関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • サークル活動報告・学習会活動報告
  • 浜松女教師サークルthanks♪/兵庫女教師くすくすML
書誌
女教師ツーウェイ 2011年10月号
著者
松尾 清恵・福井 三千穂
本文抜粋
浜松女教師サークルthanks♪ 20代の若手から、育休中の30代、主任と名が付く40代、孫がいる50代までそろう女教師サークルです。赤ちゃんが這い這いしている中での模擬授業も、毎度の光景。子ども同士…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 夏休みのうちにやっておきたいこと大公開
  • 育休復帰前の夏休みは「暑中見舞い作戦」から!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年9月号
著者
松尾 清恵
本文抜粋
一 暑中見舞いで先制パンチ 二学期始業式の日が、育休明け。私は三回その経験がある。 この夏休みは二学期の準備をすることができるラストチャンス…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 保護者会で成功した例・失敗した例
  • 出席率アップを目指そう!―そのポイント3つ―
書誌
女教師ツーウェイ 2000年8月号
著者
松尾 清恵
本文抜粋
私の学級は、保護者会(懇談会)出席率が常時八十パーセントを越えるようになった。 年間数回の機会しかない保護者会。まずは一人でも多くの方に出席してもらえるような努力が必要だ。そのためには、授業と同じよう…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 巻頭論文
  • 現場意識をもった、技術工夫の宝庫
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
石川 裕美
本文抜粋
残念ながら、『女教師ツーウェイ』最終号となりました。 法則化運動は一九八四年に始まりましたが、始まったと同時に解散の時期が明記されました。向山先生の考えによります。最終をイメージしてそれまで、できるだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 地域に飛び出す
  • たった一人から始まるコミュニティ活動〜仲間と共に地域に飛び出す 一人でも地域に飛び出す〜
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
手塚 美和
本文抜粋
一 TOSSと出会って激変した授業 地域でのイベントにスタッフとして参加したとき、クラスの子の保護者が声をかけてくれた。お家のおじいちゃんが次のように言ってくれたという…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 地域に飛び出す
  • 地域に飛び出し、人と楽しくかかわりながら、わくわくすることをたくさん生み出す生き方をしたい
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
井戸 砂織
本文抜粋
初任者の頃、毎日学校と家を往復するだけで精一杯の日々を過ごしていた私が、今、TOSSで様々な社会貢献活動にかかわっている。人生って何があるかわからない。なんて面白いのだろう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 地域に飛び出す
  • 社会貢献活動で創る子どもたちの未来
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
土信田 幸江
本文抜粋
一 全国初の子どもゆうびんTOSSデーin埼玉川越 私が社会貢献活動で事務局長をしたのは、子どもゆうびんTOSSデーin埼玉川越である。平成二二年夏から、TOSS埼玉の先生方と埼玉県内の郵便局回りをし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 校内に新しい風を
  • 【学校運営】どんな時でも、前を向いて歩きたい
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
青戸 智子
本文抜粋
TOSSの学校づくりがしたい 「何時の日かTOSS女性校長の学校づくりを」 向山洋一先生の励ましの言葉を胸に歩んできた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 校内に新しい風を
  • 【生活指導】「生活指導の目標は『個性の伸長』である」という衝撃を、現場で具現化する〜本当の生活指導は、ルールを決めることでも、子どもを怒鳴ることでもなかった〜
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
関根 朋子
本文抜粋
一 本当の生活指導とは  向山先生は「大塚の教育」の中で次のように記している。 ふつう「生活指導」とは「ルールを守らせたり」「しつけを教えたり」「事故を防いだり」するものと考えられている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 校内に新しい風を
  • 【学級経営】学級のたいへんさは今の私の教育課題だ
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
神谷 祐子
本文抜粋
一 自分で選択しているんだから 二〇代の頃、私は中学の教師をしていた。学年で一番たいへんな男子と女子がたまたま私のクラスにいて、その二人の生活指導に追われていたことがあった。その時に先輩の教師に言われ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 研究を深める
  • 総合力で勝負できる女教師を目指して〜直面している研究にも手を抜かず、自分の足元から固めていきたい〜
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
赤木 雅美
本文抜粋
授業技量検定を受検することで、自分の弱さと向き合う 「TOSS授業技量検定制度」が開始して一〇年近く経つ。この間、めきめきと授業力をつけている人を見かける…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 研究を深める
  • 私の中にあるものを目覚めさせ、背中を押してくれたのは女教師だった
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
笠井 美香
本文抜粋
一 絶対やると決めていること 私はある時から絶対行動にうつすと決めていることが五つある。 @ 本や雑誌、例会やセミナーで学んだことを自分の実践と比較しながらSNSで発信する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 信念を貫く私の生き方
  • 研究を深める
  • 自分の創りたい授業を求めて
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
間宮 多恵
本文抜粋
子どもたちに伝えたいことを授業する 教師になり、毎年研究授業を行っていた。学校で行われる校内研究の授業はもちろん、区の教育研究会では校長にすすめられ国語部に入り学んだ。若い人が授業するように言われ、こ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 実践の場でぶれない私の生き方
  • 校内の理不尽なご指導―しなやかに抗争する日々
  • 泣き寝入りは、教師人生を否定することだ
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
川津 知佳子
本文抜粋
一 怒鳴る校長 何年か前のことである。勤務校の校長はよく怒鳴る人であった。 その年は天候不順で、水泳学習の予定がなかなか消化できていなかった。水泳学習の最後には、着衣水泳をすることが慣例だった。体育部…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 実践の場でぶれない私の生き方
  • 校内の理不尽なご指導―しなやかに抗争する日々
  • 「頑張る」んじゃなくて、「めげない!」
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
中野 幸恵
本文抜粋
教師になって一〇年。これまで、様々な女性学年主任と組ませていただいた。皆、ベテランの先生ばかりだ。運動会や学習発表会などの行事があれば、「何かいいアイディアない?」と、若い先生の新しい考えを取り入れよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 実践の場でぶれない私の生き方
  • 子どもの男女意識―教室での変革メッセージ
  • 授業でどの子にも力をつける! それが私の仕事
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
佐藤 貴子
本文抜粋
教職経験三〇年を超し、いつのまにか私もたくましくなった。今でこそ、学校の中で「男女意識」をすることはなくなったが、若い頃は学校の中で「男女意識」を感じることがあった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 実践の場でぶれない私の生き方
  • 子どもの男女意識―教室での変革メッセージ
  • 男子は○○、女子は◇◇と固定しない
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
山田 恵子
本文抜粋
子どもの頃からずっと、男子が先、女子が後という順番だった。 それに慣れてきてもいた。 他にも、男子は黒や青、女子は赤やピンクという枠にはめられた色も根強かった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 実践の場でぶれない私の生き方
  • 家庭内の家事分担―不平等の深層心理に迫る
  • 「できればやりたくない」それが男性の本音
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
佐藤 純子
本文抜粋
一 家事分担(我が家の場合) 我が家には、「家事分担」というものがない。特に話し合いをしたわけではないが、「できる人が、できることをする」というスタンスである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 実践の場でぶれない私の生き方
  • 家庭内の家事分担―不平等の深層心理に迫る
  • 仕事も家事もこなせることを誇りに持ち、女性が活躍できる世の中になるよう次世代を育てる
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
上木 朋子
本文抜粋
家庭と仕事の両立は女性だけのもの? 安倍内閣の大臣に就任した稲田朋美氏に対して、記者が、「家庭と仕事の両立は?」と質問をした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 信念を貫く私の生き方―全国女教師リベンジ情報
  • 子どもに伝えたい“女”へのこだわり―古今東西の箴言集
  • 「女は深く見る 男は遠くを見る」(グラッベ)
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
末廣 真弓
本文抜粋
男女では、「物事のとらえ方」に違いがある。この違いを知って、お互いの理解が進めばいいクラスに近づく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ