関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 グループの力を生かしたアクティブ・ラーニング
2 グループの力を生かしたアクティブ・ラーニングの具体例
3年
C円 PA×PB=PT2であることを証明しよう
書誌
数学教育 2015年8月号
著者
田中 真也
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(81〜100件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
3年
三平方の定理/いろいろなアプローチで考えてみよう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
砂原 徹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 右の図のような△ABCの面積を求めなさい。 教科書で章末問題によく取り上げられている問題の主要部分である。高校数学まで学習すれば,ヘロンの公式を用いることなども考えられるが,ここに示…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
3年
円/1つを基本性質と認めて証明しよう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
土屋 史人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 長さが等しい2つの弧をかいてみよう。 本当に自分のかいた方法で等しい弧がかけたと言えるのかを証明してみよう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
3年
標本調査/母集団と標本を区別してとらえよう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
櫻井 順矢
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 以下は,「標本調査の利用」においてよく扱われる問題である。 箱の中に白い球と黄色い球が合わせて600個入っています。この箱の中身をよくかき混ぜた後,その中から30個の球を無作為に抽出して,そ…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 パフォーマンス課題とルーブリックでみるアクティブ・ラーニングの学習評価
5 パフォーマンス評価の視点を取り入れた「定期テスト問題」の具体例
3年
書誌
数学教育 2016年10月号
著者
松永 憲治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 2学期末テスト問題の具体例 (1)問題 右の長方形ABCDと面積の等しい正方形を,授業で学習したことを基に作図しなさい。また,なぜそれでよいのか,その理由も説明しなさい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最後にして最高のスペシャル授業プラン
1 仲間と協力して挑戦する課題解決授業プラン
3年
班で協力して教室の高さを求めよう!
書誌
数学教育 2016年3月号
著者
武藤 寿彰
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 課題 班で協力して教室の高さを求めよう! 〈条件〉 ・相似な図形の性質を利用して求める…高さを測るのではない…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最後にして最高のスペシャル授業プラン
1 仲間と協力して挑戦する課題解決授業プラン
3年
アルキメデスに挑戦しよう!
書誌
数学教育 2016年3月号
著者
松永 憲治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年の3学期と言えば,目前に高校入試が迫ってくる。そのため,どうしても入試対策のプリントでの学習などをする機会が多くなってしまうということはないだろうか。筆者も以前は,教科書の内容が終わった後,入試対…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 最後にして最高のスペシャル授業プラン
3 難問!?奇問!? 時間がなくても楽しめる面白問題コレクション
3年
書誌
数学教育 2016年3月号
著者
中島 秀忠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ルートのミルフィーユ(3年・多項式,平方根) (1)問題 √30√31√32√33√34×36+1+1+1+1+1を簡単にしなさい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニングの教材設計
4 生徒がのめり込む! アクティブ・ラーニングのおすすめ教材一覧
3年
@多項式
書誌
数学教育 2015年12月号
著者
上出 吉則
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 ア 次の( )に当てはまる数を答えなさい。 @ 2 4 6 8 ( ) 12 A 3 5 7 9 ( ) 13…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニングの教材設計
4 生徒がのめり込む! アクティブ・ラーニングのおすすめ教材一覧
3年
A二次方程式
書誌
数学教育 2015年12月号
著者
浜田 兼造
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 問題場面 さいたま市の大崎公園に1辺が6mの正方形の花壇があります。この花壇に赤い花と白い花を分けて植えることにしました。赤い花の面積は27uにすることにしました。どのようにデザインをすれば…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニングの教材設計
4 生徒がのめり込む! アクティブ・ラーニングのおすすめ教材一覧
3年
B関数y=ax2
書誌
数学教育 2015年12月号
著者
富永 和宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 関数y=ax2の導入として,斜面を転がる玉の動きを観察して,スタートしてからの時間(x)と転がった長さ(y)との関係を調べることは,教科書でもよく紹介されている事例である。ただ,実際に実験す…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニングの教材設計
4 生徒がのめり込む! アクティブ・ラーニングのおすすめ教材一覧
3年
C相似な図形
書誌
数学教育 2015年12月号
著者
小松 保裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教材 校地内にある一番高い木の高さを,簡易測定器を用いてできるだけ正確に測ろう。 ※測定器の使い方はグループで相談して考えよう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニングの教材設計
4 生徒がのめり込む! アクティブ・ラーニングのおすすめ教材一覧
3年
D円
書誌
数学教育 2015年12月号
著者
宇治野 忠博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 円の接線の作図 (1)教材 2つの円A,Bの共通接線(どちらの円の接線にもなっている直線)Lの作図方法を説明しなさい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニングの教材設計
4 生徒がのめり込む! アクティブ・ラーニングのおすすめ教材一覧
3年
E三平方の定理
書誌
数学教育 2015年12月号
著者
岩田 正樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 12本のマッチ棒でできる三角形 (1)教材 12本のマッチ棒を全部使ってできる三角形のうち,面積が最大であるものはどれかを考えよう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニングの教材設計
4 生徒がのめり込む! アクティブ・ラーニングのおすすめ教材一覧
3年
F複数単元に跨る図形教材
書誌
数学教育 2015年12月号
著者
牛田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 包含関係にある図形 (1)教材(2年・三角形と四角形,3年・円の性質) △ABCは正三角形で,辺BC上に点Dをとります。辺BD,DCを1辺とする正三角形EBD,FDCをつくりました…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 生徒の思考を活性化する学習活動の工夫とアイデア
3 説明し伝え合う活動の工夫とアイデア
3年
書誌
数学教育 2015年10月号
著者
小林 美記代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 図形と相似(三角形の相似条件) (1)学習活動の工夫とアイデア 三角形の相似条件を導くために,パンタグラフを使って授業を行う…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 グループの力を生かしたアクティブ・ラーニング
解説 「アクティブ・ラーニング」とは何か?
書誌
数学教育 2015年8月号
著者
江森 英世
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「アクティブ・ラーニング」と「アクティブなラーニング」は違います 「アクティブ・ラーニング」という言葉を最近よく耳にします。アクティブ(active)という単語も,ラーニング(learning)と…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 グループの力を生かしたアクティブ・ラーニング
1 “全員参加”を実現するための工夫・アイデア
@課題の工夫・アイデア
書誌
数学教育 2015年8月号
著者
木 徹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 全員が状況を把握できる課題 学習への全員参加を実現する大前提は,全員が課題を把握することにある。そもそも,問題や課題が何を問うているのかを理解できなければ,学習に参加できないのは自明である。それで…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 グループの力を生かしたアクティブ・ラーニング
1 “全員参加”を実現するための工夫・アイデア
Aグループ編成の工夫・アイデア
書誌
数学教育 2015年8月号
著者
三戸 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
数学の授業を全員参加にしていくため,様々な工夫が必要である。その1つが,学習形態の工夫である。数学の授業における全員参加の授業づくりを,数学科の言語活動である説明し伝え合う活動に見いだしてきた。説明し…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 グループの力を生かしたアクティブ・ラーニング
1 “全員参加”を実現するための工夫・アイデア
Bワークシートの工夫・アイデア
書誌
数学教育 2015年8月号
著者
三橋 和博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 なぜ,ワークシート? これを読まれている方の中には,「アクティブ・ラーニングになぜ,ワークシート?」と思われる方もいるかもしれない。アクティブ・ラーニングは生徒が主体的に問題に取り組み,解を見いだ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 グループの力を生かしたアクティブ・ラーニング
1 “全員参加”を実現するための工夫・アイデア
CICTの活用の工夫・アイデア
書誌
数学教育 2015年8月号
著者
宮ア 穣路
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 いつでもどこでもICTの活用 ICTの活用と言うと,まだICTの活用に不慣れな先生方は,コンピュータ室での授業,電子黒板などの特別な機器のある環境でなければ行うことができない,準備に時間がかかると…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
«
1
2
3
4
5
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る