関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 我が家のこだわり家訓
  • 節約家族誕生秘話
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
水野 正司
ジャンル
その他教育
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 原理をふまえて、家で三つを選択する
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
向山 洋一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
新しい教育基本法が制定されました。 旧法には「家庭教育」の内容がなかったのです。 家庭教育は、学校教育、社会教育とともに教育の三本柱ですが、それがぬけていました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • あいさつのこだわり―子育てのあいさつ三箇条
  • 子どもにあいさつをさせたければ、親がするしかない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
南 尚美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 あいさつは家を明るくする!  家の中にあいさつが飛び交っていると、それだけで明るくなります。朝の「おはよう」から始まり、「いただきます」「いってきます」「おやすみなさい」などの声が聞こえてくると…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • あいさつのこだわり―子育てのあいさつ三箇条
  • あいさつの三箇条。第一に自分から 第二に元気よく 第三に笑顔で
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
溝端 達也
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 「自分から」 あいさつで最も大事なことは、「自分から」。私は通勤の時、近所に人に出会います。私が自宅を出てしばらく歩いた所に中学生が友達と待ち合わせをしている場所があります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 我が家のこだわり家訓
  • 挨拶・返事・後始末は、我を取り去るための修行なり
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
槇田 健
ジャンル
その他教育
本文抜粋
教育哲学者の森信三先生の講演テープを聞きました。 十年ぐらい前です。 中学生相手の講演でした。 あいさつの「おはようございます」、返事の「はい」、後始末の「靴そろえ」は何のためにするかを教えられました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 我が家のこだわり家訓
  • 湯上りは、三回ジャンプ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
舘野 健三
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 配慮 我が家のこだわり家訓といえば、湯上りです。 多分どこの家でも言われていないことだと思います…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 我が家のこだわり家訓
  • 人として、当たり前のことができること
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
吉川 廣二
ジャンル
その他教育
本文抜粋
我が家は、養父と私が二代続けて婿養子である。 我が家の歴史を一番知っているのは、養母である。長男が産まれた時、六十年ぶりの男の子の誕生に、養母は喜んだ…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 家庭学習
  • 「なぞる」「聞く」「言わせる」で親子のふれあい度を増やす
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
田村 治男
ジャンル
その他教育
本文抜粋
こだわり1 なぞる  私は、漢字練習の採点を必ず赤鉛筆でします。 間違った字の横に正しい字を薄く書き、我が子がその上を鉛筆でなぞるのです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 家庭学習
  • 机に向かうことが習慣となることだ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 まず机に向かうこと 家庭学習は、机に向かう習慣をつけることがまず大事です。 宿題があるから勉強する。宿題がないから勉強しないでは習慣となりません…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 食卓
  • 祖母、親から受け継がれてきた感謝する気持ちを伝えてきた
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
戸井 和彦
ジャンル
その他教育
本文抜粋
人は食べることなくして、生きていくことができません。 我々が食べるまでには多くの人の苦労や努力があります…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 食卓
  • 食卓教育〜私の四つのこだわり〜
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
西岡 美香
ジャンル
その他教育
本文抜粋
今は「食育」ブームですが、その中でも「食卓教育」は大切です。 挨拶をする。  「いただきます」 「ごちそうさま…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • テレビゲーム・テレビ視聴
  • 親子の会話で取り上げよう。ルールをハッキリさせよう。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
谷 和樹
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 親子でゲームの話を ゲームの中では暴力が正当化されているものがあります。 暴力で相手を倒すことで得点が得られるようになっています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • テレビゲーム・テレビ視聴
  • 親がまず、消す心構えを持つ
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
内村 博幸
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 実態調査 勤務校でテレビゲーム・テレビ視聴時間をアンケート調査しました。すると、二時間以上と答えた家庭が五割近くもありました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 習い事
  • 習い事は「一度始めたら三年間はやめられない」と、始める前に良く考えて約束させ、守らせる。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
伴 佳代
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 どんな習い事が良いか 私が小学生の頃は、「ピアノ」と「絵画」に通っていました。その二つの習い事で習得できたであろう基礎基本は、今の小学校教員の仕事の中でも役立っています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 習い事
  • 本人のやる気を大事に、少しでも長く続けられるコツを探す
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
石川 裕美
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 本人のやる気 おけいこごとは、親御さんにとっても、楽しみな子育ての一つです。やはり、本人が好きであること、やる気を出すこと、が大事です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • お手伝い
  • 覚悟して任せる 報告させて「ありがとう」
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
鈴木 恭子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
息子の仕事は、風呂洗い。 年中の時から続いているので、かれこれ十年近くなります。 風呂のお湯をぬき、洗い、お湯を張ることが仕事です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • お手伝い
  • お手伝いは家族の証
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
大堀 真
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 お手伝いは家族の証 わが家では「勉強しなさい。」という小言はほとんど言ったことがない。しかし「お手伝い(お仕事)は終わったか。」という確認は毎日欠かさず行われている…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 読書・読み聞かせ
  • 教訓を含んだ、昔話や童話を読む
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
遠藤 真理子
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 低学年担任としての読み聞かせ  私自身の子育ての時期に対応して、学校でも低学年を担任することがしばらく続きました。面談などでお母さん方から、「うちの子は本を読まないのですが」という相談を受けると…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 読書・読み聞かせ
  • 毎日寝る前に三冊ずつ本を読み聞かせる
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
奥 清二郎
ジャンル
その他教育
本文抜粋
娘が小学校に入るぐらいまで、毎日寝る前に三冊ずつぐらいの本を読み聞かせていました。母親が読むことが多かったですが、私が寝かせに行けるときは、読むようにしていました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 就寝・睡眠時間
  • 九時三十分頃になると子どもと一緒に寝た。
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
松本 勝男
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 九時三十分頃になると子どもと一緒に寝た。寝る前には、昔話をしたり、本を読んだり、作り話をしたりした。「むかし、むかーし、あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました。」桃太郎の話は声色を変え…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 よい習慣が育つ“しつけの3原則”
  • 場面別 私の子育てのこだわり
  • 就寝・睡眠時間
  • 夜ふかしをさせない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
佐藤 あかね
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 日本の三歳児は、就寝時刻が遅い  「寝る子は育つ」と言われているように、子どもにとって眠ることはとても大切なことです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ