関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • サークル紹介
  • 後藤屋の会
書誌
楽しい体育の授業 2001年9月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • サークル紹介
  • 法則化兵庫播磨むしあなごの会
書誌
楽しい体育の授業 2000年6月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
第六三例会(今年一月)で提案した法則化兵庫播磨むしあなごの会の活動は次の通り。キーワードは「修業と交流」でる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークル紹介
  • 法則化 鳥海
書誌
楽しい体育の授業 2000年5月号
著者
高橋 勲
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、結成当初から体育に縁 法則化「鳥海」は一九八七年に結成された。今から十四年前である。最初、三名で旗揚げし、すぐに五名、八名と増え、現在は十二名で活動中である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • サークル紹介
  • 大阪法則化サークル みおつくし
書誌
楽しい体育の授業 2000年4月号
著者
神谷 祐子
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
サークルの横顔 「みおつくし」とは、大阪市のトレードマークであり、(水路の道標)を意味する。大阪の教育文化を築く道標を立てていきたいという思いから命名した…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 短距離・リレー
  • バトンゾーンに作戦を入れた学習カード
書誌
楽しい体育の授業 2009年9月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 リレーのテクニカルポイント 〇スピードを落とさずにバトンの受け渡しをする。(印まで来たらダッシュする…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • ソフトバレーボール(高学年)
  • ゲーム&ゲームでソフトバレーボールの運動の特性に迫る
書誌
楽しい体育の授業 2008年8月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
二つのゲームの組み合わせで、ソフトバレーボールの運動の特性に迫ることができる運動である。 一 なんでもありありバレーボール…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 体ほぐしで心も体もリラックス
  • 人とのかかわりで体力を高める運動
書誌
楽しい体育の授業 2003年11月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「体力を高める運動」が「体ほぐしの運動」と融合することがあることを授業を通して発見した。 二つの運動を結びつけるには、次の三つのポイントがあった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 誌上授業ビデオ診断
  • キャッチ・ゴール
書誌
楽しい体育の授業 2002年2月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1.単元名 キャッチ・ゴール  2.単元の目標 同じチームの仲間同士で教え合ったり励ましあったりして、協力して仲良く活動することができる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 スイミング教室のスキルを入れた水泳指導
  • 3 泳げない子どもを泳がせる指導法
  • (1) 水をこわがる子どもへの指導
  • 伏し浮きをマスターさせる指導
書誌
楽しい体育の授業 2012年6月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
伏し浮きをさせるにあたっては、次のことが重要になってくる。 体の力を抜かせること。  このことを頭において指導していく…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 水泳―全5時間で完全マスターの単元計画
  • 実践事例
  • 【高学年 水泳】
  • 水泳 平泳ぎ/リズムと足のけりの指導は同時進行で
書誌
楽しい体育の授業 2011年6月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 単元計画  1時間目 手のかきと呼吸だけで泳ぐ練習 2時間目 足のけりと1時間目の復習 3時間目 手のかきと呼吸と足のけりを入れて泳ぐ練習…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 水泳―“足びれ”で子どもが激変する指導
  • 実践事例
  • 高学年 水泳
  • 〈水泳 クロール〉ローリングで呼吸が楽にできる
書誌
楽しい体育の授業 2009年6月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 クロールの呼吸の難しさ 身体をひねって呼吸する。(身体をローリングさせる) クロールの呼吸の難しさは、ここにある。これを克服させられるかどうかがクロール指導の大きな課題である…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教師の“言語技術”が子どもの運動技能を変える
  • 実践事例
  • 「話す」言語技術の活用
  • 〈高学年 ボール運動〉ルールの工夫と励まし合い
書誌
楽しい体育の授業 2009年1月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 ルール作りの工夫 どの子どもも100%主役になれるルールを作ることによって、まわりの人間を大切にし、まわりの人間と同調し、協調していくコミュニケーション能力を身に付けた人間が育っていく。(『楽しい…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “この種目”が激変する微細技術の大集合
  • 実践事例
  • 高学年
  • 〈バスケットボール〉全員参加のパスプレーバスケ
書誌
楽しい体育の授業 2008年11月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
バスケットボール型のゲームに参加できない子は、「ゲームの中でどのようにして動いたらよいか」がわからない子どもたちである。それがわからなければ、ゲームを楽しむことはできない。パス技能を向上させる課題ゲー…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金の3日間でつくる“年間システム”の布石
  • 実践事例
  • 高学年
  • 〈ソフトバレーボール〉ルールの進化でゲームの質を変える
書誌
楽しい体育の授業 2008年4月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 年間のシステムづくり 子どもたちに挑戦しようとする心を育てたい。また、子どもたちの歓声があがる授業にしたい。そのために、次の3点を意図して授業を仕組んでいく…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 1月の体育はこう指導する(バスケットボール)
  • 高学年・バスケットボール
  • 練習の場で基礎技能アップ
書誌
楽しい体育の授業 2008年1月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ゲームを通して児童の1人1人の基礎技能を高めたい。その願いから。試合の場と練習の場を分ける授業を仕組んでみた…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 1年の流れを決める!黄金の3日間のシナリオ
  • 実践事例
  • 高学年
  • 〈サッカー〉自分にもできるという気持ちを持たせる
書誌
楽しい体育の授業 2007年4月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1人1人がたくさんボールにふれることができ、ゲームでゴールできる。そんなサッカーの授業を保障したい。「なんだ、自分もやればできるじゃないか」という思いを子どもたちにもたせたい…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 誰もが熱中!体ほぐし人気メニュー36
  • 実践事例
  • 中学年/ふれあい的な運動
  • <円形コミュニケーション>丸くなってふれあおう、リズムにのろう
書誌
楽しい体育の授業 2004年5月号
著者
堀 健一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
〈例1〉 @テーマ 座ってトントン A方法 ア ゆったりとした音楽に合わせ、全員が丸くなって座る…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 低学年/ゲーム領域「ボールゲーム」
  • 相手のコートにボールを投げ入れるゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
武藤 光亮
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 相手コートにボールを投げ入れるゲームを通して,「ボールが飛んでくるコースに入ること」や「相手のいないところに投げて得点したり,捕ったりすること…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 中学年/ゲーム「ネット型ゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
藤井 諒紀
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 小学校学習指導要領(平成29年告示)解説では,ネット型ゲームの中に「バドミントンやテニスを基にした易しいゲーム」があります。一人ひとりが活躍でき…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 高学年/ボール運動「ネット型」
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
藤井 諒紀
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 学習指導要領(平成29年告示)解説で例示されているネット型(攻守一体プレイ型)の系統性をどう考えるかが大切です。相手コートから来たボールを打ち返…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第80回)
  • 低学年/走の運動遊び
  • つくって つなげて はしって!
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
竹内 掛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:たくさん走りたい! 子:速く走れるようになりたい! 教:走ることを楽しんでほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ