関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
こんなページがほしい! 私の提案
〔小学校〕書き込みページ
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
山内 実
ジャンル
道徳
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
解説/副読本から教科書へ ここが変わるポイント
教科書を要として一人一人の道徳学習を発展させる
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
道徳
本文抜粋
「特別の教科 道徳」の設置とともに、道徳の教科書が発行され、全員に無料配布されることになります。これは、道徳教育の充実にとって、極めて重要な改革です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
座談会/道徳教科書をつくるなら
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
松原 好広・和井内 良樹・池田 なほみ・望月 伸司・庄子 寛之
ジャンル
道徳
本文抜粋
●教科書づくりへの期待 ―はじめに、こんな教科書をつくってほしいという期待をおうかがいしたいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
私の理想の道徳教科書
道徳研究者の立場から
道徳の教科書の方向性
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
吉本 恒幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「特別の教科 道徳」の指導に期待されること 平成二十七年三月二十七日、下村文部科学大臣は、学習指導要領の一部改正を公示する際に以下のコメントを発表している。「道徳教育については、従来、『読み物道徳…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
私の理想の道徳教科書
道徳研究者の立場から
広義の道徳教育観にもとづく教科書編集を
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
伊藤 啓一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1広義の道徳教育観 「道徳教育の充実に関する懇談会」の報告や「道徳に係る教育課程の改善等について」の答申を受けて、「特別の教科 道徳」(以下「道徳科」)が、小学校は平成三十年度(中学校は三十一年度)か…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
私の理想の道徳教科書
ベテラン教員の立場から
ほどよいバランス感覚と心がほっとする温かさを
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
佐藤 幸司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「資料集」でも「ノート」でもない 道徳教科書の話になると、学校現場では、 「今の副読本や『私たちの道徳』が、そのまま道徳の教科書になるのですか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
私の理想の道徳教科書
ベテラン教員の立場から
生徒の心をつなぎ、生徒と生徒、生徒と教師の心を通わせて深める教科書を
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
重野 典子
ジャンル
道徳
本文抜粋
中学生はもっともピュアで多感な時期です。 これまで「道徳の時間」はさまざまなアプローチから、そのような生徒同士、生徒と教師の心を通わせることが可能な時間でした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
私の理想の道徳教科書
若手教員の立場から
若手教員にもわかりやすい教科書
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
川崎 美穂子
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は前任校で道徳の研究を行ってきました。講師の先生方に多くのことを教えていただき、職場の先生方とともに勉強をしてきました。その際、年間指導計画の中に入っているさまざまな副読本の資料を使って授業をしてき…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
これで授業がしたい! はずせない資料と授業モデル
〔小学校低学年〕資料:はしのうえのおおかみ
「えへん、へん」を比較する展開例
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
中山 真樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
おそらく道徳の資料の中で一番有名なのが「はしのうえのおおかみ」ではないだろうか。東京学芸大学の永田繁雄氏の「効果的と思われた資料〈教材〉とは何か」や明星大学の大原龍一氏の「道徳授業の質的改善に向けたプ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
これで授業がしたい! はずせない資料と授業モデル
〔小学校低学年〕資料:ぼく、よびにいってくる
パネルシアターによる資料提示と役割演技で考えさせる授業
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
ベルジュロン 順子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳にとって資料が大変重要であることは言うまでもない。自身や周囲の取り組みを見て思うことがある…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
これで授業がしたい! はずせない資料と授業モデル
〔小学校中学年〕資料:花さき山
素直に感じる心、感動する心を育てたい
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
鈴木 芽吹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 「やさしいことをすれば花がさく。 命をかけてすれば山がうまれる。 うそではない、本当のことだ―…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
これで授業がしたい! はずせない資料と授業モデル
〔小学校中学年〕資料:スカタン日記 他
めいっぱい感動して問いを鋭く立てる
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
下條 拓也
ジャンル
道徳
本文抜粋
『スカタン日記』 D[自然愛護] (立石喜男作) 授業者の私が場面絵を提示すると、ある子が「夕焼け小焼け」を口ずさみ始めました。それだけで、なんだか夕日に包まれたようなあったかい雰囲気になりました。そ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
これで授業がしたい! はずせない資料と授業モデル
〔小学校高学年〕資料:山中伸弥先生の快挙
『よりよく生きる喜び』で授業を構想するならば…
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
木原 一彰
ジャンル
道徳
本文抜粋
1新学習指導要領の注目点から 平成二十七年三月二十七日に小学校学習指導要領が一部改正された。私が注目したいポイントは、「第2 内容」の高学年に新しく追加された『よりよく生きる喜び』という項目である。こ…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
これで授業がしたい! はずせない資料と授業モデル
〔小学校高学年〕資料:お母さんへの手紙
生命尊重は「お母さんへの手紙」で
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
安武 史子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 「命」が大切であることは、大人も子どももわかっている。生命尊重は人間尊重の基盤であり、たった一つしかない自分の命を大切にすることは道徳教育の根幹であろう…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
こんなページがほしい! 私の提案
〔小学校〕手引きのページ
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
鎌田 賢二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳が教科になり教科書ができるので手引きが必要である。「手引き」を辞書で調べると「新たに始める人のために手ほどきをすること。また、そのための書物」と書いてある。道徳の教科書がつくられること…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
こんなページがほしい! 私の提案
〔小学校〕学習の仕方のページ
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
水野 生康
ジャンル
道徳
本文抜粋
1こんな教科書だったらいいな! 道徳の教科書。どんな教科書になるのだろう。今から、わくわくしてたまらない。今まで、副読本、読み物資料集、ビデオ教材、「私たちの道徳」等を活用し学習してきた。副読本を教科…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 私案「道徳教科書」=これで授業がしたい!
こんなページがほしい! 私の提案
〔小学校〕特設ページやコラム
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
田村 博久
ジャンル
道徳
本文抜粋
現在、ペットを飼う家庭が増加し、それに伴い「飼い方」についての問題が表面化している。特に、犬や猫が放置され、保健所に収容されると殺処分となる割合が高いことについては、さまざまな問題が提起されている。飼…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 道徳の評価まるわかり講座―小中対応・通知表文例付き
【保存版】エピソードでよくわかる! 学年別・通知表文例集
小学校6年生/大くくりなまとまりを踏まえた評価
書誌
道徳教育 2019年7月号
著者
山内 実
ジャンル
道徳/評価/指導要録
本文抜粋
1 大くくりなまとまりを踏まえた評価 道徳科がスタートしましたが,その評価が具体的にイメージできないという声を多く聞きます。道徳科の評価は,大くくりなまとまりを踏まえ,個人内評価として記述式で行います…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 「考え、議論する道徳」に変える授業開きのシナリオ
板書例でよくわかる! 学年別「考え、議論する道徳」の授業開きのシナリオ
小学校5年/教材名「手品師」(出典:学研)
みんなで知恵を出し合う道徳の時間に
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
山内 実
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ うではいいがなかなか売れない手品師は、いつか大劇場に出ることを夢見ていた。 ある日、街で一人の男の子に出会った。かわいそうな男の子をなぐさめるために手品を見せ、次の日も来ることを約束す…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 アクティブ・ラーニングで創る道徳科の授業
6つの視点でアクティブ・ラーニングの道徳授業を創る!
<5>グループ・ディスカッション
話し合いを通して子ども自身の考えを問う
書誌
道徳教育 2016年5月号
著者
山内 実
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳授業におけるグループ・ディスカッションとは 道徳科の授業において、道徳性を身につけさせるためには、子どもが自己や他者と対話しながら、物事を多面的・多角的に考える機会を設定し、多様な感じ方や考え方…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 徹底研究!「私たちの道徳」の活用法
「私たちの道徳」の“重点ページ”をこう活用する!
〔小学校高学年〕「社会で生きる一人として守らなくてはならないこと」をこう活用する!
書誌
道徳教育 2014年7月号
著者
山内 実
ジャンル
道徳
本文抜粋
価値について 高学年になると、学校や社会生活を送る上で自覚ある行動が求められ、特に、きまりの意義を理解し、最低限の規範意識を確実に身に付けることが大切である。ところが児童は、法やきまりを守らなければい…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る