関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「泣いた赤おに」の指導案ガイド
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
宗円 晃司
ジャンル
道徳
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
徹底解説/道徳的判断力・道徳的心情・道徳的実践意欲と態度
内面的資質としての道徳的判断力,道徳的心情,道徳的実践意欲と態度
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
島 恒生
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 私たちは,日常生活の中で様々な事象に出会い,いろいろと考えたり感じたりしながら行動している…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
論説/道徳性を育てるねらい設定のポイント
道徳性の諸様相をバランスよく育てる!
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳性を構成する諸様相として,道徳的判断力,道徳的心情,道徳的実践意欲と態度があります。授業でねらいを設定する際には,これらのうちのどれかに焦点を当て,ねらいの末尾に,「〜判断力を育てる」「〜心情を育…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「黄色いベンチ」の指導案ガイド
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
吉羽 扶美子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「判断,心情,実践意欲と態度」どれをねらうか 授業のねらいを考えるときに,判断力,心情,態度や実践意欲どれにしたらいいのか悩むときがある。葛藤させる教材だと判断についての発問が考えやすいし,共感させ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「二わのことり」の指導案ガイド
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
鎌田 賢二
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもたちの本来もっているものを引き出す 授業を進めるにあたって,いつも心がけたいことがある。それは子どもたちが本来もっているものを引き出すということである。決して教え込んだり,押しつけたりしない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「大きな絵はがき」の指導案ガイド
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
小泉 洋彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳性の諸様相は分けられるのか? 問題提起から始まるが,道徳的判断力,心情,実践意欲と態度は,それぞれが密接に関わっており,独立して構成されているのではないと考えている。したがって,判断力をねらい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「雨のバスていりゅう所で」の指導案ガイド
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
平野 崇
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学級の実態とねらいの関係 授業を行った学級は,約束やきまりを守るのは当然のことだと考え,それらを大切なものだという理解をしている。また,「約束やきまりを守るのはなぜか」という問いかけに対して,「も…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「すれちがい」の指導案ガイド
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
島 英公子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 学級の実態とねらいの関係 学習指導要領の中学年の内容項目B 相互理解,寛容は「自分の考えや意見を相手に伝えるとともに,相手のことを理解し,自分と異なる意見も大切にすること」である。中学年では,自分…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「二人の弟子」の指導案ガイド
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
戸上 琢也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 教材の概要とねらい この「二人の弟子」は,仏教の修行を志した道信と智行の二人の弟子が自らの弱さや醜さを克服して,志を貫徹していこうとする姿を描いたものである。情熱的な道信,理知的な智行はともに都で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
比較検討 「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
教材「裏庭でのできごと」の指導案ガイド
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
瀬戸山 千穂
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳性を構成する諸様相であるこの三つは,独立した特性ではなく相互に深く関連しながら全体を構成しているものである。よって,どのような展開であっても,これらの要素は必ず含まれるものであるが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
実践例でよくわかる! 「判断力」「心情」「態度」の授業づくり
実践意欲と態度
直近の道徳的実践の場を意識した道徳授業
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
吉松 智昭
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材の概要 よし子が雨の日に停留所前の軒下でバスを待っている場面から始まる。バスが遠くの方に見えたよし子は,かけ出して一番先頭に並んだ。ところが,バスに乗ろうとしたとき,母がよし子の肩を掴み,列の後ろ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 有名教材で比較検討!「判断力」「心情」「態度」別指導案ガイド
「判断力」「心情」「態度」の授業づくりにかかわるQ&A
書誌
道徳教育 2019年2月号
著者
藤澤 美智子
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材によって,「道徳的判断力」「道徳的心情」「道徳的実践意欲と態度」に向いているもの,向いていないものはありますか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心を揺さぶる葛藤教材と授業展開
葛藤教材を生かす授業づくり7つの工夫
2 葛藤場面を際立たせる教材提示の工夫
書誌
道徳教育 2017年12月号
著者
宗円 晃司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1想像することで葛藤は生まれる 普段、授業で葛藤教材を使用する場合、提示する前の準備が重要だと考える。要は、設定場面での主人公や登場人物の気持ちをどれだけ把握することができるかである。いささか、道徳と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア66”
全員を授業に引き込む“お手軽アイデア”
ICT活用編
(61)葛藤場面をミュート/(62)電子黒板で手軽に挿絵
書誌
道徳教育 2014年10月号
著者
宗円 晃司
ジャンル
道徳
本文抜粋
放送番組の中には現代の問題を子ども目線で描いているものも多く、同じ価値の内容でも、読み物教材とは違った提示の仕方ができます。しかし、そのまま取り扱ってしまうと、十五分の番組を視聴し、そのあと話し合うと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
小特集 読み物教材だけじゃない! Eテレ120%活用術
Eテレ120%活用術
銀河銭湯パンタくん
書誌
道徳教育 2019年5月号
著者
宗円 晃司
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 道徳の教科書には、実際の出来事が道徳の学習のねらいに沿って書かれた教材があり、子どもたちにとっても理解しやすい物が多い。しかし、発達障害等のある児童が多い学級を担任すると、道徳の学習は難…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
[論説]学習過程再考
道徳科の指導の更なる質的向上を図る
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 道徳科の学習指導過程 教師が道徳科の指導技術を身に付けるためには,一単位時間の指導の流れである学習指導過程に形があると理解しやすく,全国どこの学校でも一定の質が保たれた指導が行えるようになるのは確…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
学習過程ヒストリー〜年代ごとにわかる学習過程の発展〜
学習過程の発展は生起した課題を克服するところから
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
藤田 善正
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳における学習過程 どの教科においても,授業を効果的に進めていく道のりを示す学習過程があります。例えば,「導入・展開・まとめ(発展)」という学習過程は,普通教室で行われる多くの教科に共通した学習過程…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
青木理論・井上理論であらためて学ぶ基本の学習過程
道徳科の学習過程と指導の在り方に関する考察
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
大原 龍一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 青木孝頼・井上治郎の両氏は日本の道徳教育の礎を築いた偉大なる師である。昭和50年代,私が教師の端くれとして道徳教育の研究を始めた頃,文部省の道徳担当教科調査官であり,何回か講演を聴く機会…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
EAMA(新しいエンカウンター)
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
諸富 祥彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 EAMAとは EAMAは,諸富祥彦がベーシックエンカウンターグループ(非構成的エンカウンター)の実践の中から生み出した新しいエンカウンターである。Experience-Awareness-…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
モラルスキルトレーニング
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
林 泰成
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルスキルトレーニングとは モラルスキルトレーニング(MoSTと略記)という言葉を聞いて皆さんがイメージするのは,どういった指導法だろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 完全保存版 道徳の学習過程大全〜伝統的理論から哲学対話まで〜
理論から指導案まですべてわかる学習過程大全
モラルジレンマ授業
書誌
道徳教育 2024年12月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 モラルジレンマ授業とは 「モラルジレンマ授業」はコールバーグ博士(1927〜1987)による道徳性認知発達論に依拠した授業方法であり,兵庫教育大学方式の(1主題2時間)授業と呼ばれたりする。198…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
学校運営研究
感性・心の教育
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る