関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
説話等
27 教材の話し合いから振り返りへのギャップがある
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
田部井 貴美子
ジャンル
道徳
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
説話等
28 説話でしらけてしまう
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
田部井 貴美子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 私も毎回,道徳の授業を考えるときに,終末の説話を子どもの心に残るものにしたいと,準備をして実践してきました。ときには,私の説話に涙を流した子どもの姿に心から感動し,授業をや…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
論説/トラブル&ピンチをチャンスに変えるために
ピンチを楽しむための児童理解と授業力
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
染谷 由之
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 本年度より,小学校につづいて中学校でも「特別の教科 道徳」が全面実施され,全児童・生徒に教科書が配布された。このことにより,今まで道徳の授業にあまり関心のなかった教員も児童・生徒の前で…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
特別寄稿/ビジネスパーソンに学ぶ問題解決フレームワーク
“型”を覚えて,自在に使いこなす
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
堀 公俊
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 問題解決とは何なのか? 私たちの日常は問題解決の連続です。にもかかわらず,親も先生もそのやり方を教えてくれません。仕方なく,勘・経験・度胸(KKD)で解決することになります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
1 発問に対して,手があがらない
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
小尾 綾
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 発問に対して,期待した反応がすぐ返ってくることは多くありません。沈黙が続く場合もあります。反応がないと指導者は焦ります。これは道徳科に限らず,他教科等でもいえることです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
2 発言する子がいつも同じ子ばかりになる
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
小尾 綾
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 発問に対して手をあげる子はいつも同じ,同じ子ばかりがどんどん発言をしてしまう等,発言をする子に偏りが見られることはよくあることです。どのような場面でも臆することなく意見が言…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
3 発言する子が多く収拾がつかない
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
山本 由紀子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 まず,「せっかく手を挙げているのだから」「一人ひとりを大切にしなくては」と考えて,手を挙げている子を全員指名して発言させてはいないだろうか。気づけば,さらに次々と手が挙がり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
4 ねらいとズレた発言が出る
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
山本 由紀子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 ねらいとズレた発言が出ると,計画した流れに戻そうとして,教師ばかりがしゃべりすぎたり,無理に誘導しようとしたりして,余裕のない対応をしがちではないだろうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
5 一面的な意見ばかりが出る
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
星野 弘毅
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 授業者の発問に対して,たくさん意見が出る。しかし出てくる意見は同じような意見ばかり。具体的なNG対応は次の通りである。(一年「かずやくんのなみだ」(C 公正,公平,社会正義…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
6 沈黙して発言しない子がいる
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
星野 弘毅
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 授業者の発問に対して,いつもすぐに挙手する子がいる。さらに待っていると半分くらいの子どもが手を挙げ出す。授業者は挙手した子を順番にあて発言を求める。一巡したところで次の発問…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
7 友達の発言を否定したり茶化したりする子がいる
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
広山 隆行
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 「私はくまさんは優しいなぁと思いました」 「そんなの優しいわけないじゃん…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
8 A or Bで聞いたところ,Cの意見が出る
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
広山 隆行
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 「このときの『わたし』はどんな気持ちだったと思いますか? 嬉しい気持ちでしょうか? かなしい気持ちでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
子どもの発言・反応
9 「○○だって仕方ない」と不道徳的な発言が出る
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
広山 隆行
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 「かぼちゃが車にひかれたって仕方がない。だって,自分でいけないことしたんだもの…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
授業構成・展開
10 授業時間が足りなくなってしまう
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
平野 崇
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 授業時間が足りなくなってしまう大きな原因としては,(1)導入での時間超過(2)一つの発問での時間超過,というようなことが中心ではないかと考えられる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
授業構成・展開
11 授業時間が余ってしまう
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
平野 崇
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 教材研究が足りないときに限って児童の発表等が少ないことがある。このようなときは,児童が教材について素直に受け入れつつ,あっという間に授業が進んでしまう。また,狙いとする価値…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
授業構成・展開
12 方法論に終始してしまう
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
藤井 隆之
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 教材と子どもたち自身を重ねて,「どのようにするか」などの発問をする場合,ともすると方法論ばかりといった状態の授業に陥りかねません…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
授業構成・展開
13 核心を突いた発言が序盤で出てしまう
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
藤井 隆之
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 教員生活,まだ二〜三年頃の研究授業の序盤で,終末にこの言葉が出たら上出来だなと考えていたものが,発言されて,頭が真っ白になってしまった経験があります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
授業構成・展開
14 教師の思惑をうかがっている様子を感じる
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
藤井 隆之
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 道徳の教科化前によく耳にしたことに「道徳の形骸化」がありました。 「先生が,望んでいることを言っていればいいんでしょ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
教材
15 すでに教材内容を知っている子がいる
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
猪飼 博子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 子どもは新しいものが大好きです。ですから,新しい教科書が配付されると,数日間は,教師が特別な仕掛けをしなくても,多くの子が教科書に興味を示します。配付された日に,「先生,半…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
教材
16 年間指導計画に実態と合っていない教材がある
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
猪飼 博子
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 四月になると,道徳教育推進教師から,道徳科の年間指導計画が配付されます。これは,学習指導要領に,作成することが位置づけられているからです。多くの教師が,年間指導計画を参考に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 永久保存版! 道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
テーマ別/道徳授業のトラブル&ピンチ全解決ナビ
教材
17 明日授業で使う教材が魅力的に思えない
書誌
道徳教育 2019年11月号
著者
伊藤 茂男
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがちな場面とNG対応法 「短く」「わかりやすく」 一見よさそうですが,このことが,教材文を魅力のないものにしています。特に,フィクションの読み物教材…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る