関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • みんな笑顔!コーディネーション運動 (第4回)
  • 「陸上運動」でコーディネーション能力アップ!
書誌
楽しい体育の授業 2013年7月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 子どもが運動好きになるニュースポーツ (第8回)
  • サーブとレシーブ!で仲間づくり
  • 『キンボール』
書誌
楽しい体育の授業 2012年11月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 キンボールとは 4名1組の3チーム(ピンク・グレー・ブラック)がコートに入り、直径122p・重さ約1sのボールをヒット(サーブ)・レシーブして行うゲームです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが運動好きになるニュースポーツ (第6回)
  • 最後まで勝負がわからない
  • 輪投げとゴルフを合わせた『スカイクロス』
書誌
楽しい体育の授業 2012年9月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 スカイクロスとは 輪投げとゴルフをミックスさせたようなニュースポーツです。中央に大きな穴の開いたリング状の円盤(ディスク)を投げて競い合います。ボールを転がす競技と違って、場作りも簡単で、屋内でも…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが運動好きになるニュースポーツ (第4回)
  • 逆転現象を仕組んで運動好きに!
  • ターゲット系ニュースポーツ『ディスコン』
書誌
楽しい体育の授業 2012年7月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 ディスコンとは 目標物(ターゲット)をめがけて、ディスクを投げ合うターゲット型のニュースポーツです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもが運動好きになるニュースポーツ (第2回)
  • 高学年の女子にも大人気!“ドッジボール系”ニュースポーツ
書誌
楽しい体育の授業 2012年5月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 大人気のドッジボール 男女一緒にドッジボールをすると、運動が得意な一部の男子が大活躍し、その他大勢が見ているだけになってしまうことはありませんか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第12回)
  • 最後の体育の授業について考える
書誌
楽しい体育の授業 2012年3月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
Q.6年生の担任です。最後の授業でおススメのネタがあれば教えてください。  6年生であれ、どの学年でも最後の授業は、今まで取り組んできて、男女が仲良く、全員が一体となってできる内容がいいです…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第10回)
  • 全員が活躍できるボール運動の工夫
書誌
楽しい体育の授業 2012年1月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
Q.ボール運動をすると活躍する子が決まってしまいます。個人差をなくす工夫があれば教えてください
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第8回)
  • なわとび指導のコツは何ですか?
書誌
楽しい体育の授業 2011年11月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
Q.なわとびがどうしても上達しない子がいます。できるようになるためのコツは何でしょうか?   【一 正しい道具を使う…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第6回)
  • 全校ダンスでの指導のポイントは何ですか
書誌
楽しい体育の授業 2011年9月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
Q.運動会で全校ダンスの担当になりました。全校ダンスの指導のポイントを教えてください。  「短い時間で覚えられる」ことが大事です。どんなに楽しいダンスでも、長い時間練習をすると飽きてしまい、嫌になって…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第4回)
  • 水に浮くことができない子がいます。どのように指導すればいいですか。
書誌
楽しい体育の授業 2011年7月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
水泳はいくつもの壁にぶつかります。それが、指導のポイントです。三つあります。 @ 浮くことができるまでの壁…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 体育Q&A・体育授業の悩み解決します! (第2回)
  • 授業が始まっても子どもたちがダラダラして、なかなか集中しません
書誌
楽しい体育の授業 2011年5月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
いきなり体を動かすことで、子どもは集中します。  @ 遊びから入る A ズバリ、ゲームを  授業が始まっても子どもたちがダラダラして、なかなか集中しない。そんなことはありませんか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 黄金の3日間で確立!体育授業スタイル
  • 1時間の授業を組み立てるスタイル
  • 授業の終わり方=1時間の授業を組み立てるスタイル
  • 授業のはじまりと同じように終わる
書誌
楽しい体育の授業 2014年4月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育が終わって教室へ戻って来ると、男子と女子とが言い合っていた。話を聞いてみると、男子の着替えが遅くて、教室に入れてもらえないとのことだった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 水泳―長く泳がせる“四つの指導ステップ”
  • 実践事例
  • 習得の指導
  • 「習得」への二つの方法と三つのステップ!
書誌
楽しい体育の授業 2010年6月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「習得」とは 技の習得には、二つの方法がある。 @ 楽しく行ううちに自然に身に付けさせる A 教えて考えさせて身に付けさせる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “この声かけ、補助”で水泳指導が大変身
  • 実践事例
  • 4学年
  • 〈かえる足〉正しい動きをトレースさせるかえる足指導法
書誌
楽しい体育の授業 2007年6月号
著者
大谷 智士
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
平泳ぎのポイントは「かえる足」である。正しいかえる足を身に付けさせるために、見る→やってみる→評定→個別指導の流れで指導を進めていった…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 低学年/ゲーム領域「ボールゲーム」
  • 相手のコートにボールを投げ入れるゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
武藤 光亮
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 相手コートにボールを投げ入れるゲームを通して,「ボールが飛んでくるコースに入ること」や「相手のいないところに投げて得点したり,捕ったりすること…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 中学年/ゲーム「ネット型ゲーム」
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
藤井 諒紀
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 小学校学習指導要領(平成29年告示)解説では,ネット型ゲームの中に「バドミントンやテニスを基にした易しいゲーム」があります。一人ひとりが活躍でき…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領でつくる! 今月の単元計画 (第72回)
  • 高学年/ボール運動「ネット型」
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
藤井 諒紀
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
『図(省略)』  学習指導要領でつくる!ココがポイント 学習指導要領(平成29年告示)解説で例示されているネット型(攻守一体プレイ型)の系統性をどう考えるかが大切です。相手コートから来たボールを打ち返…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第80回)
  • 低学年/走の運動遊び
  • つくって つなげて はしって!
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
竹内 掛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:たくさん走りたい! 子:速く走れるようになりたい! 教:走ることを楽しんでほしい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第80回)
  • 中学年/リレー
  • マークスタート〜走り出すタイミングをつかもう〜
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
広原 康平
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:息の合ったバトンパスがしたい! 子:走りながらバトンをもらいたい
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教師の願いと子どもの願いをダブルでかなえる! 絶対成功の体育学習カード (第80回)
  • 高学年/走の運動
  • 全力疾走!バトンパスマスターになろう!
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
松原 俊介
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
子どもの願いと教師の願い 子:後ろを見ないバトンパスをしたい! 子:スムーズにバトンを渡したい
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学習指導要領を実現! 主体的・対話的で深い学びの体育授業づくり (第79回)
  • 表現・創作ダンスの授業づくりにおけるポイント
書誌
楽しい体育の授業 2024年11月号
著者
成瀬 麻美
ジャンル
保健・体育/学習指導要領/教育課程
本文抜粋
表現・創作ダンスでの主体的・対話的で深い学びとは 表現運動・ダンスの授業場面で,「やらされている身体」を目にすることが多々あります。具体的には,アイドルや動画の振付をただコピーしている状態などです。で…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ