関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • グラビア
  • 第12回 TOSS特別支援教育セミナー in大阪 ほか
書誌
特別支援教育教え方教室 2013年8月号
著者
小野 隆行
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
★「『発達障害の子どもたち』教育と医療 最重要課題に取り組む」をテーマに行われた本セミナー。大阪大学大学院 連合小児発達学研究科 小児発達学博士 特任講師の和久田学氏からは,DSM−5によって,発達障…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 子どもTOSSデー
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
佐々木 智穂
本文抜粋
TOSSお茶しましょで年5回行っている子どもTOSSデー。各回、「実験」「運動」「工作」などテーマを決めて行っています。リピーターの子どもたちと会えるのを楽しみに、今年も保護者のニーズを考えながら取り…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • サークルHARE例会風景
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
佐藤 紀子
本文抜粋
和室を会場にしたり、時間帯は土曜の午前中にしたりと子育て中のママさんも参加しやすいサークルです。模擬授業や、子どもたちと実際にカルタや「話す聞くスキル」の実践をしながら楽しく学んでいます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 今回は向山洋一氏による分析批評入門Part1がメイン〜第56回向山型国語教え方教室in東京 タイム24ビル 2013.4.6〜 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
本文抜粋
大会テーマ「新学期・1年間の仕組み作り」のセミナーに4月初めにもかかわらず、多くの先生方が会場へと駆けつけた。春開催の向山型国語教え方教室初の300名を超える参加者であった。立ち見が出るほどの盛況ぶり…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • グラビア
  • 学力を保障し、教室の障がい児にも効果的な教材の検証〜日本教育技術学会in京都大学 2013.3.9〜 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2013年6月号
本文抜粋
京都市長・門川大作氏と京都大学副学長・西阪昇氏、そして、TOSS代表の向山洋一氏のコラボが実現。参加者600名、文部科学省の後援と、歴史的な日となった…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • グラビア
  • 《サークル紹介》TOSS大阪しあわせ
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
田村 恭子
本文抜粋
毎週2〜3回、多いときには毎日のようにさまざまな活動をしているしあわせサークル。エネルギーに満ち溢れた若い教師が集まり、代表の杉谷英広氏から授業、学級経営などを学んでいる。元気いっぱい、しあわせいっぱ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 長野県内セミナー報告 教師力UP・谷セミナー
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
頓所 陽子
本文抜粋
教師力UP・谷セミナー 谷和樹氏をお招きしてのセミナー。毎年、ここでしか見られない一日丸ごと谷氏の魅力満載でした。さらに、発達障害児役の小嶋悠紀氏を相手に、にこやかに授業をしながら、楽しく集中させてし…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 沖縄の地で向山洋一塾長が語った「教育の夢」 向山塾in沖縄 2013.2.9 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2013年5月号
本文抜粋
向山塾in沖縄は、山梨・伊藤道海氏のお父さんが宮司をされている沖縄護国神社で開催された。この神社は戦争時、沖縄で亡くなった十数万人の方々を神としてつくられた。「学力保証」のために、向山式、TOSS式の…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • グラビア
  • TOSS熱海合宿2013 ほか
書誌
特別支援教育教え方教室 2013年5月号
著者
小野 隆行
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
★TOSS熱海合宿2013は,参加者500名を超え大盛況となった。『現場からの発信!! 教師の社会貢献活動』をテーマに,親学やまちづくり教育,郵便教育,震災からの復興などの社会貢献活動について最先端の…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 「エネルギー教育」模擬授業全国大会 2013.1.26 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2013年4月号
本文抜粋
中川恵一東京大学医学部教授による特別講演では、「子どもたちに伝えたい被爆と発ガンの関係、放射線との向き合い方について」をテーマとして、これからの私たちが「放射線」についてどのように向き合っていけばよい…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • グラビア
  • 《活動報告》第11回TOSS全国女教師模擬授業大会
書誌
女教師ツーウェイ 2013年3月号
著者
勇 和代
本文抜粋
女教師模擬授業大会は、10月14日に大阪で行われました。全国20の都道府県から113名の参加があり、会場は熱気に包まれました。全国から選び抜かれた模擬授業はC表・B表あわせて18本。どの授業も授業の質…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • グラビア
  • TOSS発 最新教育観光 中国の最先端の授業が見られる!〜TOSS訪中団がこの目で見た真実 佐藤学氏の主張は本当か?〜 第17回日中教育交流訪中団 2012.12.22〜28 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2013年3月号
本文抜粋
今回、TOSS訪中団は、日中授業交流と佐藤学氏の「黒板を前にして行う一斉授業は、アジア諸国では、北朝鮮と日本だけになってしまった」という発言を確かめるために、訪中した。訪問した上海師範大学盧湾付属実験…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • グラビア
  • 「学び合い学習」の本質を徹底検証 第26回日本教育技術学会 千葉大会 2012.11.17 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2013年2月号
本文抜粋
今年も開催された日本教育技術学会。教育の実践的な研究を学ぼうと、全国から多くの参加者が集まった。「“一斉授業”は博物館入りか?〜「学び合い学習」の本質を検証する〜」と題して、「学び合い」の授業の実際が…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • グラビア
  • 山口県親学推進セミナー ほか
書誌
特別支援教育教え方教室 2013年2月号
著者
小野 隆行
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
★教師や保護者,子どもなど,1000名を超える参加となった本セミナーはまさに歴史的なセミナーとなった。親学推進議員連盟会長である安倍晋三自由民主党総裁,TOSS代表向山洋一氏,馳浩衆議院議員,公明党中…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 石川裕美ほっとセミナー
書誌
女教師ツーウェイ 2013年1月号
著者
岩井 俊樹
本文抜粋
石川裕美氏をお迎えし「石川裕美ほっとセミナー」を開催しました。当日は36名の先生が参加し、大盛況でした。2学期のはじめから、とっても癒され、心の底から元気になれるセミナーになりました。向山先生の話も満…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 第1回スマイルアップセミナー
書誌
女教師ツーウェイ 2013年1月号
著者
桑原 和彦
本文抜粋
ちょっと疲れている・困っている先生方、特に女教師のみなさんが、元気になるセミナーを、2012年10月6日(土)つくば国際会議場で開催致しました。子どもも先生も笑顔になり、明日からの授業に役立つ内容満載…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 自民党総裁安部晋三氏「TOSSに敬意を表したい」 教師、保護者、議員など、1060名以上が参加!! 山口県親学推進セミナー〜子供によりそう親ごころを育む〜 2012.10.6 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2013年1月号
本文抜粋
山口県親学推進委員会の名誉会長である安倍晋三氏が挨拶した。「安倍内閣のときに教育基本法を改正しました。子の教育に対して、一義的に責任を有するのは家庭である、ということを位置づけました。その家庭教育につ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • グラビア
  • 最先端を授業する 第9回TOSS中央事務局授業技量検定セミナー 2012.9.2 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2012年12月号
本文抜粋
今年も行われたTOSS中央事務局メンバーによる検定セミナー。指導案審査で選ばれた18名が受検した。まずは、C・B表検定。竹島問題、郵便教育、HQ、まちづくりなど、TOSSの最先端をテーマにした授業が行…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • グラビア
  • 《活動報告》TOSS Smiley×2(スマイリースマイリー) ほか
書誌
女教師ツーウェイ 2012年11月号
著者
戸ア 恵・佐藤 美果子・上木 朋子
本文抜粋
英会話サークルとしてスタートしましたが、他教科の模擬授業や教員採用試験対策のための練習をするサークル員もいます。性別、年代問わず、アットホームな雰囲気で学んでいます。(戸ア 恵…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • グラビア
  • タブレット端末を使う最先端授業と医療連携の教育が授業を変える TOSSサマーセミナー2012 2012.8.5 東京ビッグサイト 国際会議場 ほか
書誌
教室ツーウェイ 2012年11月号
本文抜粋
「東日本復興支援TOSS&NTTdocomo最先端授業」「発達障がい児への医療連携の教育」の2大テーマで行われ、会場は1000名を超える参加者で埋まった。休憩時間には、タブレットを使う最先端授業をしよ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ