関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • 論説/「葛藤で育つ子どもの心」
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
古畑 和孝
ジャンル
道徳
本文抜粋
現在、学校・家庭・社会のいずれにおいても、道徳的に見て深刻な問題が後を絶たない。道徳の復興は喫緊の課題だ。学校では、道徳の振興が強く求められる。その一環として、葛藤事態での道徳の授業は意味が大きい。た…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • エピソード「葛藤の中で生きる子どもたち」
  • 仲間と自分らしさのはざまで
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
尾身 浩光
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 仲間づくりの功罪 聖徳太子の憲法十七条にもあるように、古来より我が国は、「和」を大切にしてきた。他者との話し合い、協同を大切にしてきたのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • エピソード「葛藤の中で生きる子どもたち」
  • おかあさん、一番の思い出をありがとう
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
森口 健司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 親は子どもの幸せを願いながら生きている。しかし、すべての親が納得のいく子育てをできているとは言い難い現実がある。そんな現実に、子どもたちの心は揺れ続ける。だからこそ、子どもたちの心を癒し…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • エピソード「葛藤の中で生きる子どもたち」
  • 教師とのトラブル
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
大久保 隆一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教師は敵か味方か 本校では数年前よりQ―U(Questionnaire-Utilities 現早稲田大学教授、河村茂雄氏が開発した「楽しい学校生活を送るためのアンケート」の通称)を実施し学級経営に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • エピソード「葛藤の中で生きる子どもたち」
  • 「春の自然」と「雑草」の違いは?
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
中橋 和昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「春の自然」探し  春になり、理科の時間に学級の子どもたちと校庭に「春の自然」を探しに行く
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • エピソード「葛藤の中で生きる子どもたち」
  • 健康被害をもたらす諸行為に対する好奇心と葛藤
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
高橋 和久
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 健康被害をもたらす諸行為の実態 学校教育において取り組むべき今日的な教育課題は、枚挙に遑がない。その中で、【健康リスク】という観点に絞ると「喫煙・飲酒防止」・「薬物乱用防止」・「性教育」・「(生活…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • エピソード「葛藤の中で生きる子どもたち」
  • まじめさと格好よさ
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
山田 修
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 まじめ軽視の社会風潮 「君はまじめだねぇ」「A君はちょっとまじめすぎるよな」「ヒューヒューさすがまじめ」子どもたちの文化としてだけでなく、現代社会においては大人たちの中にも、「まじめな生き方」に対…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • 葛藤を生かす道徳資料
  • 小学校/人生・生活は葛藤場面と自己決定の連続である
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
伊庭 郁夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 人生・生活における葛藤場面を生かす 人生や日々の生活は、葛藤場面と自己決定の連続であるとも言える。扇の要である道徳の時間は、自分のあり方生き方を道徳資料を通して見つめ直す機会にしたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • 葛藤を生かす道徳資料
  • 小学校/心の迷いを図に表す
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
森 美香
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 葛藤を生かす 児童の様子を見ていると善悪の判断について頭では分かっているのになかなか実践できない…という実態を目にすることがある。なぜ実践に結び付かないのか。児童は道徳的価値の大切さを本当には実感…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • 葛藤を生かす道徳資料
  • 小学校/登場人物の行為を支えていたものは
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
松井 敏
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「手品師」授業記録 T 大劇場に立つ自分と、男の子の顔がかわるがわる、うかんでは消え、消えてはうかんでいる手品師の心の中を考えましょう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • 葛藤を生かす道徳資料
  • 小学校/よりよい生き方を見つける道徳
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
橋本 由美子
ジャンル
道徳
本文抜粋
『おおきな木』(The Giving Tree) シェル・シルヴァスタイン作・絵 ほんだきんいちろう訳(篠崎書林…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • 葛藤場面をどう深め、どう調停するのか
  • 小学校高学年/葛藤場面をよりよくまとめるために
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
今井 一也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の時間、授業の導入ではどのような手立てで子どもたちを引きつけようか、終末をどのようにしてまとめようかと考えて、いざ授業を展開していくと、価値を深めるための大事な場面での中心発問のとき…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 葛藤のある道徳授業〜自己決定力を育てる〜
  • 実践/葛藤場面を扱った道徳授業
  • 小学校高学年/迷い、悩み、決断するとき、その根拠は?
書誌
道徳教育 2009年7月号
著者
望月 伸司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに  学校生活の中で子どもたちが最も悩むことが多いのは、友達関係ではないだろうか。特に高学年では、友達に関する悩みが多くなる。「自分のことを優先するべきか、友達のことを優先するべきか」「相手…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 心を揺さぶる葛藤教材と授業展開
  • 現代の教育課題を取り上げた葛藤教材と授業展開
  • いじめを題材にした葛藤教材と授業展開
  • 自分事として考えさせる 教材名「わたしのせいじゃない」(出典:『わたしのせいじゃない―せきにんについて―』岩崎書店)
書誌
道徳教育 2017年12月号
著者
田中 清彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ 泣いている男の子の後ろに、冷たく、表情のないクラスメイト(十四人)が並ぶ。その一人一人が、いじめられた男の子の前で証言していく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 徹底研究!資料「手品師」
  • 「手品師」攻略!―授業のオススメ工夫例
  • 終末の攻略はこれだ!―オススメ工夫例
書誌
道徳教育 2013年2月号
著者
田中 清彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1終末の役割 今更ながら、終末の役割を確認しておく。学習指導要領解説道徳編八十二ページ「終末の工夫」には、「ねらいの根底にある道徳的価値に対する思いや考えをまとめたり温めたりして、今後の発展につなぐ段…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 特選資料でルールとモラルを考える
  • ここだけははずせない! 定番資料の勘所
  • 〔小学校高学年〕「シンガポールの思い出」の勘所
書誌
道徳教育 2012年6月号
著者
田中 清彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1問題提起で終わる資料 二〇〇三年一〇月号「道徳教育」の特集「自作資料の活用」において、当時文部科学省の調査官だった永田繁雄氏(東京学芸大学教授)の「自作資料で広げた道徳の時間」の論文に、永田氏が作成…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業が大転換するエピソード 〜忘れられないあの瞬間・あの一言〜
  • 実践/一年の最後を飾る私の道徳授業
  • 〔小学校高学年〕地道に丹念に授業ができたか
書誌
道徳教育 2012年3月号
著者
田中 清彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 最後だから気合いを入れる? 全国小学校道徳教育研究会が主催する第三十一回夏季中央研修講座で、文部科学省の赤堀博行教科調査官が「新学習指導要領の趣旨を生かした心の教育」という演題で講演をされた。そこ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 郷土や国を愛する心を育てる道徳授業 〜日本人の力〜
  • 実践/郷土を愛する心を育てる道徳授業
  • 〔愛知県〕燃えろ、かがり火
書誌
道徳教育 2011年10月号
著者
田中 清彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「鵜飼いって何?」 本年度、五年生の担任をしている。愛知県では、愛知県教育振興会が発行している道徳の副読本「明るい心五年」に「燃えろ、かがり火」という愛知県の郷土資料が掲載されている。長い間、途絶…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 動植物・自然を愛する心を育てる
  • 子どもの心に響く「生き物・自然」のエピソード
  • 子どもの心を振るわせる映像や写真
  • 〔小学校〕発見、驚き、そして感動
書誌
道徳教育 2011年6月号
著者
田中 清彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「せみがうまれた」 「せみがうまれた」という低学年の資料がある(出典・愛知県教育振興会「明るい心1年」)。この資料の導入に、セミの羽化の様子を撮影した映像や写真を子どもに提示すると、きっと子どもた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 愛校心を高める道徳授業 〜学校自慢大会〜
  • 実践/「愛校心」を高める道徳授業
  • みんなで自慢の学校をつくろう
  • 小学校高学年/「自分が学校に何ができるか」を考える
書誌
道徳教育 2011年2月号
著者
田中 清彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 本校のモットーから 本校には、「自分大好き! 友達大好き! 先生大好き!」というモットーがある。(名古屋市立大野木小学校ホームページ【学校紹介】参照)これを、道徳の内容(四つの視点)からみてみると…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ