関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第1回)
小学1年/学習規律をしっかりと!!
書誌
授業力&学級経営力 2015年4月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
表示件数
20件
50件
100件
表示順序
新刊順
発行順
書誌順
一致順
全100件
(1〜20件)
条件を変えて再検索
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第12回)
小学1年/1年間の学級経営を振り返ろう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年3月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一年間を振り返ろう 小学一年生を担任して、この一年を振り返ります。入学式、子どもたちは自分の体よりも目立つランドセルを背負い、ドキドキワクワクして小学校の門をくぐりました。その時の子どもたちと現在の…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第11回)
小学1年/保育所・幼稚園との連携を図ろう!
書誌
授業力&学級経営力 2016年2月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
連携を図ることは大切 子どもたちが小学校に入学すると遊びが中心の教育から学習が中心の教育へと切り替わっていく…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第10回)
小学1年/ホップ、ステップ、ジャンプの3学期!
書誌
授業力&学級経営力 2016年1月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
次の学年につなげよう! 年が明けて、気持ちを新たに学校生活が始まります。三学期は、今までの学習を振り返り、二年生に向かって仕上げの学期でもあります。これまで蓄えてきた力をどんどん発揮させてあげましょう…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第9回)
小学1年/2学期の振り返りと冬休みの準備をしよう
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 二学期の振り返り ◆学習面 二学期は漢字の学習、繰り上がりのあるたし算や繰り下がりのあるひき算を習う等、学習が今までより難しくクラスで個人差が顕著に出てくる時期です。そのため、一人一人のつまずきを…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第8回)
小学1年/子どもが作りだす喜びを感じる学習
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 表現活動を楽しもう! この時期、学習発表会や学芸会、作品展やダイナミックな造形活動を公開する学校が多いのではないでしょうか?子どもたちは何かを想像したり、感じたりしたことを表現することが大好きです…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第7回)
小学1年/本が好きな子を育てよう!
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 読書の秋を楽しむ たくさんの本を手に取り、読書が好きな子どもを増やしたいですね。そのためには、子どもたちが「あの本もこの本も読みたい!」と思うような教室環境や指導の工夫が大切です。普段から本を読む…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第6回)
小学1年/夏休み明けの子どもたちは、しゃべりたい!
書誌
授業力&学級経営力 2015年9月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
二学期のスタート 一年生にとっては初めての夏休みである。普段では体験できないことに挑戦したり、親戚や友達と楽しい時間を過ごしたりとたくさんの思い出ができる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第5回)
小学1年/夏休み明けの準備をしよう!
書誌
授業力&学級経営力 2015年8月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 情報収集の絶好のチャンス! 夏休みに入り、教室がいっきに静まりかえる。教師もしばしの休暇。海外旅行に行くのもよし!サーフィンや海水浴を楽しむのもよし!自分の体験がいずれ仕事に生きてくる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第4回)
小学1年/保護者と連携して振り返りを!
書誌
授業力&学級経営力 2015年7月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
夏休みが近づき、学習面や生活面を振り返る時期だ。教師と子どもで振り返るだけではなく、保護者にも現状を把握してもらい必要な助言をしてもらいたい。三学期制だと一学期の通知表とともに振り返りをする。二学期制…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第3回)
小学1年/梅雨の時期は遊び方に工夫を!
書誌
授業力&学級経営力 2015年6月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
外遊びが大好きな子どもたちにとって、雨天の日の休み時間はブルーになる。走り回ることができない、大好きな遊具もないので、室内での遊びを試行錯誤する子どもたち…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
学級経営力アップ! 学年別・今月のクラスづくり (第2回)
小学1年/連休明けの仕切り直し! もう一度、原点にもどろう!
書誌
授業力&学級経営力 2015年5月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
四月に緊張していた子どもたちも一ヶ月を過ぎると慣れが出てくる。慣れてきて友達や会話が増えることはよいことだが、授業中におしゃべりがとまらない、先生の言うことをきかないような場合は要注意である。四月のス…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもの隠れたよさを引き出す「言い換え」の技術
教師の観察眼 すごい先生は,どうやって子どもの隠れたよさを見つけているのか
自分だけではなく,周囲の観察眼にも頼っていこう!
書誌
授業力&学級経営力 2024年7月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 そもそも自分だけの観察眼に 頼らない! こんなことを言ってしまうと,他力本願な責任感のない教師に聞こえてしまうのですが,大事なポイントです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 心理的安全性と子ども主体を実現する 学級開き2024
佐々木陽子先生直伝!マンガでわかる 子どもをグッと引き込む自己紹介テクニック
書誌
授業力&学級経営力 2024年4月号
著者
佐々木 陽子・中林 まどか
ジャンル
学級経営
本文抜粋
マンガ省略 (1)先生の好きなものシリーズカード! 新年度,子どもたちにとって一番の注目は,やはり担任の先生です。だからこそ,自分の好きなことやものをどんどん紹介しましょう。カードを使うことで視覚的…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
2023年春の教室開き―もうすぐ 最高の1年が始まる
小学校 子どもが安心して過ごせる教室環境のつくり方
書誌
授業力&学級経営力 2023年4月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
『画像(省略)』 特に低学年は,クラスのマスコットキャラクターがいるだけで安心します。パペットや画像などで用意をして紹介します。嬉しいニュースやクラスのルールの確認などに登場して話を伝えると注目して聞…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 子どもがいきいき動き出す!当番・係活動大全
大公開! 私の学級の当番・係活動のシステム
楽しく活動するために流れを明確に把握させておく!
書誌
授業力&学級経営力 2023年2月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「給食当番」のシステム 1:給食当番が準備をする 2:給食前の環境を整える 3:配膳する 4:当番が献立紹介や挨拶をする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 今こそ,教室を笑顔でいっぱいに!「エンタメ」授業スキル
思わず授業に引き込まれる!発達段階別「つかみ」のスキル
低学年
書誌
授業力&学級経営力 2022年12月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキル1 体を張って,漢字練習(国語) その名のとおり,体を張って,漢字を書きます。自分の利き手を挙げて,全身を動かして漢字の空書きをすることで,楽しく漢字を覚えます…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 目指せ!自治的なクラス 学級開き2022
[巻頭特集]2022年春の教室開き さぁ,最高の準備で最高のスタートを切ろう!
子どもの心をつかむ! 1学期初日の黒板メッセージ
書誌
授業力&学級経営力 2022年4月号
著者
佐々木 陽子・佐賀県立香楠中学校美術部・堀井 悠平・上野 広祐
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
新1年生の黒板は,お祝いの言葉,輪飾り,花飾りなどで楽しい雰囲気づくりをするのが定番。字が読めない子もいるので,ポイントは担任の自己紹介で使う絵を貼ること。「先生の好きな○○は何でしょう」とクイズ形式…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 自治的なクラス,自立した子どもが育つ学級システム大全
こうすればうまくいく! 自治的なクラス,自立した子どもを育てる学級システム 学習編
宿題
書誌
授業力&学級経営力 2022年2月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営/教育学一般/学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
01 【計画】与えられた宿題の範囲の中で計画を練る 宿題の出し方も色々ありますが,今回は教師側である程度,宿題の範囲を絞りその中で子供が計画して宿題に取り組む提案です。子供たちはまず,宿題の計画表を作…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 これは便利!学級&授業アイテム「超」活用術
学級で,授業で,大活躍! 私の「教室七つ道具」
4
書誌
授業力&学級経営力 2021年9月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
01 「おやすみうちわ」 なんとなく,クラス全体がダレてきた時や暑い日など,机上に頭を乗せて少しの間寝かせる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
選択
この記事を購入する
この記事の詳細を見る
掲載号のもくじを見る
特集 これは便利!学級&授業アイテム「超」活用術
あの先生はこんなものを使っている! デキる教師のアイテムチェック
文明の利器でスマートになる物と変わらない持ち物
書誌
授業力&学級経営力 2021年9月号
著者
佐々木 陽子
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
1
2
3
4
5
»
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
詳細検索
キーワード
著者名
書誌名
国語教育
社会科教育
数学教育
道徳教育
楽しい体育の授業
実践国語研究
LD,ADHD&ASD
授業力&学級経営力
特別支援教育の実践情報
現代教育科学
絶対評価の実践情報
楽しい理科授業
特別活動研究
授業研究21
学校マネジメント
生活指導
解放教育
女教師ツーウェイ
特別支援教育教え方教室
家庭教育ツーウェイ
算数教科書教え方教室
自閉症教育の実践研究
心を育てる学級経営
楽しい算数の授業
教室ツーウェイ
向山型国語教え方教室
学習ワーク
TOSS英会話の授業づくり
基幹学力の授業 国語&算数
総合的学習を創る
障害児の授業研究
実践 構成的グループエンカウンター
「生きる力」を育む国語学習
楽しい絵画教室
「生きる力」を育む環境学習
子ども文化フォーラム
教育技術研究
学校運営研究
感性・心の教育
学校・学年
幼児・保育
小学校
小1
小2
小3
小4
小5
小6
中学校
中1
中2
中3
高等学校
ジャンル
すべて
教育学一般
評価・指導要録
学校経営
学級経営
授業全般
人権教育
その他教育
国語
社会
算数・数学
理科
外国語・英語
生活
音楽
図工・美術
技術・家庭
保健・体育
道徳
総合的な学習
特別活動
特別支援教育
検索対象
すべて
特集記事
連載記事
有料記事
無料記事
検索実行
一覧を見る
よく読まれている記事
「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
読解指導〈文学〉のNG
読んだらまず感想を書かせる/意味の分からない言葉を辞書で調べ,ノートに書かせる/物語について教える/本文に書いてあることから答えを探させる
国語教育 2022年10月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
4年
未来につなぐ工芸品(光村図書)
国語教育 2024年8月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
教室を構造化しよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
ホワイトボードの活用
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
予定表黒板を作ろう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
デキる先生が実はしている小さいけれど大切なこと
教室環境づくりスキル
机や椅子の位置の印をつけよう
特別支援教育の実践情報 2021年3月号
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
3年
せっちゃくざいの今と昔(東京書籍)
国語教育 2024年8月号
「自由進度学習」のカリキュラムデザインの具体例
小学校
授業力&学級経営力 2024年2月号
特集 鉄棒をとにかく楽しくする!ゲーム化アイデア
系統別で分かりやすい!6年間の鉄棒技一覧
楽しい体育の授業 2024年5月号
説明文の発問&言葉かけ 小学校
6年/「永遠のごみ」プラスチック(東京書籍)
国語教育 2024年6月号
一覧を見る