関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
  • <今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
  • TOSSメモの算数活用法
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
野ア 隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.TOSSメモで教材研究 TOSSメモを使って,算数の教材研究を行う。 教科書を見て,思いついた発問・指示をTOSSメモに書き出していく。子どもたちに話す通りに書いてもよいし,授業の流れを書いてもよ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
  • <今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
  • 効率200%アップ!TOSSメモ活用術3
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
太田 真美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.友だちからの助言を活かして修正する 6年国語で,自分の町を紹介するパンフレットを作成する単元がある。パンフレットを書き上げた後,「推敲」をさせるようになっている。友だち同士で助言し合って修正してい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
  • <今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
  • TOSSメモだからできる情報処理
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
斉藤 維人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.子どもの記録を安全に保存する  子どもの記録を安全に保存し,再構成する。  授業や学校行事での様子,目立った活動をした子どもの記録をその場でTOSSメモに書く。通知表の所見にそのまま書けるように文…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
  • <今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
  • DVDをじっくり見て,セミナーに参加して,パワーアップする
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
佐藤 あかね
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休みに必ずやっていることは3つある。技量をあげるため,授業DVDをじっくり見たりセミナーに参加したりする。帰省して母の手料理を食べてほっこりする…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
  • <今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
  • 夏休み〜明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ〜
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
京極 整一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
パワーアップは本とライブ(セミナー)から まず,パワーアップ術から。 新卒3年目くらいまでのフレッシュ先生なら,本誌のような教育雑誌を熟読し,なおかつ,この夏休みを利用して,全国で開催される,「これは…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
  • <今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
  • バージョンアップのチャンスは夏につかめ!
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
太田 由依子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休み前は心が弾む。有効に時間を使って心も体もリフレッシュさせ,目的を持って技量をアップさせる絶好の機会だ。おすすめポイントを以下に紹介する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
  • <今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
  • セミナー+読書でつくる,アクティブな夏休み
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
松尾 清恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.何はともあれ「サマーセミナー」 夏休みを利用して自分の技量アップをしたい人。何をおいても「サマーセミナー」である。万難を排して参加すべきだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
  • <今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
  • 夏休みに出会ったこの1冊
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
大野 眞輝
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学級崩壊寸前だった1年目 新卒1年目の夏休み前のことだ。子どもたちに挨拶をしても,知らん顔をされて無視をされた。5年生を担任していたのだが,それまで,崩壊しているという自覚はなかった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第41回)
  • <今月のテーマ>夏休みパワーアップ&リフレッシュ術
  • “夏休み○○祭り”を開催!
書誌
算数教科書教え方教室 2013年8月号
著者
小野寺 明子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.“夏休み○○祭り”を開く! 毎年夏休みにはテーマを決めて“夏休み〇〇祭り”を開く。“教育書祭り”だったり,“TOSSランドコンテンツアップ祭り”だったり,“DVD祭り”だったり,“ピアノ特訓祭り…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第40回)
  • <今月のテーマ>保護者と一緒に学ぶ「親学」 おすすめの授業&情報
  • 〈1年〉子どもの様子と一緒に伝える保護者会の親学〜お箸の持ち方や親子の会話〜
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休み前の保護者会は,親学に触れるよい機会だ。上から目線にならないように,子どもたちの様子を話しながら謙虚に伝える…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第40回)
  • <今月のテーマ>保護者と一緒に学ぶ「親学」 おすすめの授業&情報
  • 〈2年〉良質な資料と実態調査が決め手
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
坂本 武男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.雑誌や書籍から資料を用意する 明日は授業参観。何とか授業の準備もできた。教室内の掲示も完了し,子どもたちの作品も全員分用意できた。でも,授業参観後に保護者会がある。まだ,何も用意していない。そんな…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第40回)
  • <今月のテーマ>保護者と一緒に学ぶ「親学」 おすすめの授業&情報
  • 〈3年〉日本の子育ての素晴らしさを伝える
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
横島 礼子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.親学の重要性 「親学」とは「親としての学習」「親になるための学習」である。 江戸時代,ヨーロッパの子どもはムチで叱られる教育をされていたのに対し,日本の子どもは体罰をされず,怒鳴られることもなくの…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第40回)
  • <今月のテーマ>保護者と一緒に学ぶ「親学」 おすすめの授業&情報
  • 〈4年〉親にも力を与える1/2成人式
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
菅野 裕紀子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.年度初めに,授業参観・懇談会内容の年間計画を立てる 4年生最後となる3学期の参観は,「1/2成人式」だ。3学期の最後の授業参観での子どもたちの姿をイメージする。ラストを描き,1年間を組み立てる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第40回)
  • <今月のテーマ>保護者と一緒に学ぶ「親学」 おすすめの授業&情報
  • 〈5年〉保護者会で「算数の教え方」や「ノート指導」について体験してもらう
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
飯塚 幸子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
保護者会で,「算数の教え方」や「ノートの使い方」について,実際に体験してもらった。  1.算数の教え方…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第40回)
  • <今月のテーマ>保護者と一緒に学ぶ「親学」 おすすめの授業&情報
  • 〈6年〉親子で取り組もう「昔の教科書」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
武田 絵里
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
啓林館6年上p.92「昔の教科書」。70年ほど前の教科書問題が掲載されている。参観日に親子で挑戦するとおもしろい…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第39回)
  • <今月のテーマ>事故・ケガ・ヒヤリ!体験から学ぶ危機管理術
  • 〈1年〉低学年は環境を整えることが大事
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
倉持 郁子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
低学年は,思わぬところでヒヤリとさせられる。こちらが十分気をつけているつもりでも,目の前のことしか見えていないのが低学年である。だから,事故を起こさないような環境を整えることが大事である…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第39回)
  • <今月のテーマ>事故・ケガ・ヒヤリ!体験から学ぶ危機管理術
  • 〈2年〉迅速さと「かもしれない」の心構え
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
井田 惠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.迅速な対応が第一原則 給食の時間の出来事。 子どもがおかわりをしようと席を離れ,前へ出てきた。少し小走りで配膳台へ…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第39回)
  • <今月のテーマ>事故・ケガ・ヒヤリ!体験から学ぶ危機管理術
  • 〈3年〉校庭の事故!ヒヤリから学校全体に提案
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
土信田 幸江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.大規模校の休み時間 3年生を担任したときに,元気いっぱいで,わんぱくな子どもたちと学級会で学級レクの計画した。水曜の昼は,おにごっこ・ドッジボール・大縄など,いろんな遊びを行っていた。その学校の人…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第39回)
  • <今月のテーマ>事故・ケガ・ヒヤリ!体験から学ぶ危機管理術
  • 〈4年〉咄嗟の適切な対応で事故を防ぐ
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
飯田 尚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.理科授業でヒヤリ! 「授業でヒヤリ!」という体験でまず思い出すのが,新任で4年生を担当したときの理科授業での出来事である。その日はアルコールランプの使い方を指導した。その頃は,今はどこの学校でも使…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第39回)
  • <今月のテーマ>事故・ケガ・ヒヤリ!体験から学ぶ危機管理術
  • 〈5年〉子どものけがの予想は無理か?
書誌
算数教科書教え方教室 2013年6月号
著者
岸原 正治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.リコーダーで思わぬけが 帰りの用意をしていたA君が突然「ギャー」と叫んだ。リコーダーで口の中を切ったのだ。ランドセルに教科書などを入れるときに,なぜかリコーダーを口にくわえていた。そのリコーダーの…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ