関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 導入,すきま時間にパッと使える!「数学あそび」大全
  • 数式
  • 02 数の並びの法則は?
書誌
数学教育 2021年10月号
著者
松田 修
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 導入,すきま時間にパッと使える!「数学あそび」大全
  • その他
  • 22 西洋数学史の問題に挑戦しよう!
書誌
数学教育 2021年10月号
著者
荒木 昇
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
最短コースでえさをゲット!(3年/三平方の定理) 右のような直方体の箱の点Pの位置にクモがいます。クモは点Qの位置に小さい虫を見つけました。クモがこの箱の面上をはって最短距離で虫を捕らえにいくとき,そ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 導入,すきま時間にパッと使える!「数学あそび」大全
  • その他
  • 23 カードマジックに挑戦しよう!
書誌
数学教育 2021年10月号
著者
小森 弘三
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
グループワークでカードマジックを体験し,そのトリックを数学的に解明する授業です。グループ4人にトランプカード1組を用意します…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 導入,すきま時間にパッと使える!「数学あそび」大全
  • その他
  • 24 論理の矛盾を見破ろう!
書誌
数学教育 2021年10月号
著者
大句 哲也
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
トイレで目にするパラドクス(3年/平方根) トイレでよく目にする以下の張り紙の中に,矛盾を見つけましょう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新元号から消費増税まで 旬な話題で授業納めSPECIAL
  • 数式
  • 「新元号(1)」
  • 1年/小町算で令(0)和
書誌
数学教育 2020年3月号
著者
松浦 敏之
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
ネタの概要 新しい元号が「令和」になりました。数字の「0」を想起させる「令」と加法の結果である「和」を合わせた元号ということで,「和」を「0」にする小町算に取り組ませるという教材です…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新元号から消費増税まで 旬な話題で授業納めSPECIAL
  • 数式
  • 「新元号(2)」
  • 2年/覆面算で令和(REIWA)
書誌
数学教育 2020年3月号
著者
松浦 敏之
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
ネタの概要 新しい元号「令和」の出典に触れたうえで,その出典に関連した英単語を「令和(REIWA)」と結び付けている面白さを感じさせる教材です…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新元号から消費増税まで 旬な話題で授業納めSPECIAL
  • 数式
  • 「ラグビーワールドカップ」
  • 2年/総当たり戦とトーナメント戦の試合数を工夫して求めよう!
書誌
数学教育 2020年3月号
著者
松尾 賢宏
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
ネタの概要 日本代表が史上初のラグビーワールドカップベスト8進出を果たし,スローガン「ONE TEAM」が2019年の流行語大賞にも選ばれるなど,今回のワールドカップで日本は熱狂の渦に包まれました。激…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新元号から消費増税まで 旬な話題で授業納めSPECIAL
  • 数式
  • 「消費増税(1)」
  • 3年/レシートを修復せよ!
書誌
数学教育 2020年3月号
著者
小川 達也
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
ネタの概要 令和元年10月1日から消費税及び地方消費税の税率が8%から10%へ引き上げられたと同時に,消費税の軽減税率制度が実施されました。その結果,外食やケータリング等は除く飲食料品や定期購読契約に…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新元号から消費増税まで 旬な話題で授業納めSPECIAL
  • 数式
  • 「窓割れ対策」
  • 3年/「割れない」素数を見つけよう!
書誌
数学教育 2020年3月号
著者
横山 明日希
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
ネタの概要 昨年10月台風19号が接近したとき,台風対策に関連してある数学の話がSNS上で話題となりました。その話題とは,「窓に素数を貼ると,素数だから割れない」という大喜利のようなもの…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新元号から消費増税まで 旬な話題で授業納めSPECIAL
  • 数式
  • 「女子ハンドボール世界選手権」
  • 3年/「おもてなし花壇」を制作しよう!
書誌
数学教育 2020年3月号
著者
浜田 兼造
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
ネタの概要 2019女子ハンドボール世界選手権大会が,熊本で令和元年11月から12月にかけて開催されました。そこで会場を彩るため,また世界から集まる選手を温かくお迎えするために,会場装飾の一環として「…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新元号から消費増税まで 旬な話題で授業納めSPECIAL
  • 数式
  • 「暗号技術」
  • 3年/2進法による数当てマジックと回転グリルの暗号
書誌
数学教育 2020年3月号
著者
伊禮 三之
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
ネタの概要 暗号技術の開発は,軍事的な秘密通信と密接に進展してきたため,私たちの生活とは直接的な関係はないと思われてきました。しかし,スマートフォンなど電気通信の普及とともに,個人情報保護の目的から日…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 誌上研修/1人1台端末を活用した授業設計の方法
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
山本 朋弘
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を図る GIGAスクール構想によって,公立小中学校で1人1台の情報端末が整備され,今年度からその活用が本格的にスタートしました。学校や家庭において,1人1台の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 誌上研修/1人1台端末授業における教師のかかわり方
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
玉置 崇
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
1人1台端末は文房具だと捉える 令和3年1月26日に中央教育審議会が答申した「令和の日本型学校教育」の中に,次の文言があります…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 誌上研修/1人1台端末環境の整備・運用のポイント
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
原田 正伸
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
1人1台端末の整備に向けて,焦点化した視点を共有する 東京都荒川区では,全国に先駆けて区内全公立中学校10校に1人1台タブレットPCを整備しました。全校に整備する前段階として,平成25年9月に,モデル…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 端末別 1人1台の効果的活用ガイド@数学授業
  • iPad
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
廣重 求
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
数学の学習では,公式の証明や例題の解説,問題練習の繰り返しだけではなく(それらも大事ですが),図形の神秘的な美しさを感じたり,関数とグラフの動きを観察したり,数式と身の回りの世界を結び付けたり,数学の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 端末別 1人1台の効果的活用ガイド@数学授業
  • Chromebook
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
光永 文彦
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
小学校,中学校では児童,生徒が1人1台使用する学習用端末が全国の1812自治体のうち1742自治体(96.1%)で整備が終わり,公立小学校の84.2%,公立中学校の91.0%では全学年で端末の利活用が…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 端末別 1人1台の効果的活用ガイド@数学授業
  • Surface
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
酒井 一哉
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
2018年より高校生1人1台にSurface Proを導入しました。中学生については,貸出端末としてSurface Proを導入しています。現在は,2022年4月から中学生にも1人1台タブレットPCの…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 1人1台端末を活用したおすすめ授業プラン
  • 1年
  • 比例・反比例/関数グラフソフトGRAPESで,美しい模様をかこう
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
鳥飼 隆正
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
問題 比例・反比例のグラフを使って,図をかきましょう。  1人1台端末を活用した授業づくりのポイント…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 1人1台端末を活用したおすすめ授業プラン
  • 1年
  • 平面図形/AC=BCとなる点Cの集まりはどんな図形?
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
山脇 雅也
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
問題 動的幾何ソフトを使って,垂直二等分線を作図しましょう。 また,その図の性質を式で表現しましょう…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 1人1台端末を活用したおすすめ授業プラン
  • 1年
  • 空間図形/立方体の切断面の形を説明できるようになろう
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
荒川 昭
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
問題 1辺の長さが8の立方体があります。この立方体の辺の上に3点P,Q,Rをとり,この立方体を3点PQRでできる平面で切ったとき,切り口の形はどのような図形になるでしょうか。切り口をかき込み,理由を説…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 1人1台端末の数学授業パーフェクトガイド
  • 1人1台端末を活用したおすすめ授業プラン
  • 1年
  • データの分析(統計)/反射神経のデータをみんなで集めて分析しよう
書誌
数学教育 2021年11月号
著者
青山 和裕
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
問題 反射神経のデータをみんなで集めて分析してみよう。  1人1台端末を活用した授業づくりのポイント…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ