関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 新・教師の声
  • 向山型算数の優れたパーツに学ぶ
書誌
向山型算数教え方教室 2001年9月号
著者
楢原 八恵美
ジャンル
算数・数学
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「新教科書」をリズムとテンポよく授業して算数学力急上昇
  • 教科書が向山型算数に近づいてきた
書誌
向山型算数教え方教室 2002年5月号
著者
楢原 八恵美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.新教科書の変更箇所 学校図書の新教科書で,2けた×2けたのかけ算は,4箇所変更されている。 @定義の部分(2箇所…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 小1教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2001年1月号
著者
楢原 八恵美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(学校図書『さんすう1年』P.89 〜 90)  1.百玉そろばんで導入  百玉そろばんで100 までの数を唱える。フラッシュカードで10の補数や足し算引き算の習熟を図る。毎日5分程度練習している…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • マンガ向山型算数教室 (第12回)
  • 教科書の例文で攻略する数学的説明力
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
河田 孝文・大貝 優希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
彼は 向山型算数ジム所属の プロレスラー  説明 力  全国学力・学習状況調査が始まってからというもの…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第24回)
  • 生活の中で使えるようになる百玉そろばん!
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
白川 秋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
百玉そろばんを毎日続けていると,生活の中で使えるようになってくる 4月から毎日百玉そろばんを続けた1年生。数唱,逆唱,10とび,5とび,2とび,…と,どの子も楽しみながら自然に身につけていった…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 子どもの事実!てんこ盛り大公開!−高段者の「子どもの事実」を体感する−
  • 向山型算数セミナーIN福岡 2014.11.3
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
林 健広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
▲向山型算数セミナーは,子どもの事実を第一とする。高段者(木村氏・河田氏・甲本氏)がつくり出した子どもの事実が,VTRで,写真で,ノートで公開される。また,石坂氏は,駆け出し教師でもここまでの事実がつ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • マンガ向山型算数教室 (第11回)
  • ICT授業の決定版!TOSSランド
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
河田 孝文・大貝 優希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSSという教師の団体がある。所属する教師は全国にまたがる。 その活動のほんの一部が 「インターネットコンテンツを自作し、ボータルサイトとして集約する…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第23回)
  • 2問目で○をつける教師とそうでない教師の教室
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
井手本 美紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2問目で〇をつける教師とそうでない教師の教室 「列をつくらせない」。これはノートを持ってこさせるときの大原則である。長い列の後部では,おしゃべりや喧嘩がすぐに始まる。教科書の練習問題は4問ずつ並んでい…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 学びがギュっとてんこ盛り―向山学級VTR!高段者Q&A!模擬授業に挑戦!―
  • 向山型算数セミナーIN福岡 2014.11.3
書誌
算数教科書教え方教室 2015年2月号
著者
林 健広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
▲向山型算数セミナーは,様々な講座がある。高段者(木村氏・河田氏・甲本氏)の授業VTR,高段者の最新模擬授業,高段者Q&A,高段者による向山学級VTRの分析。それだけではない。参加者も挑戦できる講座が…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • マンガ向山型算数教室 (第10回)
  • 算数学力の基礎をつくる伝統教具「百玉そろばん」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
河田 孝文・大貝 優希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
赤コーナー ブロック!!  青コーナー 百玉そろばん!  さあ ゴングが なりました  どちらが
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第22回)
  • 空白の時間をつくらない
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
本間 尚子・岸上 水月
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
空白の時間のない授業  2@〜Cをノートに筆算で書きます。  スキルまで終わったので,休み時間にします…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 向山型算数システムをシェアリングする!!
  • 向山型算数セミナーIN福岡 2014.11.3
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
林 健広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数セミナーでは,高段者による模擬授業提案がある。木村重夫氏は「システムシェアリングを踏まえた向山型算数研究の方向」,河田孝文氏は「河田学級の授業システム&最新算数実践」,甲本卓司氏は「甲本流算…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • マンガ向山型算数教室 (第9回)
  • 「勉強ができるようになった!」 子どもの自尊感情を上昇させる算数テスト100点!
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
河田 孝文・大貝 優希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
拙者、一〇〇点が大好物、 ひゃく天狗にござる  おなかがすいたのう ん?あちらから おいしそうなにおいが………
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第21回)
  • 「時間はかかってもきちんと解ける」という自信があるから挑戦する
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
上木 信弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
できた!!  【問題】□にあてはまる数を書いて,筆算を完成させなさい。 2□ □6)□445 □12…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 木村、甲本、河田の3講師の圧巻授業と介入炸裂!
  • 向山型算数セミナーIN東京 2014.8.2
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
梅沢 貴史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
▲木村重夫氏の「紙を折る数学」の授業では,内容の深さ,コンテンツの美しさ,知的さに会場から歓声が何度もあがっていた。河田孝文氏の面積図の授業は,圧倒的なテンポがあり,「子どもを常に動かす」という氏の主…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • マンガ向山型算数教室 (第8回)
  • 算数が大好きになるリズムとテンポのよい授業
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
河田 孝文・大貝 優希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
どーも、どーも、どーも〜 リズム&テンポちゃんズ です  指示後、全員ができるまでただダラダラ待つ先生いますやん…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第20回)
  • 教科書問題、解く順序に工夫を!
  • これだけでやさしくできる
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
牛田 美和子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 たしざん 1 17+3の 計算を して みましょう。  17+3=本  36に 4を たすと いくつに なりますか…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 会場圧倒!向山氏から次々と出される最先端の教育課題
  • 向山型算数セミナーIN東京 2014.8.2
書誌
算数教科書教え方教室 2014年11月号
著者
梅沢 貴史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
▲向山洋一氏からは,Eペン,TOSSメディア,フィリピン,ミャンマーとの交流,そして「全ての子ども,1人残らず」大切にする教育として,全国各地で行われているドクターとの研究会など,最先端の教育課題につ…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • マンガ向山型算数教室 (第7回)
  • 算数学力がミルミルアップ! 正しく丁寧に写すという作業
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
河田 孝文・大貝 優希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算数学力がミルミルアップ! 正しく丁寧に写すという作業  ぼくの名前は なんでも写すうつすん
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • イラスト競演!向山型算数ハイライトシーン (第19回)
  • すべての子にやさしい百玉そろばん
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
著者
村上 弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
どの子にもやさしい教具・百玉そろばん! 特別支援学級(情緒障害)の担任時代。当時5年生の太郎君はくり下がりのあるひき算が苦手だった。さくらんぼ計算による減減法や減加法の指導を試みてはみたが嫌がってでき…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 特別講師・桜井進氏「世界は数学でできている」
  • 向山型算数セミナーIN東京 2014.8.2
書誌
算数教科書教え方教室 2014年10月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
▲向山氏から「知的で感動した」「数学への概念が変わった」とのコメントがあった今回の特別講師・桜井進氏の講演。重さ150sの機材を駆使した映像と音楽,そして,「数学の教科書を捨てた子たちにも話してきた…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ