関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • すぐ使えるファックスページ
  • おもしろ漢字クイズ
  • (3年用)漢字パズルアラカルトに挑戦
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
下山 てるみ
ジャンル
国語
本文抜粋
三年生で学習する漢字は、小学校の中でも一番多い。また、字の形が似ているものも多く、混乱しやすいようだった。例えば農や表の下の部分である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • おもしろ漢字クイズ
  • 〈3年用〉「漢字はかせ」をめざして、クイズにちょうせん!!
書誌
女教師ツーウェイ 2013年9月号
著者
本川 恵美子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「へん」と「つくり」クイズ 子どもは、クイズとなると遊び感覚で取り組めます。楽しみながら知らず知らずに漢字に触れる機会が多くなることを期待しています…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 宿題プリント(国語)
  • 3年用/新指導要領対応 3年生でローマ字
書誌
女教師ツーウェイ 2011年3月号
著者
伴 佳代
ジャンル
国語
本文抜粋
ローマ字の読み書きは、これまで四年生の学習内容であったが、平成二二年度からは三年生で必ず学習することが必要な内容となった…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 宿題プリント(国語)
  • 3年用/言語事項に使える宿題プリント
書誌
女教師ツーウェイ 2010年11月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
国語
本文抜粋
一 漢字駅伝 三年生では、部首を学習する。そこで、部首を使った漢字駅伝を紹介する。 @ 準備物 記録用紙(班の数分…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • イラスト漢字探し
  • 3年用/特別支援学校の子どもたちも大熱中
書誌
女教師ツーウェイ 2008年11月号
著者
大恵 信昭
ジャンル
国語
本文抜粋
一 説明せずにすぐに始める プリントを印刷し、配る。 配る途中であちらこらちから、「何、これ
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 5分間漢字学習プリント
  • 3年用/漢字大好き「博士」になろう!
書誌
女教師ツーウェイ 2008年3月号
著者
手塚 美和
ジャンル
国語
本文抜粋
一 再チェックで覚える 第一問「漢字で書きましょう」は、「定着していない漢字を正確に覚える」問題である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 隙間時間の漢字学習ゲーム
  • 3年用/送りがな選びの旅
書誌
女教師ツーウェイ 2007年11月号
著者
原田 朋哉
ジャンル
国語
本文抜粋
「先生、俺、漢字苦手や」「えっ漢字が合っているのに、送りがな間違えただけで三角なん」「漢字が書けていたらいいやん。もうええわ」と学年当初言っていたS君。そんなS君が、「この問題おもしろそうや」「送りが…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 漢字学習ゲーム
  • 3年用/ちょうせん! 漢字画数めいろ!!
書誌
女教師ツーウェイ 2006年9月号
著者
山下 理恵
ジャンル
国語
本文抜粋
一 配布したとき 「わあ、おもしろそう」 三年生の五月初めに配布したときのつぶやきである。 漢字は全て二年生までの既習漢字であるが、迷路になれていない子がいると思い、以下のように進めた…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 前学年の漢字復習プリント
  • 3年用/二年生でならった漢字
書誌
女教師ツーウェイ 2006年7月号
著者
清水 有紀
ジャンル
国語
本文抜粋
一 二年生でならう漢字 三年生に進級して間もない時期に実施する漢字復習プリントである。 学習指導要領の学年別漢字配当表によると、二年生での新出漢字は一六〇字である。このプリントはその中の三分の一ほどが…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 国語・短作文の練習問題
  • 3年用/教室熱中!! 面白作文
書誌
女教師ツーウェイ 2006年3月号
著者
千葉 真理
ジャンル
国語
本文抜粋
「作文を書きます」と言うと、ぐっと子どもたちのテンションが下がることが多い。でも、この作文シートを使うと、「おもしろかった! もっと書きたい!」コールが起こるほど、熱中して取り組む。あっ、大変だ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 漢字パズル
  • 3年用/これで「さんずいの漢字」と仲良しになれる!
書誌
女教師ツーウェイ 2005年9月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
国語
本文抜粋
一 漢字好きな子を育てるために 昨年度のクラスに、苦手だった漢字が書けるようになったことで自信をつけ、いろいろなことに意欲的になった男の子がいた。子どもにとって、漢字はとても大きな存在なのだということ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 新年度にやりたい、楽しい漢字テスト
  • 3年用/漢字早口言葉を自分でも作ってみよう
書誌
女教師ツーウェイ 2004年5月号
著者
瀧尾 恵美子
ジャンル
国語
本文抜粋
新年度は既習の漢字テストにほんの少し遊びも入れて実施したい。二年生までに習った漢字を使って早口言葉を完成させる。できれば、まねして作りたいという子が出てくるので、辞書など使って作らせると楽しい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 朝自習で使える漢字パズル
  • 3年用/漢字 ばらばら事件
書誌
女教師ツーウェイ 2003年8月号
著者
倉持 郁子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 漢字 ばらばら事件 三年生では、漢字の組み立てを学習する。 漢字は二つの部分に分けられること、漢字の部分には「へん」「つくり」「かんむり」などがあることを学習する…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 朝自習で使える言葉の学習プリント
  • 3年用/「漢字しりとり」
書誌
女教師ツーウェイ 2003年2月号
著者
堀川 由紀子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「漢字しりとり」 三年生では、漢字の音訓読みについて学習する。 音読み・訓読みを厳密に区別する必要はない。三年生の子どもが、音訓読みの二通りがあることを知ればよいのである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すぐ使えるファックスページ
  • 漢字文化のプリント
  • 3年用/知的で楽しい漢字探し
書誌
女教師ツーウェイ 2002年8月号
著者
手塚 美和
ジャンル
国語
本文抜粋
その一 手さがしめいろ  教師と一緒に一斉で勉強しても、一人で学習しても楽しいプリントです。 三年生までに習う漢字の中には、「手」の含まれる漢字がたくさんあります。今回は、そのうちの五つの漢字を使って…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第5回)
  • 教師自身が学び、実践を重ねる
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
松尾 智子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 よい書籍に学ぶ 教員になりたての頃。討論どころか発問や、何を教えればいいかも分からなかった。「話者」や「対比」について教えたい。しかし、自分の学年でどうやって教えればいいか分からない。困って書店に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第4回)
  • 短歌「夏の日の〜」の「話者の視点」で絵を描かせる
書誌
女教師ツーウェイ 2013年11月号
著者
山下 理恵
ジャンル
国語
本文抜粋
光村五年、「季節の言葉・夏の日」の中にある短歌の授業実践である。「夏の日のくれゆく時に海原と」が上の五七五になっている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第3回)
  • 必要なステップを一つずつ実践
書誌
女教師ツーウェイ 2013年9月号
著者
黒杭 暁子
ジャンル
国語
本文抜粋
昨年度、中学一年生を担当する際、「今年度こそ討論を実現する」という目標を抱き、討論に必要なステップを教室で一つずつ実践していった。即ち「列指名音読・指名なし音読・ノートに意見を書く・指名発表・指名なし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第2回)
  • 最終教材での討論イメージから活動を仕組む
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
伊藤 和子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学年最後の小説でどんな討論をするか〜ゴールをイメージする 長文の小説を読み、討論する実践がある。中学一年の教材「少年の日の思い出」でクライマックスの一文を確定する討論や、中学二年の教材「走れメロス…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第1回)
  • 衝撃の模擬授業から、ずっと、高い峰に向かって歩き続ける
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
齋藤 一子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 衝撃の模擬授業 初めて向山型分析批評を体験したのは、二〇〇〇年三月「分析批評」上達講座、伴一孝氏の「竹」の授業である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ