もくじ
道徳教育2016年4月号
特集 授業開き絶対成功!「考える道徳」スタートガイド
グラビア/教室を笑顔でいっぱいに! 道徳空間づくり
- 子どもたちによる学級力を高める道徳空間づくり・・・・・・
- いつでも見ることのできる学びの足跡・・・・・・
- 学級でよさを認め合う「みんなの“はなまる”」・・・・・・
- 「道徳の時間」が、一目でわかる教室に!・・・・・・
- 子どもの心の琴線にふれたい・・・・・・
- 「言葉のチカラ」…忘れないように・・・・・・
- 論説/「特別の教科 道徳」でやるべき7つのこと・・・・・・
笑顔でスタートをきる! 道徳オリエンテーション
「考える道徳」の授業開き! 学年別おススメ教材&板書モデル
〔小学1年〕教材名:しゅくだい
〔小学2年〕教材名:じぶんでオッケー
〔小学3年〕教材名:三年二組だって
〔小学4年〕教材名:二十五人へのおくりもの
〔小学5年〕教材名:心のレシーブ
〔小学6年〕教材名:心をつなぐ音色〜ピアニスト辻井伸行
〔中学1年〕教材名:鉄拳のパラパラ漫画〜いつも心にホッ〜
〔中学2年〕教材名:ゴール裏の青春
〔中学3年〕教材名:NHK Eテレ オン・マイ・ウェイ 第6回「死を前にして人は何を思うのだろう?」
授業開きでそのまま使える! ワークシート集
新クラスの状況に合わせた授業開きのアレンジ
今までとは違う! 「考える道徳」に変える授業開き
書評
『新学習指導要領の展開 特別の教科 道徳編』
『「特別の教科 道徳」授業&評価完全ガイド 通知表の記入文例付』
スマイル★道徳授業づくり 道徳ビギナーのための授業づくり集中講座
子どもに語る憧れの生き方―授業で活用できる偉人エピソード (第1回)
「特別の教科 道徳」新時代の授業づくり―研究者からの提言 (第1回)
新・道徳授業論―多面的・多角的な発想で授業を変える (第1回)
板書×この工夫で考える道徳に! 今月の実践例 (第1回)
問題解決的な道徳授業はこう創る! (第1回)
評価にも役立つ! 道徳ノート活用法 (第1回)
コンピテンシーを育成する道徳授業―新時代の幕開け (第1回)
アクティブ・ラーニングになる道徳教材のつくり方 (第1回)
道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第37回)
編集後記
・・・・・・道徳授業をアクティブにする「仕・掛・け」 (第1回)