関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
スマイル★道徳授業づくり スタートダッシュを決める! 道徳準備のコツ
これだけやれば絶対安心! 道徳授業の準備とポイント【小学校】
『わたしたちの道徳』を読んでみよう
書誌
道徳教育 2015年3月号
著者
岸本 貴之
ジャンル
道徳
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(21~40件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Cー(11) 規則の尊重
ルールはなぜあるの?
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
加藤 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
【授業の終末】 3年生の3学期なので,みなさんはもうすぐ,4年生になるんですね。今日の授業で改めて考えると,皆さんのまわりにはたくさんのルールがありましたね。(学校のルールを守る児童の写真を提示する…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Cー(11) 公正,公平,社会正義
清掃・給食当番がしっかりできることのすばらしさ
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
丸山 隆之
ジャンル
道徳
本文抜粋
今までたくさんの生徒のみなさんとかかわってきましたが,最も信頼できる人は「清掃と給食当番がしっかりと確実にできる人」です。なぜだと思いますか。(発言させてもよい…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Cー(12・13・14) 勤労,公共の精神
「はたらく」ということ
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
鎌田 賢二
ジャンル
道徳
本文抜粋
今日はみなさんと働くことに関して考えましたね。みなさんは「何のために働きますか」と言われたらどう答えますか。少し考えてみてください…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Cー(13) 勤労
あなたが働くのはなんのため?
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
中山 芳明
ジャンル
道徳
本文抜粋
みんなは何のために働くと思いますか。ちょっと周りの人と意見交換してください。 社会のため? 自分のため? やはり一番多いのは「お金を稼ぐため」という意見でしょうか。ではここで,実際に働いている人も含め…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Cー(13・14・15) 家族愛,家庭生活の充実
「ありがとう」の対義語は「あたりまえ」
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
水流 卓哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
皆さんは「ありがとう」という言葉をよく使うと思いますが,「ありがとう」には対義語があることを知っていますか。それは「ありがたくない」や「ありがた迷惑」などではなくて,「あたりまえ」なのです。「ありがと…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Cー(15) よりよい学校生活,集団生活の充実
遠回りしたっていい
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
須貝 牧子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ある高校の運動部の話をしたいと思います。そのチームは,厳しいきまりのために部員が動いているようなところがあったので,上級生が引退して,新しいチームを作るときに,2年生は,これからは規則で縛るのではなく…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Cー(16) 郷土の伝統と文化の尊重,郷土を愛する態度
人々の思いを大切にしながら,地域社会の形成者へ
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
大村 竜一
ジャンル
道徳
本文抜粋
今日は,自分たちが生まれ育った「ふるさと」についてみんなと考えてきましたね。 私たちの住む町にある「祭り」,「自然」,「産業」,「行事」,「建物」など,そこには,多くの先人や地域の人の情熱,愛情,努力…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Cー(16) 国際理解,国際親善
世界を知る 第一歩
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
桜本 航輔
ジャンル
道徳
本文抜粋
(振り返り発表)もし,外国からお友達が1年5組に来たら何ができるかな。(児童A「気持ちと言葉で伝える」児童B「動きで伝える」児童C「まずはやってみる」)今みんなが言ってくれたみたいに,先生がやってみた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Dー(17・18・19) 生命の尊さ
「いのち」ということ
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
鎌田 賢二
ジャンル
道徳
本文抜粋
命についてたくさん考えられましたね。命を大切に生きていきたいなとみんなの話を聞いて改めて思いました。そんな中で一つ先生のことをみんなに話してもいいでしょうか。先生の話というのは子どもをもつ親の側からみ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Dー(19) 生命の尊さ
自分の命は誰のものか
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
佐瀬 順一
ジャンル
道徳
本文抜粋
皆さんは,自分の命の所有権は誰にあるのかを考えたことがあるでしょうか。 「そんなの,自分のものに決まってるでしょう」と答える人がいるかもしれない。でも,自分のものだと主張する根拠は何?と言われたら,明…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Dー(18) 自然愛護
みんな生きている
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
桜本 航輔
ジャンル
道徳
本文抜粋
みんな振り返りで「生き物を大切にできている」や「自分も家でペットを大切に飼っている」と教えてくれましたね。株式会社コジマのポスター「大切な家族と大切な時間」これを見てみよう…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Dー(21) 感動,畏敬の念
「長岡花火」が人々の心に語りかけているもの
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
丸山 隆之
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は日本三大花火の一つ,「長岡花火」を毎年観に行っています。その中でも強烈な印象として残っているのが,平成17年に復興祈願花火「フェニックス」を初めて見たときのことです…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Dー(22) よりよく生きる喜び
人は幸せになるために生まれ,誰かを幸せにするために生きていく
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
水流 卓哉
ジャンル
道徳
本文抜粋
皆さんは「生きること」について考えたことはありますか。ある哲学者は,「人は幸せになるために生まれてきた」と述べているようです…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
第2特集 保存版 心に響く説話コレクション
Dー(22) よりよく生きる喜び
どうすればよりよく生きることができるのか
書誌
道徳教育 2025年1月号
著者
柿沼 治彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 良心とは何か 稲盛和夫さんという方を知っていますか。携帯電話のAUや京セラなどの会社を立ち上げた人です。稲盛さんは著書の中で,良心についてこう語っています。因みに良心とは,「善悪をわきまえ,自分の…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
発達障害等のある子への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「社会的なコミュニケーション」の困難 自閉症スペクトラムの子どもは,「社会的なコミュニケーション」に困難があるといわれます…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
日本語指導が必要な子への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
菊池 聡
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
日本語指導が必要な子の増加 現在,我が国は,世界的に例のない少子高齢化の影響で,人口が年々減少しています。国としても様々な対策をする中,労働力不足を緩和するため,外国人労働者の受け入れを拡大する方向性…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
家族関係に配慮が必要な子への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
中山 裕之
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
子どもの家庭環境の実態把握と内容項目の理解を 家庭環境は実に多様である。父母や祖父母などと同居している子もいれば,母子家庭や父子家庭の子もいる。また,家庭内での虐待やDV,貧困,ヤングケアラーなど特別…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
友達関係に配慮が必要な子への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
御領原 翔太
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
それぞれの教室に友達関係に配慮が必要な子どもがいる。背景は様々である。 ・人と話すことが苦手な子
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
LGBTs(性的少数者)への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
内海﨑 貴子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
性の多様性を人権教育と捉える 道徳の授業で,LGBTsなど性的少数者を取り上げる場合,「人の性のあり方は多様である」という前提で授業を組み立てることが求められます。特に,児童生徒の性にかかわる発達段階…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 子どもの思考が深まる道徳ノートづくり
道徳ノートの効果的な活用と使い方指導
評価との結びつきを考えた道徳ノート
書誌
道徳教育 2022年9月号
著者
遠藤 直人
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 道徳の授業は,子どもが多様な考えを基に自分の考えを練り上げ,道徳的価値観(評価規準)を再構築し,その道徳的価値観で自分を振り返る時間だと思っています。つまり,道徳の時間は,新しい評価規準で自…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
学校運営研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
自由進度学習とこれからの学び
自由進度学習とは何か。なぜ今,求められているのか
授業力&学級経営力 2024年12月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る