関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
読み聞かせ文庫
低学年/ファインプレーをありがとう
書誌
女教師ツーウェイ 2006年1月号
著者
田中 由美子
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/ぼくは、アンパンマン
書誌
女教師ツーウェイ 2007年1月号
著者
田中 由美子
本文抜粋
健ちゃんは、アンパンマンが大好きです。今日も、テレビの歌にあわせて大きな声で歌っていました。 すると、お父さんが、健ちゃんを呼びました…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/「楽しい」と思ってすることは、本当に楽しくなります
書誌
女教師ツーウェイ 2004年5月号
著者
田中 由美子
本文抜粋
もっと、遊んでいたい。もっと、寝ていたい。もっと、好きなものだけを食べていたい。だから、それ以外のことは嫌なんだ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/鬼って、どこにいるの
書誌
女教師ツーウェイ 2007年3月号
著者
島 まゆみ
本文抜粋
「鬼は、外。福は内」 今日は、節分です。あちこちの家から大きな声が聞こえてきます。 一郎君の家でもお父さんが鬼になって、一郎君が豆をお父さんにぶつけています…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/象の思いやり
書誌
女教師ツーウェイ 2006年11月号
著者
坂本 典子
本文抜粋
「おにごっこをして遊ぼうよ」 「えー。わたし、かくれんぼがいい」 「えー。ぼくはブランコがいいよ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/ぼくはお兄ちゃん
書誌
女教師ツーウェイ 2006年9月号
著者
橋本 信介
本文抜粋
「けんた、ぼくがお兄ちゃんだよ」 お母さんのお腹をさすりながらたかし君は、うれしそうにお腹の赤ちゃんに向かって話しています…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/味蕾が未来をつくる.嫌いな食べ物克服法
書誌
女教師ツーウェイ 2006年7月号
著者
佐藤 あかね
本文抜粋
りかちゃんには、嫌いな食べ物があります。それは「ピーマン」です。 嫌いな理由は、二つあります。一つ目は見た目です。ピーマンは、暗い緑色です。イチゴのような鮮やかな赤だったり、コーンのような黄色だったら…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/初心を大切にしよう
書誌
女教師ツーウェイ 2006年5月号
著者
山本 純
本文抜粋
まりさんは、小さい頃から水泳を習っていました。水泳が大好きです。小学二年生になったとき、コーチが初めて言いました…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/なおこさんの連絡帳
書誌
女教師ツーウェイ 2006年3月号
著者
橋本 信介
本文抜粋
「ねえ、今日は一緒に遊ぼうよ」 「カードゲームやろうぜ」 かける君が、友達と放課後の約束をしていた時でした…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/できないからいいもん
書誌
女教師ツーウェイ 2005年11月号
著者
中濱 麻美
本文抜粋
「できないからいいもん」由美子は苦手なことがあると、いつも言ってしまいます。 休み時間に折り紙でコップを折っていました。隣で恵ちゃんがカメラを折っています。由美子はやってみたい、と思って一緒に教えても…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/おおきなカシの木
書誌
女教師ツーウェイ 2005年9月号
著者
島 まゆみ
本文抜粋
けんたは、家に帰って来るなり、大きな声で言いました。「とおる、光一なんて、きらいだ」 けんたは、部屋で一人になると、涙があふれてきました…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/雨の日に咲く花
書誌
女教師ツーウェイ 2005年7月号
著者
池田 千早
本文抜粋
雨 雨 降れ 降れ 母さんが じゃのめで お迎えうれしいな ぴち ぴち ちゃぷ ちゃぷ ラン ラン ラン♪…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/三つの神だのみ
書誌
女教師ツーウェイ 2005年5月号
著者
本間 明
本文抜粋
「もっと高く跳べるようになりたい。もっと深くまで潜れるようになりたい。そしてどんなに跳んでも泳いでも疲れないための、たくさんの力が欲しい…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/にっこり笑顔のちから
書誌
女教師ツーウェイ 2005年3月号
著者
山本 純
本文抜粋
皆さんは、小学校やお家で植物を育てたことがあるでしょう。春、夏、秋、冬と季節ごとにきれいなお花が咲きます。野菜を育てると、おいしい野菜ができます。育てている時には、どんなことを思って育てているでしょう…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/名前には意味が込められている
書誌
女教師ツーウェイ 2005年1月号
著者
前田 あかね
本文抜粋
名前には、いろいろな意味が込められています。 例えば、歯磨き粉や歯ブラシで有名なサンスターの名前には、太陽(サン)の出る朝に歯を磨き、星(スター)の出る夜にも歯を磨くという意味が込められています…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/長い長いレタス君の旅
書誌
女教師ツーウェイ 2004年11月号
著者
芝田 千鶴子
本文抜粋
「あーあ」 雄太君は、ため息をつきながら学校へ歩いて行きます。それもそのはず、今日の給食に、雄太君が大嫌いな『野菜サラダ』が入っているのです…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/本当は誰だって水に入れる!
書誌
女教師ツーウェイ 2004年9月号
著者
福嶋 隆史
本文抜粋
六月の、ある日のこと。 「あ.あ。またプールが始まっちゃうんだなぁ……」 ケンジは、つぶやきました。ため息をつきながら、連絡帳に持ち物をメモしました。水着、タオル、カード…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/自分でやり遂げる喜び
書誌
女教師ツーウェイ 2004年7月号
著者
佐々木 静
本文抜粋
かたつむりのでん太くんは、もうすぐ始まる夏休みがとても楽しみです。 今年は、遠い海に住むサザエおばあさんのところへ一人で行く、という計画があるからです。一人で行くということは決まっていましたが、でん太…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
読み聞かせ文庫
低学年/ほんとうのいちばん
書誌
女教師ツーウェイ 2004年2月号
著者
島 まゆみ
本文抜粋
リッチおじさんは、町一番のお金持ちです。おまけに何でも一番にならないと気がすみません。 リッチおじさんには、どうしてもほしいものがありました。それは、町一番立派な子どもでした。リッチおじさんには、子ど…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
のびのび学級システム
朝の会
朝の会は優れた本や教材を用意して、知的に過ごす
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
田中 由美子
本文抜粋
一 日直の知的な仕事 多くの学校の朝の会では、日直の話というコーナーがある。 しかし、Aさんは、日直の話が苦手だ。さらに、学習中も話すこと、作文を書くこと、絵を描くことなど表現に関わることが苦手である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 実例で見る一年間クラスがうまくいくための方法
知的なスタート朝の会 実例とポイント
名言・ことわざ、偉人の本でやる気アップ
書誌
女教師ツーウェイ 2012年5月号
著者
田中 由美子
本文抜粋
三冊の本が朝の会を変えた 『しっとり落ち着いた教室づくり 朝の会で1日1話=名言・ことわざ日めくりカレンダー』初級編、上級編『朝の会で誕生月偉人<Jレンダー』(明治図書)の三冊を使うようになって、朝…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む国語学習
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
感性・心の教育
学校運営研究
子ども文化フォーラム
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学4年/【文学】友情のかべ新聞(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
一覧を見る