もくじ
道徳教育2016年5月号
特集 アクティブ・ラーニングで創る道徳科の授業
グラビア/子どもが自ら考えだすアクティブ・ラーニングの道徳授業
小学校低学年/自らの問いを基にした話合い活動
- この写真の実践→42ページから掲載・・・・・・
小学校中学年/多面的・多角的な思考を促す対話活動
- この写真の実践→45ページから掲載・・・・・・
小学校高学年/アクティブ・ラーニングだからこそ可能な授業
- この写真の実践→48ページから掲載・・・・・・
中学校/アクティブに体験! 体験なしに感情は動かない!
- この写真の実践→51ページから掲載・・・・・・
解説/しっかり押さえたい! アクティブ・ラーニング基礎講座
論説/道徳授業におけるアクティブ・ラーニングとは何か
Q&A 道徳授業のアクティブ・ラーニングって?
6つの視点でアクティブ・ラーニングの道徳授業を創る!
<1>問題解決的な学習(小学校)
<2>問題解決的な学習(中学校)
<3>体験的な活動(小学校)
<4>体験的な活動(中学校)
<5>グループ・ディスカッション
<6>ディベート
<7>協同学習
<8>『学び合い』
子どもが考えたくなる! アクティブ・ラーニングの教材と切り札の発問
実践/子どもが自ら考えだすアクティブ・ラーニングの道徳授業
スマイル★道徳授業づくり いじめを許さない学級経営&道徳授業
いじめ指導の原理原則
日常生活&道徳授業のこんな場面、どうアプローチしますか?
「いじめは絶対いけない」と心にズシンと響く教材&授業展開
子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第2回)
「特別の教科 道徳」新時代の授業づくり―研究者からの提言 (第2回)
新・道徳授業論―多面的・多角的な発想で授業を変える (第2回)
板書×この工夫で考える道徳に! 今月の実践例 (第2回)
問題解決的な道徳授業はこう創る! (第2回)
評価にも役立つ! 道徳ノート活用法 (第2回)
コンピテンシーを育成する道徳授業―新時代の幕開け (第2回)
アクティブ・ラーニングになる道徳教材のつくり方 (第2回)
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第38回)
編集後記
・・・・・・道徳授業をアクティブにする「仕・掛・け」 (第2回)