関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年
  • 分数のかけ算とわり算を考えよう
書誌
向山型算数教え方教室 2002年9月号
著者
持木 信治
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・分数のかけ算とわり算
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年9月号
著者
山下 理恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数6下』pp.27〜37 「さらに分数のかけ算とわり算を考えよう」 面積図をノートにかかせ,量の変化を視覚的にとらえさせる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・分数のかけ算とわり算
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年9月号
著者
小林 仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数6上』pp.98〜99 1.基本型を教えて,考えさせる 「活用」について,谷氏は次のように述べられている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・量の単位のしくみ
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年9月号
著者
溝端 達也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.新教材「量の単位のしくみ」 平成21年度用東京書籍6年の補助教材として掲載されている単元。 単元目標は,以下の4つ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・量の単位のしくみ
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年9月号
著者
重成 佑希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本時の算数的活動 『単位をかん算する』 単位間の関係を活用し,単位をかん算する。  1.教師が論証の型を示す…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・分数のかけ算
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年9月号
著者
春山 和順
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『小学算数6下』p.9〜12 1.指導のポイント 分数のかけ算では整数や小数のかけ算と同じように,かける数が分数でも計算ができることを学ぶ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・分数のかけ算
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2008年9月号
著者
東條 正興
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●学校図書『みんなと学ぶ小学校算数6年下』p.5 練習問題を授業するポイントは,やはり次の2つであると考える…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・分数のかけ算
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2007年9月号
著者
篠崎 孝一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数6上』P.66) 1.りつこさんの考えで先に答えを出す   66ページ。2…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・分数のかけ算
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2007年9月号
著者
石原 卓
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.分数の書き方指導 「5分の1」という分数を子どもはどのように書いているか。 次のように書く子がいる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・分数×分数
  • 例題指導
書誌
向山型算数教え方教室 2006年9月号
著者
植弘 俊則
ジャンル
算数・数学
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 6年・分数×分数
  • 「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室 2006年9月号
著者
南 尚美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(教育出版『小学算数6下』P.12〜13)  1.約分のない分数のかけ算 分数のたし算,ひき算では,通分していたが,「分数に分数をかける計算では,分母同士,分子同士をかける」ということを定着させる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別教材教具こう使いこなす
  • 6年
  • 立体模型を授業でこう使いこなす
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
上川 晃
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.1cm3の立方体がいくつ分? 6年生で,初めて体積を学ぶ。体積を理解するには,立体に直に触れることが一番分か…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別教材教具こう使いこなす
  • 6年
  • スマートボードを授業でこう使いこなす
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
松本 隆行
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書をスキャンし,キャプチャで加工すれば,授業の準備はばっちり。フラッシュコンテンツをスマートボードに貼り付けて使おう。斜めの線を切り抜く裏技はコレだ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年
  • 算数卒業旅行
書誌
向山型算数教え方教室 2006年3月号
著者
沖平 和生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
通常「向山型難問一問選択」の授業はプリントを配ってする。今回は教科書問題の2ページ5問で子どもたちに好評な「向山型難問一問選択」の授業を行った…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別3月教材こう授業する
  • 6年
  • 算数ワンダーランド
書誌
向山型算数教え方教室 2006年3月号
著者
高野 久昭
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
まず,パスカルとパスカルの三角形についておさえておく必要がある。 1.パスカルについて (1)1623年生まれ。日本では江戸時代。哲学者,数学者,物理学者,作家でもある。39歳の若さで亡くなる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 6年
  • 6年のまとめ 数と量
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
林 健広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年生の2月教材は,まとめの問題である。 まとめの問題を,宿題にする教師もいる。 が,必ず授業でやらせなくてはならない…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別2月教材こう授業する
  • 6年
  • 算数卒業旅行 日本コース(和算)
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
小峯 学
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.例題を出し,答えを求める (3)入れ子算を教師が範読する。 読み終わった後,「この問題をこのように考えます」といって板書する…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 6年
  • 比例
書誌
向山型算数教え方教室 2006年1月号
著者
尾崎 文雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
題名を読み,問題文1に入る。 紙の枚数と重さの関係の表です。紙が10枚のとき,重さは何グラムですか。…70g…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別1月教材こう授業する
  • 6年
  • 比を使った問題
書誌
向山型算数教え方教室 2006年1月号
著者
石田 勝紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.等しい比のつくり方を復習する 先生問題で等しい比の作り方を復習する。□に当てはまる数を求めなさい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 6年
  • 比を使ってみよう
書誌
向山型算数教え方教室 2005年12月号
著者
山本 純
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■授業の流れ @問題を読む。 Aかげとぼうの比を確認する。 Bかげと木の比を確認する。 C対応する比に線を引く…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 6年
  • 体積のはかり方と表し方
書誌
向山型算数教え方教室 2005年12月号
著者
伊倉 尚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このページのポイントは 1.体積は1辺が1pの立方体が何個分かで求めることができる。 2.「立方体が何個分あるか」のプロセスをビジュアル的に示し,公式につなげる。である…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ