関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • スマイル★道徳授業づくり 教科書120%活用法
  • 学習のてびき
書誌
道徳教育 2022年1月号
著者
鎌田 賢二
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 よりよく進めるための活用の視点 教科書を活用するポイントは無数にある。私からは学習のてびきを活用して授業をよりよく進めていくためにどのような視点をもっていればよいのかということについて伝えていけれ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 教科書120%活用法
  • HP等掲載のコンテンツ
書誌
道徳教育 2022年1月号
著者
小貝 宏
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに 「道徳科の一時間一時間を子どもたちが人間としての生き方を深める時間にしたい」というのは全ての教師の願いである。そのためには,教材研究をしたり,発問構成や指導方法を考えたりすることが必要不…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 「こだわり道徳通信」で家庭と連携しよう! 道徳通信と作成のポイント
  • 『子どもと保護者を動かす3つの視点』
書誌
道徳教育 2021年12月号
著者
猪飼 博子
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
私が学級通信で道徳授業を取り上げるとき,意識していることがあります。 それは,次の二つです。 ・子どもの実践的な意欲を授業後も持続させたい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 「こだわり道徳通信」で家庭と連携しよう! 道徳通信と作成のポイント
  • 子どもたちの姿が「見える」道徳通信にしよう
書誌
道徳教育 2021年12月号
著者
宇戸田 貢
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
1 保護者が「見たい」を考える 私が学級通信を発行する際に気を付けている視点は,家庭で保護者の方が(子どもたちも含めて)「見たい」と思える内容になっているかという点です。いくら時間をかけても,伝えたい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 「こだわり道徳通信」で家庭と連携しよう! 道徳通信と作成のポイント
  • 五つの工夫で実現〜双方向型通信のススメ〜
書誌
道徳教育 2021年12月号
著者
渡辺 道治
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
オンラインセミナーでの壇上。 開口一番,次のように問うた。 保護者の方から届いた感謝のお便りを読んで,日々の疲れが吹き飛ぶ気がした…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 「こだわり道徳通信」で家庭と連携しよう! 道徳通信と作成のポイント
  • 手間はかけず,されど,生徒の考えをつなぐ通心を。
書誌
道徳教育 2021年12月号
著者
合田 淳郎
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
1 道徳通信を出す目的 「道徳通信を」というご依頼である。しかし,「道徳通信」を定期的に出す実践を,私はしたことがない。だが,私は「学級通心(「通心」という名称は,群馬県の元小学校教師,深澤久氏による…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • よい教材は教師の心で選ぶ
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
後藤 忠
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 道徳科では,なぜ教材を使うのか? 道徳が「道徳の時間」だった時代から,いやもっと昔の「修身」の時代から読み物などの指導資料を使って道徳の授業を行っていました。今は「特別の教科 道徳」になって「教材…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • 「教材」を「主題」から読む
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
宮里 智恵
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材を読む前に考える (1)「主題名」について自分なりに考える どのような話が描かれている教材なのか早く読みたい気持ちになりますが,筆者はまず「主題名」を確かめ,それについて自分なりに考えるように…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • 授業に役立つ教材分析
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
山田 誠
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
道徳の授業は,道徳の時間で完結するのではなく,道徳の時間に学んだことが子どもの生活に生かされなければならない。そのためには,道徳の時間に用いられる教材に含まれる問題とその解決を検討する必要がある…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • この教材で子どもたちと何ができる?
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
田中 千映
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 子どもたちとどのような授業が できるのか・できそうなのか 私が,教材を読むときに大切にしていることは,この教材で子どもたちは何を考えるのか,何を考えることができるのかを考えながら読むことです。つま…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • 教材のタイプを見極めよう! ゴールを具体的にイメージしよう!
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
高原 督友
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「道徳の授業は好き? 楽しい?」と聞かれたら,どう答えますか。実は,私自身は「NO!」でした。でも,今は「道徳の授業は怖くない」と思えるようになりました。そのきっかけとなった,現任校で開催した県指定研…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • 私の教材の選び方 〜二つの「ね」を大切に〜
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
加藤 智子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
サブタイトルにある「ね」とは,道徳科の「ねらい」はもちろん,教師である前に人間としてもつ「願い」の「ね」である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • 何を発問とするか
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
東 拓
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 読み取りに力を入れない 発問は,導入も入れて多くて三つ。多くは展開前半で一回,後半で一回。後半が主発問である。授業は五十分なので,だいたい,導入で五分,展開前半で二十分,展開後半で二十分,終末で五…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • 教材を見極める目を養いましょう
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
松原 好広
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材を読み取る 私は,教材を読むとき,あらすじを確認するだけでなく,教材に描かれている主人公の人間性を読み取るようにしています…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • 一緒の「疑似体験」を楽しんで
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
積田 育子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材のいたるところに潜む「力」 有名な「はしのうえのおおかみ」の話。これは,親切・思いやりを考えるにもってこいのストーリーで,クマの寛大で広い心が印象的です。子どもたちは,正義のクマの登場にきらき…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり ベテランが教える教材を見る「目」
  • 教材を見る・読む「私の目」
  • 登場人物の行動の変化や理由を核にしよう!
書誌
道徳教育 2021年9月号
著者
山ア みゆき
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 「道徳あるある」脱却 読み物教材の悩みというか,「道徳あるある」として,場面ごとに登場人物の心情について発問し,「時間が足りなかった」「大して深まりがなかった」という反省がある。時間が足りなかった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 道徳とSDGs
  • 道徳教育とSDGs
  • 道徳科SDGsで培うモラルラーニング・スキル
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに ポストコロナが見通せない不透明感漂う現代社会ではあるが,そんな状況下にあっても学校,行政,企業といった社会を構成する組織体の括りなしに,さらには国家を超えて全人類的レベルでの喫緊課題とな…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 道徳とSDGs
  • 道徳×SDGsのおすすめ教材一覧
  • 心に印象として残る絵本・動画教材
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
柴田 克
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 印象に残る教材 大学生たちに小中学校の道徳教材で覚えているものがあるかを聞いてみると,ほとんどの学生は何も覚えていないという。もちろん教材を覚えていなくとも道徳性が成長していれば,コンピテンシーが…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 道徳とSDGs
  • SDGsをテーマにした道徳授業
  • 小学校 SDGsを通して自分事として考える
  • 教材名「エンザロ村のかまど」(出典:東京書籍)
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
藤元 崇彰
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 道徳授業とSDGsをつなげる 昨年度より全面実施された小学校学習指導要領に「SDGs」という文言は直接使われていない。しかし,道徳科の指導上配慮すべき事項として「社会の持続可能な発展などの現代的な…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 第1特集 2020年の道徳―withコロナでの授業づくり
  • 道徳教育推進教師必見! 残り5か月の指導計画見直しと重点化のポイント
  • 小学校/失われた学習機会を補う場を考える
書誌
道徳教育 2020年11月号
著者
曽根原 和明
ジャンル
道徳/教育学一般
本文抜粋
コロナウイルス感染症は,学校現場に多くの影響を与えました。道徳教育もその例外ではありません。昨年度末から苦労して立案した指導計画の変更を余儀なくされ,多くの道徳教育推進教師の方が落胆されたことと思いま…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ