関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる!手ごたえのあった私の45分の授業
スマートボードとTOSSランドがあれば,楽しく授業ができる!!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
赤嶺 淳
ジャンル
外国語・英語
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
ダイアローグ指導で大切にしたいこと
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSS型英会話指導法でのダイアローグ指導はとびっきり楽しい。 以下は,TOSS型英会話指導を受けた6年生の感想である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
Here you are./Thank you.
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
大國 佐智代
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.始業式から使える とても簡単ですぐ使えるので,是非お勧めのダイアローグ。それが, A:Here you are…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
How many〜are there〜?/There are〜.
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
佐藤 いずみ
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
・中学1年生 1年目 25時間目 ・数字,have, play, likeなどを用いた文 ・イラストカード(個人・家族全員),色々なおみやげを印刷した10枚セットのカード…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
May I open the window ?/Sure.
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
風間 麻江
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英会話では,モノを用意することが大事だ。しかし,毎日の学校生活。そう簡単にモノを用意する時間がない時がある。そんな時すぐに行え,しかも身近に使えるダイアローグをご紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
Who is this ?/He(She)is〜.
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
4枚の写真を使って楽しく,“Who is this ?”の会話の練習ができる方法を紹介する。 しかも,このダイアローグは,写真からクラスの友達へと発展できるところがいい。身近な友達の名前が出てくるので…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
Whose pencil is this ?
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
奥井 利香
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
以前,サークルで井戸砂織氏が,“What's this made of ?”の授業を構想中のとき,模擬授業で竹とんぼの後,竹というようにフラッシュカードを「もの」「材料」という順で提示した。その繰り返…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
What's wrong ?/I have a〜.
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
阿部 梢
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1 対象学年 6年生(2年次 20時間目以降) 2 新出ダイアローグ What's wrong ? I have a〜. / Take care…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる2文ダイアローグの授業案
What's your favorite〜 ?/I like〜.
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.自分の好きなことが話せる授業 児童にとって内部情報を楽しく会話できる。自分の好みを言える授業,それが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる4文ダイアローグの授業案
What do you want ? を使った4文ダイアローグ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
谷岡 聡美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.授業のねらい 英会話の授業は,楽しく,子どもの実態にあったものにしたい。 1 子どもが理解しやすい明確な状況設定を行う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる4文ダイアローグの授業案
Why not ? を使った4文ダイアローグ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
服部 容実
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.授業のポイント “話したい!”と思う授業は, ダイアローグの意味が直感でわかる。そのために,子どもにとって身近な状況設定を考えた。遊びに誘われて断りの理由を答えるという子どもの日常生活にもよく見ら…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる6文ダイアローグの授業案
Where is 〜 ? を使った6文ダイアローグ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「先生はどこにいるの?」“Where is〜?”で先生の居場所を尋ねよう。通常は建物の位置から教えるダイアローグだ。が,建物の名前は発音が難しい。荻野珠美氏は動物園で動物の場所を尋ねる授業をした。それ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる6文ダイアローグの授業案
Have you ever eaten〜? を使った6文ダイアローグ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
水野 彰子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「現在完了は難しい」と思いがちだが,そうではない。難しいダイアローグでも,TOSS型英会話指導なら,子どもたちにとって楽しく,わかりやすい授業ができる。本授業では,楽しい状況設定と楽しいアクティビティ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる6文ダイアローグの授業案
Where were you ? を使った6文ダイアローグ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
荻野 珠美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
この授業のポイントは,次の2点である。 @ 変化のある繰り返しで楽しく練習する A 子どもが意識する間を作らない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる!手ごたえのあった私の45分の授業
分かりやすい状況設定,インフォメーションギャップを利用したゲーム
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
ALTとともに,楽しく授業ができた45分を紹介する。 状況設定が分かりやすく,アクティビティーも必然性があるものであり,子ども達も楽しみながらダイアローグを習得していった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英会話が楽しくなる! 2〜6文ダイアローグ12の授業案
英会話が楽しくなる!手ごたえのあった私の45分の授業
楽しい活動をテンポよく行って大成功!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
山田 仁
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「子どもたちが笑顔でとても楽しそうに授業を受けていたのが印象的でした。」 「子どもたちの明るい声が教室中に響いていました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 小学校英語始まる! 校内への提言15
授業モデルについての提言
個人研修
まずは同僚を巻き込むことから始めよう!!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
赤嶺 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.同僚を巻き込む 今年度4月から週1回,野網実践の追試を行っている。力量のない私でも,子どもたちが英語を話しているのが実感できる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 英語ノートを効果的に使った,楽しい英会話の授業
英語ノートを効果的に使った,楽しい英会話の授業
教師の工夫でいくらでも楽しくできる!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
著者
間宮 多恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.英語ノートの活用 新年度より,「外国語活動」が移行期に入る。それぞれの都道府県,区市町村,そして各学校で様々な研修が行われる。そのなかで「外国語活動」の内容について検討する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新指導要領移行期間中にすべきこと7
TOSS英会話での対応
『学習指導要領解説』はTOSS英会話の応援書!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
槇田 健
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSS英会話での対応 まず何をすべきか,は決まっている。 @『新学習指導要領』を熟読すること 次も決まっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新指導要領移行期間中にすべきこと7
TOSS英会話での対応
子どもに語る,同僚に語る,「読まない,書かない」理由
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.先生が文字を教えなかったわけ 「野網先生に〇〇も教えてほしかったです」 英会話のお勉強の感想を書いてもらうと,こう書く子がいるの。何だと思う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 新指導要領移行期間中にすべきこと7
TOSS英会話での対応
具体的に授業を語る武器としてのTOSS英会話
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSS英会話での対応 ほかのいかなる研究方法であろうと,TOSS英会話と代われないことが一つある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
学校運営研究
「生きる力」を育む環境学習
教育技術研究
子ども文化フォーラム
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学2年/【文学】みきのたからもの(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
2・3学期教材の指導案Best Selection
小学6年/【文学】ぼくのブック・ウーマン(光村図書)
実践国語研究 2024年9月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
一覧を見る