関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • SENS for S.E.N.S (第8回)
  • S.E.N.Sイマドキトピックス
  • LD・ADHD等の心理的疑似体験プログラム
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年4月号
著者
梅田 真理
ジャンル
特別支援教育
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • SENS for S.E.N.S (第11回)
  • (4)特別支援教育士資格認定協会からのお知らせ
書誌
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
≪S.E.N.S資格の取得を希望される方へ≫ 特別支援教育士“Special Educational Needs Specialist”略称:S.E.N.S(センス)は,本協会が認定するLD・ADHD…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第10回)
  • S.E.N.SイマドキTOPICS
  • 東京都における特別支援教育―情緒障害等の通級による支援から特別支援教室へ―
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
著者
齊藤 代一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
〈通級による支援から特別支援教室へ〉 東京都では,発達障害(自閉症,ADHD,学習障害等)の一部の児童は「情緒障害等通級指導学級」に在籍し通級による支援を受けてきました。しかし,発達障害の児童は全ての…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第10回)
  • S.E.N.S臨床日誌
  • 特別支援教室の実際と巡回相談心理士の果たすべき役割
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
著者
村山 小織
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 東京都では,特別支援教室による支援の施策が導入されてから今年度で2年目を迎えました。昨年度の活動を振り返ると我々巡回相談心理士をはじめ関わりがあった教職員全てが手探り状態での1年間であったと…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第10回)
  • S.E.N.Sになって
  • 子どもたちのための支援を求めて
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
著者
吉田 奈惠美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
2007年に支援員として赴いた学校で,子どもたちがいろいろな「困り」を抱えながら生活して いることを知って,大変戸惑いました。それは5年間ほど学級担任として教えていた時分には気付かなかった姿でした。彼…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第10回)
  • S.E.N.Sになって
  • 事例検討会を積み重ねて……
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
著者
増田 伸江
ジャンル
特別支援教育
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第10回)
  • 特別支援教育士資格認定協会からのお知らせ
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年10月号
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
訃報 2017年6月28日に,S.E.N.S名誉会員の佐々木正美先生がご逝去されました。(享年81歳…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第9回)
  • S.E.N.S臨床日誌
  • 読むことに困難をかかえる児童への支援
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年7月号
著者
池田 明朗
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 平成24年12月に文部科学省から公表された調査結果によると,学習面の「読む」・「書く」に著しい困難を示すとされた児童生徒の割合は公立小中学校を合わせて2.4%となっています。しかし学校現場…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第9回)
  • S.E.N.SイマドキTOPICS
  • 発達障害のある子とICT
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年7月号
著者
両川 晃子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
30年ほど前,その頃は「発達障害」という言葉もなければ「ICT」という言葉もありませんでした。「情報教育」という分野もなければ,ご存じのとおり「特別支援教育」という言葉も存在しません。コンピュータと言…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第9回)
  • S.E.N.Sになって
  • 子どもたちとの出会いと学び
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年7月号
著者
藤田 正美
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
小学校の教員として,17年目を迎えました。通級による指導に関わってからは,11年が経過しています。通常の学級の担任をしている時に,一斉指導ではなかなか指示を理解できない子,学習が定着しにくい子,落ち着…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第9回)
  • S.E.N.Sになって
  • 『めんどくさい』教育に、笑顔と愛を
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年7月号
著者
山田 朋子
ジャンル
特別支援教育
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第9回)
  • 特別支援教育士資格認定協会からのお知らせ
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年7月号
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
訃報 2017年5月23日に,本会評議員,S.E.N.Sの会大阪支部会会長の里見恵子先生がご逝去されました。(享年65歳…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第8回)
  • S.E.N.S臨床日誌
  • 縦糸と横糸をつなぐ特別支援教育コーディネーターの役割
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年4月号
著者
高畑 英樹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 今更と言う気もしますが,コーディネーターとは,どういう意味をもった言葉なのでしょう。本来の英語のcoordinatorは,会議などがうまく運ぶように仕切る世話人ないしは仕掛け人のような役割の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第8回)
  • S.E.N.Sになって
  • S.E.N.Sは私の「基礎免許」
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年4月号
著者
山川 昌子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
中学校,小学校での通常教育を経験し,現在勤務する市に異動したとき,特別支援教育に出会いました。それまでよく知らなかったこの教育は,自分の視点で子どもの実態を捉えて,今この子に何が必要なのかを見極めて支…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第8回)
  • S.E.N.Sになって
  • さらに、これからも……
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年4月号
著者
山田 悦子
ジャンル
特別支援教育
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第8回)
  • 特別支援教育士資格認定協会からのお知らせ
  • S.E.N.S資格の取得を希望される方へ/S.E.N.S有資格者の方へ
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年4月号
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
≪S.E.N.S資格の取得を希望される方へ≫ 特別支援教育士“Special Educational Needs Specialist”略称:S.E.N.S(センス)は,本協会が認定するLD・ADHD…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第7回)
  • S.E.N.Sになって
  • 子どもに寄り添った支援を目指して
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年1月号
著者
横田 恭平
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
私がS.E.N.Sを知ったのは,今から10年前。新しく赴任したその学校で,一緒に転勤してきた先生が,S.E.N.Sの資格を取っていたのです。同じ学年を組むことになり,様々なことを教えてくださいました…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第7回)
  • S.E.N.Sになって
  • S.E.N.Sは道しるべ
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年1月号
著者
木下 裕紀子
ジャンル
特別支援教育
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第7回)
  • S.E.N.Sイマドキトピックス
  • 合理的配慮と子どもの意思決定
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年1月号
著者
鳥居 深雪
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
2016年4月より,障害者差別解消法が施行され,学校での合理的配慮の提供が義務となりました。「障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針」では,合理的配慮を行うにあたって,「障害者から現に社会的…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第7回)
  • S.E.N.S臨床日誌
  • 子どもにかかわる福祉制度
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年1月号
著者
松本 恵美子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
■はじめに 障害と共に生きる子どもにとって,安心して成長し,よりよく社会生活を送るために,福祉制度の存在は大きな意義をもちます。そこで,特に発達障害児を中心に,知っておきたい福祉制度の代表的なものにつ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • SENS for S.E.N.S (第7回)
  • 特別支援教育士資格認定協会からのお知らせ
書誌
LD,ADHD&ASD 2017年1月号
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
≪S.E.N.S資格の取得を希望される方へ≫ 特別支援教育士“Special Educational Needs Specialist”略称:S.E.N.S(センス)は,本協会が認定するLD・ADHD…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ