関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 1.初めての学級担任
  • (中)得意な分野で勝負しよう
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
本田 広行
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 初担任としての苦い思い出 大学を卒業してすぐに教員になった私は、22歳で初めての担任を持った。12歳の子ども達であるから、ちょうど10歳離れていた。教育実習では2週間ばかり子ども達とは接してきたが…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 2.学級びらきを盛り上げる
  • (中)一年のはじめを明るく、希望をもって始めるために
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
竹下 朋子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一年のスタートを切る日。生徒は、きっと緊張しているはずです。先生も緊張しているはずだと思います(緊張の度合いや現れ方はさまざまでしょうけれど…)。また、環境が変わる日であるので、新しい気持ちでいるはず…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 3.朝の会の工夫
  • (中)マンネリにならにように
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
橋本 尚典
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
はじめに 朝の会がしっかりできているか?と問われれば、首を傾ける私がこれを論ずるのは勇気がいる
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 4.帰りの会の工夫
  • (中)帰りの会で何を指導するのか
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
柴坂 和彦
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 帰りの会とは 帰りの会は、時間的には短いが、毎日決まって行われることを考えると、極めて価値のある時間帯である。帰りの会の時間についても10分、15分、20分と学校によってかなりの差異が見られる。そ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 5.楽しい教室装飾
  • (中)自分のにおいのする「ウチ」の教室
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
佐藤くみ子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「自分の教室」というものが消滅するかもしれない。 教科教室型が進めば、子どもたちは一日中様々な「先生の部屋」を渡り歩いて過ごすことになる。朝の会や学活・道徳は、担任の先生の部屋を借りて行われる。机・イ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 6.盛り上がる遊び・ゲーム
  • (中)一緒に遊びながら学級を明るいムードに
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
近藤 賢司
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
T 遊びでめざすこと 学級で楽しみながら遊んでみよう。遊びの中で一人一人の個性を出し合い、楽しく明るい雰囲気を学級に作ろう。また、その中で一人一人の個性やリーダー性を見つけ、担任への信頼感、親密感を得…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 7.自主グループによる楽しい活動
  • (中)こんなのも自主グループ
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
高原 史朗
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 三人の生徒のこと 宮山くんは、友だちとの関係がうまくつくれない生徒です。幼児期にDVに遭ったようで、両親は離婚。再婚した父親からも暴力的な扱いを受け、幼い兄弟たちの面倒を見る毎日です。学校でも疎ん…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 8.休み時間、放課後でのアイデア
  • (中)リラックスタイムを有効に活かす
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
毛利 豊
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
(1) 授業の間の休み時間 ア 「渡り鳥」のススメ 授業が終わっても職員室に引き上げず、しばらくその教室や廊下にいて、直ぐに次の教室に行くことをいう。教室から教室へ渡り歩く様を、小鳥にたとえた呼び名で…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 9.子どもと教師が仲良く
  • (中)数少ないチャンスを通して、信頼関係を育む
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
木村 哲郎
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
「昔はよく職員チームと女子バレー部の対抗試合をしたもんだよ。」「生徒の家がイチゴ農家で、取り入れが終わった畑に入れてもらって、イチゴ摘み大会をしてさぁ。」「夏休み初日に学級行事で海に行ったら、子どもと…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 10.楽しい学級行事
  • (中)子どもたちと楽しみ、子どもたちの関係性を見る
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
鈴木 直
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
ここ数年、中学校では学級独自で行う行事は年々できなくなりつつあるように感じられます。その一番の理由は「他の学級との足並みを揃えましょう」という学年での共通理解?が大きいように思います…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART1/クラスを盛り上げるワザと知恵〈学級づくりを明るく元気に〉
  • 11.うたごえ・合唱の指導
  • (中)「意味のある校内合唱コンクール」にするために
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
向 美由紀
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
文化祭の定番「校内合唱コンクール(以下合唱C)」。正直嫌いな行事だ。 この行事は「ふざけるヤツ、まとまらないクラスに怒り、涙を流すヤツ」等、愛すべき様々なキャラクターが現れ、ドラマも生むが、「他のクラ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 12.班をどうつくるか
  • (中)班づくりのねらいを明確にして
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
田邊 一馬
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 「班はどうつくる?……」 新学期が始まろうとする4月、「クラスの席や班はどうやって決めるの?」ということが学年会で話題になる。「担任が決める」とか、「班長を先に選んで、担任とその班長で相談して決め…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 13.豊かな係活動の展開
  • (中)仕事の分担から学級文化の創造へ
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
川辺 一弘
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 ねらいを持ってはじめたい 係活動をしなくても学級は困らないかもしれない。でも、係活動を取り入れないと学級独自の活動は、広がらない。忙しい日々の中、指導する以上は、ねらいをもって取り組みたい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 14.指示と評価の仕方
  • (中)指示は具体的に、評価はプラス評価で
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
岸田 幸雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◇「…しよう。」と「…しなさい。」 中学校の数学の授業で子どもたちが最初に抵抗を感じたのは、教科書の「次の計算をせよ。」という問題練習の「指示」でした。入学したばかりの一年生がそれを見て「なんだ偉そう…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 15.子どもと教師の対話
  • (中)子どもと一緒に世界をみつめ考えていく
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
加納 昌美
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
子どもとの対話は子どもの様子を聞きこむことから始まる。子どもに自分の思いを語らせながら、教師と一緒に考えていくことで、子どもの内に新しい自分の思いや見方が生まれてくるようにしていきたい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 16.班替え、席替えをどうする
  • (中)クラスの活動、仲間関係を振り返り、一段高めていく場に
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
村越 規雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
<1> いつ班替えするか 班は、係り活動やそうじなどの活動を共にするだけでなく、給食を一緒にとり、授業も含めてほぼ一日一緒に生活する場であり、子どもたちにとってはまさに居場所ですから、どういう班である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 17.リーダーを育てる
  • (中)文化的多層集団の中のリーダー
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
安島 文男
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
<1> リーダーの発見 今の子どもたちの世界は、リーダーを必要としていない。それだけ結合のゆるい集団を生きているといえるが、その内実は孤立化による不安から閉ざされた同調性の強いグループを形成し、配慮し…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 18.子どもどうしの対話・討論をどうつくるか
  • (中)対話の条件、討論をつくる方法
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
栗城 順一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
<一> 学級集団づくりの基礎・基本 子どもたちが気兼ねなく話し、ある事柄をめぐって自由に話し合いができる学級になればと望みながらも、なかなかそうはいかないのが現実です…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 19.学級会のすすめかた
  • (中)「決めたら守る」の徹底を!
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
木村 勝明
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 現状は…… 集団で行動していくときには、必ずそこに約束事が生まれる。そこで学級会が重要になってくる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学級づくりハンドブック〜楽しい集団づくり35の秘訣〜」
  • 楽しい学級づくり35のアイデア PART2/集団づくりをすすめる方法と技術〈学級づくりをじっくり着実に〉
  • 20.議長の指導をどうする
  • (中)決めることの大切さ、重みを教えたい
書誌
生活指導 臨時増刊 2008年8月号
著者
中沢 照夫
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 議長と司会者は違う 議長は学級総会など、「総会」において討議を指導する任務を負う者である。「総会」とは成員が一堂に会して討議し、決議する会のことである。したがって、「決める」という重要な任務をつか…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ