関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 向山型算数実力急増講座 (第184回)
  • 「詰め」があるかないかで学力差が生まれる
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
木村 重夫
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
z比例のグラフはマグネットを貼らせる   1.詰めがあるかどうかで学力差がつく 同じように教科書を教えているつもりでも,テストの平均点で差がつくことがある。「詰め」があるかないかの違いが大きい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型算数WEBサロン (第178回)
  • 「式と計算」子どもに力がつく授業展開の工夫
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.言葉の式とリンクさせる 「式と計算」の学習に進んだ。最初は,言葉の式と数字で表す式をリンクさせる作業が必要になる。テストに出る文章題対策だ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 甲本が斬る!授業力“有段”への道 (第10回)
  • 模擬授業に挑戦するには,それだけの準備をして臨むこと。覚悟が足りないぞ!
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
甲本 卓司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
若手の教師 若手の教師の授業を見るのは楽しい。 楽しいというか,気持ちがいい。 授業の腕を上げるには授業をし続けるしかない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 河田が創る!“指導法の工夫”で平均90点突破 (第10回)
  • 指示と作業でわからせる
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教師の説明は,少なければ少ないほどよい。 説明の部分をすっぽりなくすという意味ではない。 説明に代わる教える行為がもちろんある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 発達障害への林ドクター教育コーチ!ここが気になる学校の指導Q&A (第70回)
  • 登校班の必要性
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
平中 健也・林 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
Q教室からドクターへ(相談) 子どもたちが登校する際,同じ地区の中で登校班をつくり,一緒に登校しています。仲のよい班は問題ないのですが,中には班長のいうことを聞かなかったり,逆に班長がいい加減だったり…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • <子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第58回)
  • 中学年/「0.01(1/100)→0.1(1/10)→1チャレラン」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
秋山 良介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
0.01と1/100,0.1と1/10が同じ量を表す数であることを習熟させるためのペーパーチャレランである…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 特別支援の算数授業 (第10回)
  • TOSSかけ算九九尺セットが発達障がいの子どもたちに優しいエビデンス
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
小嶋 悠紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
小学校2年生算数の山場は「かけ算九九」である。今後の学習で絶対に必要な分野のため,いかに定着させるかが問題である。そのときによく使われるのが,右の写真のような「九九カード」である…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 算数教材ユースウェア (第10回)
  • TOSS算数スキルに教師の余計な言葉はいらない
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
TOSS算数スキルは,複式授業でも大活躍する教材である。 以前,複式学級を担任したことがあった。複式でも向山型算数を行った…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • サークルで教師修業 (第10回)
  • 関係図をかかせるスキル
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
北島 瑠衣
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
サークルで「何倍でしょう」の模擬授業があった。次のような問題である。 赤の車は2m走りました。青の車は赤の3倍,黄の車は青の2倍走りました。黄の車は何メートル走りましたか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 新型学級崩壊への対応 (第10回)
  • 乏しきを憂えず,等しからざるを憂う
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
八和田 清秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
タイトルの言葉は,「論語」の言葉から広まったものである。もとは政治の言葉であるが,そのまま授業論としても使える…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どものつまずき分析 (第10回)
  • 基本型は前単元とのつながりを考えて
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「分数のたし算とひき算」を学習している。 2/3+1/4などの大人にとっては簡単な計算も,(塾にいっていない)子どもにとっては初めて出会う問題であり,「難しい」と感じていた子どもがいた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教室・サークルからの発信
  • 子どもが熱中した算数 (第10回)
  • やるべきことが明確なとき,子どもは熱中する
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
赤塚 邦彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
教科書の巻末には,補充の問題が掲載されている。その多くは計算問題で構成されている。この補充の問題を使い,子どもたちを熱中させる方法がある…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第70回)
  • 筆算はこれまでの集大成。絶対にできると教師があきらめない
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
溝端 久輝子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.計算手順を唱えながら 「やったー!自分で解けた!」 ノート1ページに何個も×がついたノートを持ち,自力で解くことができたN君がガッツポーズ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • すきま時間に子ども熱中!すぐに使える“わくわく問題” (第46回)
  • 四則計算を使った計算パズル
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
菊田 肯児
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 9このマスに,1から3までのかずを3つずつ入れて,たて・よこ・ななめのかずの合計が同じになるようにしましょう…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • プロが解説!教材研究「基本用語」事典 (第22回)
  • キーワード「円の求積と依存関係の着目」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
円の面積は,これまでの求積指導の既習事項を総動員して考えさせる。  Q 円の面積指導で,初めに必要な見通しはどれですか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数教室最前線 (第10回)
  • 若い教師が読んでおきたい算数・数学100冊の本
書誌
算数教科書教え方教室 2015年1月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
次の項目で100冊紹介する。 1.授業の腕をあげる本 2.向山型算数を学ぶ本 3.算数授業に役立つ本 4.研究授業・教材研究に役立つ本 5.子ども研究に役立つ本 6.算数用語や教材を調べる本 7.算数…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第8回)
  • 3年「三角形」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
河野 健一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.定義を書き,読む 三角形を分類する活動の後,二等辺三角形を指で押さえさせる。 この三角形には名前があります…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第8回)
  • 3年「分数」
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
三浦 一心
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数3下』pp.40〜41 子どもたちに1を等分割した大きさのいくつ分かを理解させるために…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 算数授業力UP奮戦記 (第9回)
  • ステージの大きさが授業力を規定する
  • 教師の挑戦の先に平均90点が待っている
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
林 健広
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今年の夏。TOSSサマーセミナーの舞台に立った。1000名の前に立つ。授業前,ステージ横で待っていた。待っている間,1つの言葉を繰り返しつぶやく…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 奇跡の向山実践を追う (第9回)
  • 算数についての作文を書かせよう
書誌
算数教科書教え方教室 2014年12月号
著者
石坂 陽
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「わかる・できる」の大切さ 教師にとって,理想的だと思う指導法と,子どもがわかりやすいと思う指導法。いずれを教師は採用すべきか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ