関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 第2特集 若い教師の学級びらき
  • 実践報告
  • みんなちがって、みんないい
書誌
生活指導 2005年4月号
著者
山口 幸紀
ジャンル
生活指導・進路指導
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 第2特集 存在要求と発達要求に応える生活指導運動〜第53回全国大会(千葉)に学ぶ〜
  • V 大会をふりかえって
  • [大会を終えて]<現地実行委員会より>「集団づくりの原則」がそのまま実践された大会
書誌
生活指導 2011年12月号
著者
深澤 恭司
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
今年の大会は、東日本大震災とそれに伴う福島原発の事故の影響で、大会参加の人数が少なくなるだろうと考えていました。行事自粛のムードの中での大会でしたが、教育を考える私達の全国大会は未来を担う子ども達のた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第2特集 存在要求と発達要求に応える生活指導運動〜第53回全国大会(千葉)に学ぶ〜
  • V 大会をふりかえって
  • [大会を終えて]<大会担当より>千葉に集い、新たな一歩を踏み出す
書誌
生活指導 2011年12月号
著者
村越 規雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 千葉のみなさんに心から感謝 第五三回全生研全国大会は、七月三〇日(土)から八月一日(月)まで、千葉県浦安市・明海大学を主会場にして行われました。東日本大震災の影響で、大学の一部が三日目に使用できな…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 第2特集 活動で育つ子どもたち
  • <小学校>お誕生会と学級クラブでつながって
書誌
生活指導 2011年11月号
著者
小座野 喜子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 私が持った一年生のクラスは、四月四日の入学式の前前日準備の日から、何かとたいへんだった。まず入学予定者が四十人で一クラスだったはずなのに、出勤したらいきなり「一人増えて二クラスになりまし…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 活動で育つ子どもたち
  • <小学校>ぶどうが育てたもの
書誌
生活指導 2011年11月号
著者
木佐貫 佳子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 県北の中規模都市から隣の市の小さい小学校に異動になった。窓の外には大きな山が望め、田園風景が広がる。自然のまっただなかに位置しており、教室の机は間伐材が使われているような学校である。全校…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 活動で育つ子どもたち
  • <小学校>川に行こう!
書誌
生活指導 2011年11月号
著者
風野 みさき
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 5・6年が複式学級に 北海道は夏は涼しいという印象があるかと思うが、私が働く北海道の山間の地区は、六月の運動会が終わると急に蒸し暑くなり、緑の山に青い空、入道雲といった景色が教室の窓から広がる。今…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 小規模学校の魅力
  • 論文
  • 個々の子どもに対応する小規模校の魅力と生活指導・学習指導の可能性
書誌
生活指導 2011年10月号
著者
玉井 康之
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 小規模校の基本的な特徴と魅力の全体像 近年財政的な問題から、小規模校を統合して、大規模校にしようとする動きも強くなっている。これによって、財政効率を高めようとするものである。しかし一方で保護者をは…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 第2特集 同僚とのトラブルを考える
  • 報告
  • <小>違和感をもった幾つかのこと
書誌
生活指導 2011年9月号
著者
宗田 歩子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
職員間のぎくしゃくで、児童への指導が定まらない。そんなことを感じた一年間。本校で自分が違和感を持った幾つかの事例を挙げたいと思います…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 同僚とのトラブルを考える
  • 報告
  • <小>「先輩教師のいじわるに悩む若い教師」と関わって
書誌
生活指導 2011年9月号
著者
滝沢 陽子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆教え子が教師に 野中裕子さんは、私がM小学校に勤務していた時の教え子だ。その野中さんが出身校のM小学校で教育実習をし、その後、教員採用試験に受かったことを電話で報告してくれた時は、本当にうれしかった…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 同僚とのトラブルを考える
  • 解説論文
  • 同僚との「トラブル」を起こす者の哀しさを読む ―「創造」と「変革」の文脈へ―
書誌
生活指導 2011年9月号
著者
赤羽 潔
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
はじめに 教師の仕事は、未来ある者が夢を持ち、それを育むための力をつけることを支えるものである。だから、教育の専門家として、社会的に認定・認知されて登場している。登場していく。その教師が、トラブルの中…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 第2特集 全生研第53回全国大会基調提案
  • 基調の課題
書誌
生活指導 2011年8月号
著者
山本 敏郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1.発達に刻み込まれた貧困―〈存在要求〉と〈発達要求〉を奪われた子どもたち 53回大会基調のタイトルは「子どもの存在要求、発達要求に応える生活指導運動を展開しよう」です。昨年の大会基調で、〈存在要求…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 全生研第53回全国大会基調提案
  • 子どもの存在要求、発達要求に応える生活指導運動を展開しよう
書誌
生活指導 2011年8月号
著者
基調提案小委員会
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
T「発達に刻み込まれた貧困」―〈存在要求〉と〈発達要求〉を奪われている子どもたち 1 生きづらさを背負う子どもたち…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全14ページ (140ポイント)
  • 第2特集 全生研第53回全国大会基調提案
  • 関連論文
  • 障害を有する子どもに学ぶ「存在要求」と発達要求
書誌
生活指導 2011年8月号
著者
小室 友紀子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆障害を有する子が訴える「存在要求」 4月。子どもとの初めての出会いには、いつも驚かされる。中学部1年〜3年まで、認識別に編成された「国語」の授業で、重度重複学級の子どもたちのグループの1回目の授業の…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 全生研第53回全国大会基調提案
  • 関連報告
  • 子どもたちの声に応える教育と学校を
書誌
生活指導 2011年8月号
著者
篠崎 純子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
基調提案より:教師自身が…自らの生きづらさの根源をみつめ、抑圧的な学校空間の変革に向けて子どもたちと共闘していくことが求められている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 第2特集 3・11東日本大震災と教師たち―全生研MLの交信記録/3・13〜4・6
  • あの日、あの時、東北では
書誌
生活指導 2011年7月号
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 あの日、あの時、東北では ●[3・13]宮城の佐々木大介です。 ご心配ありがとうございます
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全22ページ (220ポイント)
  • 第2特集 3・11東日本大震災と教師たち―全生研MLの交信記録/3・13〜4・6
  • 今、どこにいる?
書誌
生活指導 2011年7月号
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全22ページ (220ポイント)
  • 第2特集 3・11東日本大震災と教師たち―全生研MLの交信記録/3・13〜4・6
  • 子どもたちは、その時
書誌
生活指導 2011年7月号
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全22ページ (220ポイント)
  • 第2特集 3・11東日本大震災と教師たち―全生研MLの交信記録/3・13〜4・6
  • 現実を問い直す
書誌
生活指導 2011年7月号
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全22ページ (220ポイント)
  • 第2特集 3・11東日本大震災と教師たち―全生研MLの交信記録/3・13〜4・6
  • そして、今とこれから
書誌
生活指導 2011年7月号
ジャンル
生活指導・進路指導
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全22ページ (220ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ