関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 向山型算数授業で学級崩壊から生還した!
  • 向山型算数はできない子を何とかする
書誌
向山型算数教え方教室 2000年7月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 向山洋一論文審査&介入授業 足が震えて教師開眼
  • 1分もやれなかった模擬授業のコメントが,現在も影響し続けている!
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.イメージが浮かぶような範読 問題文を範読した。 「読みます。サンハイ」 授業開始15秒程度,介入があった…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 研究授業&協議会=向山型で論点整理
  • ココがヒドイ!授業&協議会
  • 自由さのない研究会は危うい!
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.できるようにさせない指導主事 先日算数の研究授業を行った。 指導主事の指導は, 「わかりやすく教え,繰り返しできるようにする授業から,既習内容を使って自分たちで数理を創り出す授業をしてほしい…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子どもレポーター“わが教室の授業風景” (第22回)
  • 「TOSSかけ算九九尺」で楽しく九九を覚える
書誌
向山型算数教え方教室 2013年1月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「TOSSかけ算九九尺」で楽しく九九を覚える  九九導入の時間,九九尺の使い方を教えました。 九九の覚え方を教えたわけです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 奥が深い教材研究本→6冊の要点紹介
  • 現在もっとも必要とされている診断と治療が具体的に提示されている
書誌
向山型算数教え方教室 2012年2月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山氏の言葉である。 現在,最も必要とされている内容である。  赤羽3部作の3冊目。本書の前書きで,向山氏は次のように述べている…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第7回)
  • <今月のテーマ>すごく手のかかるあの子・発達障害の子への対応
  • 1年/今日から,一度も怒鳴らない!
書誌
向山型算数教え方教室 2010年10月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学/特別支援教育
本文抜粋
1.今日から怒鳴らないと決意しよう 発達障害のA君。児童センターの先生から,トラブル時の対応を聞かれた。「謝らない」と言う。「昨日はそれで怒鳴ってしまった」と相談を受けた…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第9回)
  • 親が「あきらめた」子も,できるようになった
書誌
向山型算数教え方教室 2009年12月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.普通にテストを受けている 普通に算数のテストを受けることだって,どれだけ大変なことだろうか
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 衝撃ライブ!向山洋一氏の高段者授業ビデオ批評からの学び
  • 浮かび上がった高段者の授業行為のすごさ
書誌
向山型算数教え方教室 2009年3月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
多くの人が困っている。困っている子への対応において,たくさん学ぶことがあった。 高段者が無意識に行っている授業行為の意味を,向山氏が語ったのだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 〈教室の障害児と向山型算数〉特に気になる『あの子』への向山型アプローチ
  • 向山氏はどのように気になる子の名前を呼んでいるか?
書誌
向山型算数教え方教室 2005年12月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.子どもの名前を呼ぶ 授業中に,気になる子どもの名前を呼ぶことがある。 授業に気持ちを戻すため,ほめるため,などである。これは必要なことである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 授業の「リズムとテンポ」を習得する秘訣
  • 2つの習得法で15年かかる境地を身につける
書誌
向山型算数教え方教室 2005年9月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
『教室ツーウェイ』99年5月号の中で,向山洋一氏は,3つの努力を紹介している。 1 授業の中から無駄なことを,次々となくしていくという努力…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 ADHD・LD児に効果があるのは「この指導」だ!
  • 挑戦したくなるものを与える
書誌
向山型算数教え方教室 2003年6月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ADHDの疑いのある子 掃除しないA君。注意するとニヤリと笑うが動かない。「叱るぞ」と言うと「いいよ」と言う。でも,箒をさせると一番上手…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 写真で見せる私の算数教室の工夫
  • 1年教室の教室環境
書誌
向山型算数教え方教室 2003年4月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
100 玉そろばんは,すぐ持てる位置に数個列べ,ほかは棚の下の段ボールに入れてある。授業中,自由に使っていい。九九表と同じように,10 の合成・分解カードを使わせた。無くした子は,自由に持っていく…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 衝撃のライブ体験「向山洋一の介入模擬授業」を受けて (第12回)
  • 枝葉はバッサリ切り捨てる
書誌
向山型算数教え方教室 2003年3月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
これは「と」…「と」で進んでいるんです。 (講座メモより) 授業をして,介入され,解説を聞いて,な…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 衝撃のライブ体験「向山洋一の介入模擬授業」を受けて (第2回)
  • やり方が違うなら、途中も変わる
書誌
向山型算数教え方教室 2002年5月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2000 年1 月,福岡のセミナーで模擬授業を し,向山氏の介入を受ける。 介 入された後,「頭が真っ白になって何も覚…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別向山型算数おもしろエピソード
  • 小1教材おもしろエピソード
  • ―がどうしてできたか/何度で死ぬか?/鳥は5が分からない/桁の禁止/秀吉の知恵/羊の数/赤鉛筆
書誌
向山型算数教え方教室 2000年8月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.雑学にあたる  初めに雑学本で読んだり,人からまた聞きしたりしたものを紹介する。  (1)−が,どうしてできたか?(引き算…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別5月教材こう授業する
  • 小1教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2000年5月号
著者
小松 裕明
ジャンル
算数・数学
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
  • 〈巻頭特集論文〉教科書を教えるシステム
  • 向山型算数と和田式解法暗記システムの共通点
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.和田式学習システムとの共通点 2015年夏の向山型算数セミナー東京のスペシャル講師は,「受験の神様」和田秀樹氏である。超多忙な和田氏だが,算数・数学の授業力を高めようと全国から集う400人の教師へ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
  • T 向山型算数指導システムの骨格
  • 教科書の基本型を見抜く
  • 「わかる」基本型まで基本型と向き合う
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
梅沢 貴史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の基本型を見抜く方法を挙げる。 1.教科書 2.「あかねこ計算スキル」 3.ノートスキル 4.TOSSランドや書籍…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
  • T 向山型算数指導システムの骨格
  • 教科書のジャンプを見抜く
  • 「ジャンプ」は教科書と教師の技量の間に存在する
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の不完全さを批判する教師は多い。しかし,教科書とは本来,教師が授業で使うことを前提に編集されたものである。子どもが独りで学習するためにつくられた通信教育とは違う…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
  • T 向山型算数指導システムの骨格
  • 教科書を使った「説明」のさせ方
  • 教科書を活用した3つの説明のさせ方
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
戸村 隆之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.写すのも勉強 教科書を使った説明のさせ方にはいくつかある。 一番簡単なのは,教科書の説明の記述を写させることである…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数は飛翔する!次世代の授業像
  • U 向山型算数指導システムの全体像
  • 頭のよくなる学習用具を用意させる
  • 学習用具の準備は学力形成の基盤となる
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
松島 博昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学力基盤となる学習用具 経験則であるが,学力が低い子は, 学習用具が準備できていない  ということが多い。逆に,学力の高い子はしっかり準備できる。学習用具を準備する習慣を身につけさせることは,学力…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ