関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
思考力・判断力・表現力等
数学的な表現を用いて事象を簡潔・明瞭・的確に表現する力をはぐくむ提案授業
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
関 裕美
ジャンル
算数・数学
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
提言
中学校数学科ではぐくみたい「資質・能力」
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
水谷 尚人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
現在進められている学習指導要領等の改訂の議論に関して,平成27年8月に「教育課程企画特別部会 論点整理」(以下,「論点整理」という)が取りまとめられました。この中では,学習する子どもの視点に立ち,育成…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
知識や技能
数量や図形などに関する基礎的な概念や原理・法則の理解をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
多様で変化の激しい社会の中において,近年,学校教育に対して,主体的・能動的な力をもち,個人としての自律,他者との協働,新たな価値の創造ができる,21世紀型市民を育成することが求められています…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
知識や技能
数量や図形などに関する基礎的な概念や原理・法則の理解をはぐくむ提案授業
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
藤田 彰子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 右の図で,∠xの大きさを,5つ以上の方法で求めましょう。 2 育てたい資質・能力を意識した授業づくりの工夫…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
知識や技能
事象を数学化したり,数学的に解釈・表現したりする技能をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
池田 敏和
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 事象の数学化:数学的モデルをつくる活動 まずは,現実世界の問題の解決過程について説明しよう。出発点は,現実世界の問題が生じる場面である。この場面は単純化,理想化,構造化がなされ,問題解決者の関心に…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
知識や技能
事象を数学化したり,数学的に解釈・表現したりする技能をはぐくむ提案授業
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
峰野 宏祐
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 駒沢公園のお花見の計画を立てるために,桜の開花日を予想したいと思います。以下のグラフは,縦軸が開花日,横軸がそれぞれ最高気温,平均気温,降水量,日照時間を表しています。データを基に,桜の開花…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
知識や技能
数学的な問題解決に必要な知識をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
久保 良宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「算数・数学の基礎学力」研究と数学的活動の過程 数学の指導では,指導の対象が既成の数学の内容だけに焦点が当てられ,これが領域や単元などにおいて,独立的に個別に扱われる傾向が強いように思われる。数学…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
知識や技能
数学的な問題解決に必要な知識をはぐくむ提案授業
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
太刀川 祥平
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 本稿では,教育課程部会算数・数学ワーキンググループで検討されている「資質・能力」の“三つの柱”の1つである「知識や技能」に焦点を当て,“知識や技能を関連付ける”活動について,2年の「平行線と…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
思考力・判断力・表現力等
日常の事象を数理的に捉え,数学を活用して論理的に考察する力をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
西村 圭一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「プロセス」全体を扱う 現在の数学科における日常の事象の扱いを見ると,本来は解が一意に定まらない現実事象を扱っていても,条件を提示し,そのもとで得られた結果や近似的に処理した結果を「正解」として扱…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
思考力・判断力・表現力等
日常の事象を数理的に捉え,数学を活用して論理的に考察する力をはぐくむ提案授業
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
小林 廉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 いちろうさんのクラスでは,学園祭の企画として,体育館のスクリーンにプロジェクターで映像を映し出すことにした。体育館に設置されているスクリーンは幅8mである。なるべく大きく画面を表示させたいの…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
思考力・判断力・表現力等
既習の内容を基にして,数量や図形などの性質を見いだし,統合的・発展的に考察する力をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
中川 裕之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 基にする既習の内容とは 新しい学習内容にアプローチする際には,既習の数学を上手く活用することが必要となる。既習の数学と言うと,計算の仕方や知識そのものととらえることがあるが,活用するのはそれらの背…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
思考力・判断力・表現力等
既習の内容を基にして,数量や図形などの性質を見いだし,統合的・発展的に考察する力をはぐくむ提案授業
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
河野 寛治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
正負の数の減法の最初の授業,つまり,生徒が負の数を含んだ減法にはじめて出会い,その仕方を考える授業について提案します…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
思考力・判断力・表現力等
数学的な表現を用いて事象を簡潔・明瞭・的確に表現する力をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
金本 良通
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数学を自ら追究し,皆でつくっていくという数学クラスの文化をはぐくむ。そのため,問題解決に自立的に取り組んだり,協働的に検討しつくったりする活動に主体的に取り組むことが大切だという意識をもたせる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
学びに向かう力,人間性等
数学的に考えることのよさ,数学的な処理のよさ,数学の実用性などを実感し,様々な事象の考察や問題解決に数学を活用する態度をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
古藤 怜
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 実質的な内容と形式的な内容の2つの面を育成するために よく知られていることであるが,学校数学の究極のねらいは,文化遺産の伝達にある。つまり,数学に関する文化遺産伝達の教育とは,我々の祖先や先輩たち…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
学びに向かう力,人間性等
数学的に考えることのよさ,数学的な処理のよさ,数学の実用性などを実感し,様々な事象の考察や問題解決に数学を活用する態度をはぐくむ提案授業
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
小畑 裕
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 連続する3つの奇数の和は,3の倍数になる。そのわけを説明しなさい。 本授業では,これを原問題とする。問題の前半「連続する3つの奇数の和は,3の倍数になる」は命題である。数学は,命題を仮説と…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
学びに向かう力,人間性等
問題解決などにおいて,粘り強く考え,その過程を振り返り,考察を深めたり評価・改善したりする態度をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
根本 博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新設の領域「資料の活用」(平成20年3月告示の「学習指導要領」)では,データを基にグラフや表にしたり,平均値や中央値を読み取ったりする固定的,技術的手法の習得に重きを置きがちだった指導を見直し,その重…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
学びに向かう力,人間性等
問題解決などにおいて,粘り強く考え,その過程を振り返り,考察を深めたり評価・改善したりする態度をはぐくむ提案授業
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
宇陀 定司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 A〜D組の各クラスの生徒が持ち寄ったペットボトルキャップの個数の一覧表から,各クラスの特徴を説明しよう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
学びに向かう力,人間性等
問題の解決などにおいて,粘り強く考え抜こうとする態度をはぐくむための指導のポイント
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
清水 宏幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 粘り強く考えること 中学校数学の授業でねらっていることは,単に問題が解けるようになることだけではないと考える。1つの問題が解決できるようになることとともに,その問題の構造をつかみ,一般化することに…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底解明! 中学校数学科ではぐくむ「資質・能力」
「資質・能力」をはぐくむための指導のポイント&提案授業
学びに向かう力,人間性等
問題の解決などにおいて,粘り強く考え抜こうとする態度をはぐくむ提案授業
書誌
数学教育 2016年8月号
著者
天野 秀太朗
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 スパゲッティメジャーという分量を量る調理器具がある。この器具には,大小様々な穴が開いていて,その穴にスパゲッティを束ねて通すことで,1人分,2人分といった分量が量れるようになっている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底追究!証明指導の10大問題
2 論理にかかわる問題
A結論を仮定として使ってしまう
書誌
数学教育 2014年9月号
著者
関 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 困難が生じる原因 結論を仮定として使ってしまう原因の1つとして,「既習の性質の証明である」ことが考えられる。例えば,「二等辺三角形の性質」や「平行四辺形の性質」などである。特に,「二等辺三角形の2…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 そこが知りたい! 授業の組み立て方,流し方
4 指導案で検証A 数学的活動の組み立て方,流し方
(2)2年の活動事例
数と式領域
書誌
数学教育 2013年7月号
著者
関 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 指導案(連立方程式) 学習活動・内容 留意点 1 既習の方程式をふり返る 2x+3=6,3x+y=112x−y=4…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る