関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
体育科における学力保障 (第36回)
表現運動が好きになる指導のコツ
書誌
楽しい体育の授業 2006年3月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第92回)
竹馬の1時目の指導―最初は、補助なしで「前下り」をさせる―夏井圭太郎氏の授業A
書誌
楽しい体育の授業 2010年11月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 夏井圭太郎氏の指導案(10月の続き) 4 授業の流れ 発問1 竹馬に乗れる人? できる子を確認し、本時の授業でお手本をさせていく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第91回)
竹馬の1時目の指導―最初は、補助なしで「前下り」をさせる―夏井圭太郎氏の授業@
書誌
楽しい体育の授業 2010年10月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 見事な授業の展開 2010年6月26日、杜の都のTOSS体育セミナーが開催された。 夏井圭太郎氏の体つくり運動 「竹馬」の模擬授業は素晴らしかった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第90回)
リズムダンス おへそを揺らそう 四つのくずしに挑戦!鈴木恭子氏の授業A
書誌
楽しい体育の授業 2010年9月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2010年2月13日、第18回日本体育教育技術学会in東京が開催された。 神奈川県相模原市立橋本小学校の鈴木恭子氏の表現運動の授業が行われた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第89回)
リズムダンス おへそを揺らそう 四つのくずしに挑戦!鈴木恭子氏の授業@
書誌
楽しい体育の授業 2010年8月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 見事な授業の展開 2010年2月13日、第18回日本体育教育技術学会in東京が開催された。 神奈川県相模原市立橋本小学校の鈴木恭子氏の表現運動の授業が行われた。子どもとの授業である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第88回)
短なわ2人とび フリスビーゲーム 山本悟氏の授業
書誌
楽しい体育の授業 2010年7月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
TOSS体育授業研究会代表 2010年2月13日、第18回日本体育教育技術学会in東京が開催された…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第87回)
3年/ボール運動ネット型「プレルボール」越智鈴穂氏の実践
書誌
楽しい体育の授業 2010年6月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2009年12月10日、TOSS体育フレッシュセミナーIN徳島が開催された。 越智鈴穂氏は、ボール運動 ネット型「プレルボール」の模擬授業を展開された…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第86回)
こうすればいいのか!領域別!新指導要領対応の授業!【陸上運動領域】中・高学年「短距離走・リレー」浜篠信彦氏の実践
書誌
楽しい体育の授業 2010年5月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
TOSS体育授業研究会代表 2009年12月12日、TOSS体育フレッシュセミナー四国IN徳島が開催された…
対象
小学3,4,5,6年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第85回)
表現運動〜中学年「レッツゴー!マリンワールド」鈴江真弓氏の実践〜
書誌
楽しい体育の授業 2010年4月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
TOSS体育授業研究会代表 2009年12月12日、TOSS体育フレッシュセミナー四国IN徳島が開催された…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第84回)
鉄棒運動の授業(準備運動)と逆上がり個別指導 辻岡義介氏の実践A
書誌
楽しい体育の授業 2010年3月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
TOSS体育授業研究会代表 2009年10月24日、10月25日、TOSS体育フレッシュセミナーIN石川が開催された…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第83回)
鉄棒運動の授業(準備運動)と逆上がり個別指導 辻岡義介氏の実践@
書誌
楽しい体育の授業 2010年2月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
TOSS体育授業研究会代表 2009年10月24日、10月25日、TOSS体育フレッシュセミナーIN石川が開催された…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第82回)
一生使える フラフープを回す基本ステップ 竹森正人氏の実践
書誌
楽しい体育の授業 2010年1月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2009年9月5日、第5回杜の都のTOSS体育セミナーが、仙台市で開催された。 竹森正人氏の「一生使える フラフープを回す基本ステップ」の模擬授業は、身近にある用具を活用する授業でとても分かりやすかっ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第81回)
コミュニケーション能力を育てるサッカーの指導A 1年・池上正氏の授業
書誌
楽しい体育の授業 2009年12月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
先月に続き、池上正氏のサッカーの授業を紹介する。 これもルールは簡単である。叩いた回数で集合する。しかし、よく聞いていないとグループになれない。しかも今度は2人組だけでなく、3人、4人、5人とグルー…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第80回)
コミュニケーション能力を育てるサッカーの指導@ 1年・池上正氏の授業
書誌
楽しい体育の授業 2009年11月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2009年7月8日、JAF市原サッカーお届け隊の池上正コーチのサッカー指導を参観した。 1年生から6年生までの全校の子どもが学年ごとに指導された。2校時は1年生が指導を受けた。素晴らしい授業であった…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第79回)
クラス全員が活躍できる!ならびっこティーボールA 井坂広輝氏の模擬授業
書誌
楽しい体育の授業 2009年10月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2007年2月、日本体育教育技術学会で井坂広輝氏は、クラス全員が活躍できる!ならびっこティーボールの模擬授業を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第78回)
クラス全員が活躍できる!ならびっこティーボール 井坂広輝氏の模擬授業
書誌
楽しい体育の授業 2009年9月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2007年2月、日本体育教育技術学会で井坂広輝氏は、クラス全員が活躍できる!ならびっこティーボールの模擬授業を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第77回)
シンクロ受け身〜みんなで体を守る〜山口さおり氏の模擬授業
書誌
楽しい体育の授業 2009年8月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2007年9月第2回TOSS体育セミナー杜の都が開催された。 山口さおり氏はシンクロ受け身〜みんなで体を守る〜の模擬授業を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第76回)
仲間と踊る楽しさを感じよう(声を出す指導)山根歌奈子氏の模擬授業
書誌
楽しい体育の授業 2009年7月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2009年3月2日、東京都新宿区立代々木小学校で、第3回TOSSよさこいソーラン検定セミナーが開催された…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第75回)
宝運び鬼ごっこ 浜井俊洋氏の模擬授業
書誌
楽しい体育の授業 2009年6月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
2009年2月15日、愛媛県松山市立東雲小学校で、第4回TOSS体育フレッシュセミナー四国IN愛媛が開催された…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第74回)
身体リズムで表現するエアー和太鼓の授業A
書誌
楽しい体育の授業 2009年5月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
授業後、末廣真弓氏から授業分析が寄せられた。太鼓の授業を行っての教師と子どもとの関わり、変容が書かれている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
体育科における学力保障 (第73回)
身体リズムで表現するエアー和太鼓の授業@
書誌
楽しい体育の授業 2009年4月号
著者
根本 正雄
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 2年生の和太鼓の授業 末廣真弓氏の和太鼓の授業は、2年生の子どもとの授業であった。授業を見て、和太鼓は素晴らしい教材だと感じた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る