関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • ウォーミングアップ編=事前に:これだけは押さえたい指導のNo.3
  • ネットワークでつながる情報の輪を大切に
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
越桐 國雄
ジャンル
理科
本文抜粋
インターネットに開設された理科に関連するデジタルコンテンツは日増しに増大している.子どもが理科学習に必要とするホームページ(以下HPとする)を探し出すことが容易ではない.HPについても断片的な知識やイ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 教師の授業力アップ編
  • キーワード検索の心得
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
川畑 雄二
ジャンル
理科
本文抜粋
インターネットを使って情報を収集するのは今や常識である.自分の欲しい情報のキーワードを入力すれば誰でも簡単にできる.しかし,授業力アップにつながる検索にはいくつかの方法がある.そのためには…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 教師の授業力アップ編
  • 遅れがちな子への特別支援ポイント
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
中島 晃兒
ジャンル
理科
本文抜粋
はじめに 平成17年度より本格的に実施される特別支援教育の導入により,LDやADHDなどという言葉を頻繁に聞くようになってきた.この制度の導入により,これまで特殊学級に在籍していた子どもは,各学級へ在…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 子どもへの指導編
  • 調べ学習での活用指導のポイント
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
大島 英明
ジャンル
理科
本文抜粋
「調べ学習=インターネット」とすぐに結びつけてはいけない.調べ学習でインターネットを使うまでには,細かいステップが必要なのである.理科で調べ学習をする時,参考となるのが迫田一弘氏作成のサイトである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 子どもへの指導編
  • インターネットを使った宿題の出し方
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
山下 桂造
ジャンル
理科
本文抜粋
インターネットを使った宿題の出し方ということで考えてみた.最初はインターネットを利用して宿題を出す方法かとも考えたが,全世帯にインターネットが入っているわけではないので,小学校中学校高等学校では実際に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 身につけたいスキル編
  • HPの作り方
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
高橋 勲
ジャンル
理科
本文抜粋
1.インターネットは情報発信ツール 情報入手のツールとして,インターネットは学習活動に欠かせない存在になった.だがむしろ重要なのは,情報発信ツールとしてのインターネット活用である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 身につけたいスキル編
  • デジカメの活用法
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
中地 強
ジャンル
理科
本文抜粋
1.対象物の大きさがわかる 花でも虫でもデジカメで撮ったときは,その大きさがわかる.それも本人だけがわかっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 身につけたいスキル編
  • 授業力アップのボード紹介
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
齋藤 俊明
ジャンル
理科
本文抜粋
T コンピュータ環境や校内LAN等の整備が進み,多くの学校でコンピュータが日常的に使われるようになってきてる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 授業の下準備編
  • 授業に一味プラスの使い方
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
牧 弘樹
ジャンル
理科
本文抜粋
1.インターネットを使った調べ学習はうまくいっているか インターネットを使って調べ学習をさせたら,何時間経っても子どものノートが真っ白だった.そんな経験はないだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 授業の下準備編
  • 異校種交流による遠隔授業の試み
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
角田 秀晴
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに インターネットがこれまでの視聴覚機器と本質的に異なるのは,情報の受け取り手としてだけではなく,ホームページやメールなど情報の発信者となりうることである.また,チャットやテレビ会議により遠…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 対応する教材・資料編=3学期単元で使えるサイトと活用のポイント
  • 6年
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
佐々木昭弘
ジャンル
理科
本文抜粋
1.インターネットは強い味方 理科の指導からみて「インターネット」が優れている点は,・地理的な関係で直接には観察できない映像を見ることができる.(火山など)・時間的,空間的にスケールの大きい現象をコン…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 大成功した授業編=インターネット活用で盛りあがった“あの授業”
  • 実験器具の使い方はこれでばっちり
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
山田 淳
ジャンル
理科
本文抜粋
1.「これはわかりやすい」電流計の使い方 6年生に電流計の使い方を教える場面.どうやったらわかりやすく説明できるか. 電流計の大きな図がほしい.実物と同じように線をつないだりはずしたりできるとよい.電…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 大成功した授業編=インターネット活用で盛りあがった“あの授業”
  • 直接見ることができない画像を使って
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
松原 秀樹
ジャンル
理科
本文抜粋
理科の授業では,直接体験できるものが一番の教材であると考える.しかし,内容によっては,直接体験できないものもある.たとえば,宇宙から見た地球全体の様子であるとか,雲の動きであるとか,人間の体内の様子で…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 インターネット対応の授業スキル29
  • 失敗談編=恥ずかしながらの“これをやってはダメ”体験
  • なんで魚の目なの?
書誌
楽しい理科授業 2004年1月号
著者
山口 裕史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.研究会前夜 昨年(2002年)7月4日は,私の授業研究の日であった.鳥取市の先生方が多くいらっしゃる,ハレの舞台.いろいろ考えた末,6年理科「水よう液の性質」をすることとなった…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 夏休み・科学体験の面白宿題テーマ100
  • 親子でする科学体験・面白宿題例
  • 調べ活動
書誌
楽しい理科授業 2005年7月号
著者
上山 留美
ジャンル
理科
本文抜粋
1.空気の力を調べよう! 台所で食品保存などに使われる真空ポンプを使って簡単に空気の薄い状態を作ることができます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 理科のプライドかけた“科学立国への道”
  • <今更ながら言わせてもらおう!>科学立国に思いを馳せる→新指導要領のここが不満
  • 新指導要領に対応した環境整備を!
書誌
楽しい理科授業 2010年3月号
著者
荘司 隆一
ジャンル
理科
本文抜粋
飲食店などで注文した品がなかなか出てこないときに,「刺身盛り合わせ遅いね〜」「今,釣っているところらしいよ〜」.昔からよくある冗談話である.現実にあり得ない話なので,冗談話になるのだが………
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ