関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
体つくり(高学年)
短なわを使って体ほぐしの運動を〜学習カードを見せれば、説明なしで大丈夫!〜
書誌
楽しい体育の授業 2011年2月号
著者
堀 美奈子
ジャンル
保健・体育
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(41〜60件)
条件を変えて再検索
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
走り高跳び(高学年)
めざせ高得点 団体で楽しくとぼう!
書誌
楽しい体育の授業 2011年11月号
著者
前田 哲弥
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
このカードを使った走り高跳びの学習では、特に次のような効果があった。 @ 身長や体力に恵まれない子も、目標を持って意欲的に取り組めた…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
鉄棒運動(高学年)
指導の系統性を重視した、自己評価できる学習カード
書誌
楽しい体育の授業 2011年10月号
著者
佐藤 琢朗
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 鉄棒指導は、系統性が明確である 「小学校学習指導要領解説 体育編」では、鉄棒運動の例示が次のようにある…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
マット運動(高学年)
側方倒立回転完全マスター
書誌
楽しい体育の授業 2011年9月号
著者
中村 雄司
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 体育カードのシステム この体育カードは、側方倒立回転を習得できるように考えた。側方倒立回転は、できるできないというよりも、美しく回ることが難しい…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
マット運動(高学年)
目指せ!側方倒立回転
書誌
楽しい体育の授業 2011年8月号
著者
太田 政男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 運動の原理と必要な感覚 根本正雄氏と浜井敏洋氏の論文を参考に、指導のポイントを確認する。 問1 側方倒立回転の「運動の原理」は何か…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
短距離走・リレー(高学年)
フラフープで『わになって』あそぼ!
書誌
楽しい体育の授業 2011年7月号
著者
森 博之
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
『わになって』第1ステージ 第1時では、『把』になる。把になり、楽しく体をふれあう。 5色六つずつのフラフープを用意し、体育館いっぱいに広げて置く…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
水泳(高学年)
向山型水泳指導で泳力が伸びる
書誌
楽しい体育の授業 2011年6月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
3年前、東京で行われた「向山型体育入門講座」で、向山洋一先生の水泳指導を拝見することができた。その後、サークルMLに流したメールである…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
固定施設を使った運動遊び
「できた」から「何度もできた」へ
書誌
楽しい体育の授業 2011年5月号
著者
田村 治男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 「運動が楽しい」という状態 楽しく行い、その動きができるようにすること。 体育の低学年の技能目標である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
体ほぐし
心も体もほぐれ、友だちと仲よくなれる風船ゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2011年5月号
著者
橋 大輔
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
授業の実際とカードの使い方 ※準備物 風船(人数分) 指示 風船ゲームをします。風船を上に向かって打ち上げなさい。連続20回できたら座ってカードに色を塗りなさい。(カード@…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
走り幅跳び
輪とブルーシートを使った幅跳びの着地学習カード
書誌
楽しい体育の授業 2011年5月号
著者
竹内 正宏
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 着地から指導する 中学年の幅跳びでは、短い助走から調子よく踏み切って遠くへ跳ぶことを学習する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
短距離・リレー(高学年)
記録・目標に向けて仲間とともに取り組む「8秒間走」
書誌
楽しい体育の授業 2011年4月号
著者
小井戸 政宏
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 記録・目標に向けて仲間とともに 「自己の記録を伸ばす」「目標達成のために努力をする」「よりよい走り方を仲間とともにつくり出す」ことができるのが、元鳴門教育大学教授の山本貞美氏が考案した「8秒間走…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
サッカー(高学年)
「心電図」による分析がゲームのレベルをあげる
書誌
楽しい体育の授業 2011年3月号
著者
田村 治男
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 ゲームやルール @ 攻撃側と守備側に分かれる。 A 制限時間内に攻撃側が何点ゴールするかを競う…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
ボール蹴り遊び
ボールにたくさんふれてボール感覚を身に付けよう
書誌
楽しい体育の授業 2011年1月号
著者
尾上 知生
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
低学年の子どもは、ボールを蹴る経験があまりない。休み時間サッカー禁止の学校では、体育の授業でしか経験することがない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
バスケットボール
バスケットボールでクラス全員の活躍を保証する学習カード
書誌
楽しい体育の授業 2011年1月号
著者
益子 和樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
@ 学習カードについて 村田斎氏はボールに触った数、シュートした数等を記録する学習カードを使ったバスケットボールの授業を行った。学習カードを使ったことで子どもたちは、誰がどのくらいボールに触ったのか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
跳び箱運動(高学年)
うさぎ跳びができれば、抱え込み跳びはできる
書誌
楽しい体育の授業 2010年12月号
著者
曽根田 達浩
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 抱え込み跳びの基礎技能 根本正雄氏は言う。 抱え込み跳びの基礎技能はうさぎ跳びである。うさぎ跳びができれば、抱え込み跳びもできる。なぜなら、うさぎ跳びの腕支持と突き放しの動きと抱え込み跳びの動き…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
なわ跳び(高学年)
スモールステップで交差跳びをマスターしよう
書誌
楽しい体育の授業 2010年11月号
著者
牛腸 要
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
高学年の学習カードについて、TOSS体育代表根本正雄氏は次のように述べている。 @ スモールステップにする…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
バスケットボール
バスケットボールシュートゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2010年10月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
バスケットボールシュートカードのよさは、次の点である。 @ 何度もシュートをすることができる
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
サッカー
ボールにふれる活動をたくさん行う
書誌
楽しい体育の授業 2010年10月号
著者
川上 勇人
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもたち全員に、ボールを一つ持たせ、ボールにふれる場面をたくさん作る。その上で、子どもたちが熱中する楽しい活動を行っていくことが大切である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
かけっこ
熱中!コーンリレー
書誌
楽しい体育の授業 2010年9月号
著者
鈴木 正和
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 走る経験をさせる 先日、勤務校の所属する市の陸上大会が実施された。 実に多くの6年生が出場する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
陸上運動(高学年)
自分のリズムで走る50メートルハードル走
書誌
楽しい体育の授業 2010年9月号
著者
上川 晃
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 50メートル走とのタイム差を縮める ハードル走の指導では、50メートルハードル走が教材として、使いやすい…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
模倣
〇〇の「大変だ」を作って踊る
書誌
楽しい体育の授業 2010年8月号
著者
高本 英樹
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 模倣の原則 まず、具体的な場面設定をしてやって、教師の動きを模倣させる。次に、子どもたちに少しだけ動きの工夫をさせる。そして、よい動きを紹介し、まねさせる。この過程を十分楽しませてから、子どもたち…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
«
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
一覧を見る