関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 酒井式2008
  • ステンシルポスター法のバリエーション
書誌
教室ツーウェイ 2009年2月号
著者
酒井 臣吾
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 酒井式の新しい広がりX (第7回)
  • スモールステップ化の大きな効用
書誌
教室ツーウェイ 2001年10月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
大きな分け方だが、子どもが絵に向う姿勢に二つのタイプがある。 A慎重派(こわがり屋タイプ) B自由派(暴走屋タイプ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がりX (第6回)
  • 幼児の絵の限界はどこか?
書誌
教室ツーウェイ 2001年9月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
小さくて残念なのだが、左下の作品群をごらんいただきたい。岐阜の美濃加茂市にある森山学園の年長児たちのものだ。これは全て四つ切大の作品である上に、「完成度」が高い…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がりX (第5回)
  • 新シナリオ「七夕祭のこと」
書誌
教室ツーウェイ 2001年8月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
新しいシナリオを一つ開発した。 宮城の古川市で講習してみて、これは実用に耐え得るものという確証を得た。参加された方が一番よくわかっただろうが、描きやすく、しかも作品が実に魅力的に完成するからである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がりX (第4回)
  • 金魚に「人格」を与えるとき。
書誌
教室ツーウェイ 2001年7月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
およそ「金魚」ほど、人工的な感じを受ける動物もないだろう。 金魚の姿態は、それぞれが独特であって個性的形態を持っている。それでいて「個性」が感じられるかといえば、それが全く感じられないというのが「金魚…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がりX (第3回)
  • 先行実践の有効な使い方
書誌
教室ツーウェイ 2001年6月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
岡山の白石先生から「百羽の鶴」の実践が届いた。 一見して、鶴の飛び方の多様さに目を見張った。一羽一羽の飛び方がみんな微妙に異なっているのだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がりX (第2回)
  • 机上シナリオ ヒット続出!
書誌
教室ツーウェイ 2001年5月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
私の「机上シナリオ」が連続ヒットを続けている。愛知のサークルから、愛知らしい物語の絵をと注文されて思い浮んだのが、半田生まれ、新美南吉の「てぶくろを買いに」である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がりX (第1回)
  • 「人形型」から「個性型」への脱皮
書誌
教室ツーウェイ 2001年4月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
「お人形型人間」はどんなものか、知らない人はいないだろう。 目も鼻も口も、可愛らしく整っていてまるで図記号のように全く同じだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第12回)
  • アラブの教師たちの「実感」
  • アラブイスラム圏での酒井式〜その2
書誌
教室ツーウェイ 2001年3月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
ごく大まかな言い方になるが、アラブの国の子どもたちは、あんまり日本や中国の子どもと変らないと思った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第11回)
  • アラブ・イスラム圏での酒井式〜その1
書誌
教室ツーウェイ 2001年2月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
カタールの子どもたちは、シャボン玉で遊ぶか? まずそれが大問題。 遊ぶとしても日本の子どもたちの遊び方とどう違うか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第10回)
  • 酒井式鑑賞法の驚異的広がり
書誌
教室ツーウェイ 2001年1月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第9回)
  • 子どもに力をつけることこそ
書誌
教室ツーウェイ 2000年12月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
久しぶりでさわやかな涙を流した。 島根の丸亀貴彦先生は今、中学校の先生だ。今年の四月、中学へ回されたのである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第8回)
  • 酒井式で「人権展」に挑戦
書誌
教室ツーウェイ 2000年11月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
西日本では、「人権啓発推進」の運動が盛んだ。それにともなって、人権啓発ポスターの募集が毎年行なわれている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第7回)
  • 幼児が描くシャボン玉
書誌
教室ツーウェイ 2000年10月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
シャボン玉というシナリオは、そう簡単なものではない。 やった方ならおわかりだろう。小学生でも大変なのだから、これを幼児でやるとなるとどんなに大変か想像がつくだろう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第6回)
  • 幼児が自画像を描くとき
書誌
教室ツーウェイ 2000年9月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
下の広瀬君の「自画像」を見た時は、思わず、ウーンと唸った。このアンバランスな造形は、そのまま幼児のものだ。全体の調和とか、つり合いなどは全く眼中にない。ひたすら部分に命をかけている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第5回)
  • 部分積み上げゆっくリズムの効用
書誌
教室ツーウェイ 2000年8月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
酒井式のいくつかの原則の中で、ひとつだけ見落としがちの原則がある。 分かりすいように「部分積み上げゆっくリズム」とでもネーミングしておこう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第3回)
  • 酒井式で「動くポスター」を
書誌
教室ツーウェイ 2000年6月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
本来「ポスター」は動くものではない。 動かないで意志を伝達するために発達してきたものである。 しかし、今、コマーシャルという動く意志伝達メディアがあふれている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第2回)
  • 「どんぐりと山猫」のその後
書誌
教室ツーウェイ 2000年5月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
「楽しい絵画教室」(明治図書)の中に私が「机上シナリオ」を連載してから、その追試が盛んだ。 特に、十三号の「どんぐりと山猫」は猛烈な勢いで、毎日のように追試が寄せられる。私としては「うれしい悲鳴」だが…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 酒井式の新しい広がり PartW (第1回)
  • 「絵」と「図」のちがいについて
書誌
教室ツーウェイ 2000年4月号
著者
酒井 臣吾
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
本年は思いきって初歩的な問題について述べていくことにする。というのは、絵の指導については、まだまだおかしな常識が蔓延っていて、当り前で正当な考えが定着しにくい状態が続いていると思うからである。語るには…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • 特集 新世紀を切り開く!スキルシェアからシステムシェアへ
  • 『教室ツーウェイ』が教育文化をどう変化させたか
  • ●論文の書き方●研究の仕方と方法●イベントの創造の三点から、教育文化の変化を考える
書誌
教室ツーウェイ 2015年3月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
A理念で教育を語ることを拒否する。 事実で教育を語ろうとよびかける。 B無限定で遠大な「研究の結論」を拒否する。「限定したささやかで確実な結論」を求める…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ユニバーサル認知された!酒井式描画法
  • 酒井式描画法二つの基本、消さない」「部分を積み上げる」から「部分配置・つなぎ法」へ
書誌
教室ツーウェイ 2012年11月号
著者
酒井 臣吾
本文抜粋
二つの基本が生まれた背景 私が三十一歳の頃、「早描き臣吾の頭」とアダ名をつけられたことがある。 六年生が五クラスあり、その五クラスの担任がみんな男性教師で、みんな二十代と三十代。その上、五人ともに五年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ