択、活用して地理的事象を多面的・多角的に考察し公正に判断し、適切に表現する」という趣旨の記述があ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT=授業が上手い人が使いこなすポイント
黒板と電子黒板を併用するICT活用ポイント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
三浦 和美
ジャンル
社会
本文抜粋
授業が終わったあとに残る疑問 大学教職課程の教員になって8年目になる。教育実習の巡回指導で各地の小学校に伺って、実習のご指導に感謝しながら授業を参観させていただくことが多い。その中でもここ数年学生が電…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT=授業が上手い人が使いこなすポイント
教材研究を助けるICT活用ポイント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
江原 知博
ジャンル
社会
本文抜粋
教材研究とは、(一)教師が指導内容を十分に把握すること、(二)指導内容を具体化した教材を構成し、授業のイメージをもつことであると考える。教材研究の四つの段階におけるICT活用のポイントを考えてみたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT=授業が上手い人が使いこなすポイント
ワークシートとしてのICT活用ポイント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
轟 秀明
ジャンル
社会
本文抜粋
左の図は、4年生「私たちの県」の導入で活用させたい香川県の人口推移グラフ資料である
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ICT=授業が上手い人が使いこなすポイント
ノート代わり?としてのICT活用ポイント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
橋本 昌樹
ジャンル
社会
本文抜粋
日常生活の中のICT パソコン(以下PC)で、読んだ著書や論文、資史料などのメモやノートを取り、管理するようになったのは、大学で卒業論文を書く頃からだっただろうか。読んだものごとに、Microsoft…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ここでこのICT―効果抜群のマル秘情報 適材適所を選択するヒント
体験と接続できるICT活用のヒント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
石田 年保
ジャンル
社会
本文抜粋
本項のテーマである「体験と接続する」ものは一体何なのであろうか? それは、教室で活動する子どもたち一人一人である。子どもたちと体験を接続するICTの活用は特別なことではなく、すでに多くの教室でごく自然…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ここでこのICT―効果抜群のマル秘情報 適材適所を選択するヒント
調べ学習で大活躍ICT活用のヒント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
洞出 直美
ジャンル
社会
本文抜粋
三年生の学習で活用しました。町探検で気づいた消火設備を、より詳しく調べていこうと子どもたちが活動し始めた時、大きな地図に書き込みながらも、どうすればもっと子どもたちに近く、より分かりやすくまとめること…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ここでこのICT―効果抜群のマル秘情報 適材適所を選択するヒント
書画カメラ(みエルモん)活用のヒント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
豊田 亮平
ジャンル
社会
本文抜粋
一 最も効果的で簡単な機器 書画カメラはICT活用で最も簡単かつ有用な道具である。大人でも子どもでもその使い方は、5分もあれば理解できる。授業の中では、様々な情報機器を使うが、私の学級ではこの道具を利…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ここでこのICT―効果抜群のマル秘情報 適材適所を選択するヒント
グーグルアース活用のヒント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
牛山 聡
ジャンル
社会
本文抜粋
ICTを用いた社会科の授業を行う上では、グーグルアースは画期的なツールである。活用の仕方によっては、今まで地図帳や地球儀で行っていた作業以上のことが期待できる。そこで、この活用に当たっては、その長所を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ここでこのICT―効果抜群のマル秘情報 適材適所を選択するヒント
タッチEペン活用のヒント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
西尾 豊
ジャンル
社会
本文抜粋
一 次代の最先端教具「Gペン」 「タッチEペン」は、今回特集で扱われているICT教材・教具の中では、学校用として一番なじみが薄く、「使ったことがない」という教師が多いのではないかと思う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ここでこのICT―効果抜群のマル秘情報 適材適所を選択するヒント
実物提示型コンテンツ活用のヒント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
笹原 克彦
ジャンル
社会
本文抜粋
「実物提示型コンテンツ」とは 実物提示型コンテンツ。聞き慣れない言葉である。ここでは、拡大提示によって子どもたちが具体的に理解したり考えたりできる実物教材と定義する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 社会科ICT―上手い人が使うマル秘テク44
ここでこのICT―効果抜群のマル秘情報 適材適所を選択するヒント
文科省「“IT授業”実践ナビ」活用のヒント
書誌
社会科教育 2015年3月号
著者
永山 祐
ジャンル
社会
本文抜粋
1 IT活用のコツ 「ITを活用した授業」と言われても、まだまだ敷居が高いと思ってしまう教師も多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
一覧を見る